記事一覧

宝塚記念

明日は上半期の総決算、宝塚記念です。今年の宝塚記念は阪神競馬場が工事中のため京都芝2200mでの開催です。 天気は嵐ばりの大雨が予想され間違いなく今日までとは馬場が変…

淫獣
5日前
1

マーメイドS予想

みなさま、ご無沙汰しておりました。 春のG1連戦がひと段落し、夏競馬の始まりです。なかなか梅雨入りせずに馬場状態も悪くならない中、大荒れレースが少ない印象です。 …

淫獣
12日前

安田記念2024

安田記念2024 東京は雨ですね。 Cコース代わりの東京芝マイル。  TBは必見です。 その中でも評価している馬を紹介していきます。 レッドモンレーヴ B評価 母父にスト…

淫獣
3週間前
1

鳴尾記念

おはようございます。 今日も競馬があります。 ②ディープモンスター C評価 前走同条件のアンドロメダSの勝ち方が強かったですが、メンバーレベルが上がる今回どこまで通…

淫獣
3週間前
1

目黒記念

 JRAの厩務員、調教助手らが組織する3労組(関東労、関西労、美駒労)が調教師会に3%の賃上げなどを要求した団体交渉(統一春闘)が決裂し、25日午前0時から24時間のスト…

淫獣
1か月前

東京ダービー2024

東京優駿2024本気予想のため余談はカットします。 アーバンシック S評価 スワーブリチャード産駒の追込馬。百日草特別では圧巻のラスト3F。2000mで上がり最速33.2はバケ…

淫獣
1か月前

優駿牝馬2024回顧

く、くやしぃ… 申し訳ありません。 心の声が出てしまいました。 終わってみれば人気どころが馬券内であった2024優駿牝馬。優勝したチェルヴィニアおめでとうございます…

淫獣
1か月前
1

平安S 予想

馬券師の皆様、明日から待ちに待った週末です。月〜金を副業に励まれている方、お疲れ様でした。明日からは本業の競馬があります。 それでは平安Sの予想やっていきましょう…

淫獣
1か月前

優駿牝馬2024追記

先日の「優駿牝馬2024について」の記事をお読み頂いたみなさまありがとうございます。 渾身の記事ですが、やはり最終追い切りと枠番発表から追記します。 まずA評価であっ…

淫獣
1か月前

優駿牝馬2024について

先週のヴィクトリアMCはS評価フィアスプライドが2着と好走し、マスクトディーヴァも道中前が塞がりながらも強い競馬をし、3着とギリギリ馬券内に入りましたね。流石にTHRの…

淫獣
1か月前

京王杯スプリングC 評価した5頭

おはようございます。 それでは京王杯の予想やっていきます。 枠番順に評価した馬と理由を挙げていきます。 ①トウシンマカオ 1人気 G1でも勝ち負けできる能力を持った…

淫獣
1か月前
1

ヴィクトリアマイル2024

東京芝1600m(Bコース代わり) 従来、優秀な牝馬は早期に引退させて生産界へ戻すべきと考えられていたが、1996年にエリザベス女王杯が古馬に開放され、それ以降牝馬重賞競走…

淫獣
1か月前
2

NHKマイル回顧(パトロール映像から見えるもの)

今年のNHKマイルは、順当に決まってしまいましたが、正直もう一回やっても同じ結果になるとは思わない感じでしたねー!(負け惜しみです笑) さて、切り替えて回顧していき…

淫獣
1か月前
1

新潟大賞典 推奨馬6頭

馬券師の皆様、GWいかがお過ごしでしょうか? 私は普段と変わらず競馬、酒、オンナを嗜んでおります。 それでは新潟大賞典の予想を書き下ろしていきます。 はじめに筆者が…

淫獣
1か月前
1

NHKマイルCについて

NHKマイルカップ 東京芝1600mAコース 3歳牡馬牝馬が集うG1レース。今年は特にレベルが高いと言われています。確かに、昨年に比べると古馬オープンレベルのタイムを刻むレ…

淫獣
1か月前
6

谷川岳ステークス予想

今週から新潟競馬が開幕ということで、新潟メインの谷川岳ステークスの予想を書いていくぅ。 谷川岳ステークス 新潟芝1600m まずは簡単な展開予想 メンバー唯一の逃げ馬…

淫獣
2か月前

宝塚記念

明日は上半期の総決算、宝塚記念です。今年の宝塚記念は阪神競馬場が工事中のため京都芝2200mでの開催です。
天気は嵐ばりの大雨が予想され間違いなく今日までとは馬場が変わります。当日変わりゆく天気や馬場傾向を考慮する必要があるため非常に難解なレースになることでしょう。
こんなレースはG1だからと入れ込まず、冷静に見するのが吉というのが筆者の本音です。
参加される馬券師の方は上記を考慮した上でお楽しみ

もっとみる

マーメイドS予想

みなさま、ご無沙汰しておりました。
春のG1連戦がひと段落し、夏競馬の始まりです。なかなか梅雨入りせずに馬場状態も悪くならない中、大荒れレースが少ない印象です。

さて、今回は毎年荒れると言われているマーメイドSの予想をしていきたいと思います。例年、阪神で行われていましたが、改修工事のため今年度は京都開催ですね。京都巧者の馬と騎手も要チェックです。

でわ、今レースで評価している馬を記事にします。

もっとみる

安田記念2024

安田記念2024

東京は雨ですね。
Cコース代わりの東京芝マイル。 
TBは必見です。

その中でも評価している馬を紹介していきます。

レッドモンレーヴ B評価
母父にストームバード系を持ち、東京の高速馬場にも対応可能。昨年の富士Sでは、終始外を回されながらも後方から驚きの末脚を発揮し、勝ち馬ナミュールにも0.2秒差。昨年の安田記念は、G1馬が揃う中6着と健闘。今年はメンバーレベルが劣る中、単

もっとみる

鳴尾記念

おはようございます。
今日も競馬があります。

②ディープモンスター C評価
前走同条件のアンドロメダSの勝ち方が強かったですが、メンバーレベルが上がる今回どこまで通用するか。逆に言うと、アンドロメダでなんとか3着だったヤマニンサンパは今回厳しいと見ています。
⇒今日の京都は外差し傾向が強いと感じました。内枠かつキレる末脚で勝負するタイプではない本馬には向かない可能性大。

③バビット C評価

もっとみる

目黒記念

 JRAの厩務員、調教助手らが組織する3労組(関東労、関西労、美駒労)が調教師会に3%の賃上げなどを要求した団体交渉(統一春闘)が決裂し、25日午前0時から24時間のストライキに突入した。

ストライキの影響がレースの結果にどう影響するのか筆者にはわからないので、いつも通り予想していく。

今年の目黒記念は13頭が集まり6番人気までが単勝一桁倍と人気が分かれており、抜けた一頭がいないため小頭数の割

もっとみる

東京ダービー2024

東京優駿2024本気予想のため余談はカットします。

アーバンシック S評価
スワーブリチャード産駒の追込馬。百日草特別では圧巻のラスト3F。2000mで上がり最速33.2はバケモン級。京成杯も前残りが目立つ中、これも上がり最速(33.9)で2着は評価上げ。前走皐月賞でも、直線向いた後の強さが目立った。鞍上不安に変わりはないが、東京の広いコースはプラス材料。5/15の調教では、歴代最速をマーク(6

もっとみる

優駿牝馬2024回顧

く、くやしぃ…

申し訳ありません。
心の声が出てしまいました。

終わってみれば人気どころが馬券内であった2024優駿牝馬。優勝したチェルヴィニアおめでとうございます!そして惜しくも2着ステレンボッシュもよくがんばりました!
やはり競馬は何が起こるか分からない。それが体現された今回のクラシックでした。でわ、レース回顧にうつります。

1F〜12Fのラップタイムは、
12.4-10.8-11.5-

もっとみる

平安S 予想

馬券師の皆様、明日から待ちに待った週末です。月〜金を副業に励まれている方、お疲れ様でした。明日からは本業の競馬があります。
それでは平安Sの予想やっていきましょう。

G1かな?と思うほどの好メンバーが揃いましたので珍しく全頭診断のような記事になると思います。最後までお付き合いください。

まずは簡単な展開予想から。
逃げ馬は2頭、ミトノオーとメイショウフンジン。両頭とも逃げないと始まらない馬なの

もっとみる

優駿牝馬2024追記

先日の「優駿牝馬2024について」の記事をお読み頂いたみなさまありがとうございます。
渾身の記事ですが、やはり最終追い切りと枠番発表から追記します。

まずA評価であったステレンボッシュの最終追い切りから、B評価に評価を下げます。
理由は、3頭併せ馬(外テンペスト、中ウィンターダフネ)の際に、テンペストに併入止まりであったためです。桜花賞前の調教では、ハヤヤッコに大きく先着するほど、闘争心が垣間見

もっとみる

優駿牝馬2024について

先週のヴィクトリアMCはS評価フィアスプライドが2着と好走し、マスクトディーヴァも道中前が塞がりながらも強い競馬をし、3着とギリギリ馬券内に入りましたね。流石にTHRの好走は予想できなかったものの、S評価が好走した内容は満足しています。

さて、今週末は、ついにオークスです。筆者は昨年度からこのレースのためにこの世代のレースを数百回近く見てきました。そして、答えに辿り着いたので優駿牝馬2024の診

もっとみる

京王杯スプリングC 評価した5頭

おはようございます。
それでは京王杯の予想やっていきます。

枠番順に評価した馬と理由を挙げていきます。

①トウシンマカオ 1人気
G1でも勝ち負けできる能力を持った馬だと評価しております。特に京阪杯での後の重賞馬ルガルをまるで子供扱いする走りで抜き去っていたのは衝撃的でした。
しかし、それは右回りの1200mというこの馬にとってベスト適正のレースだったからこそのパフォーマンスだったと筆者は捉え

もっとみる

ヴィクトリアマイル2024

東京芝1600m(Bコース代わり)

従来、優秀な牝馬は早期に引退させて生産界へ戻すべきと考えられていたが、1996年にエリザベス女王杯が古馬に開放され、それ以降牝馬重賞競走の増設およびローテーションの整備によって、牝馬の競走馬としての価値を高めるとともに、競馬番組の充実が図られてきた。そして、2006年の番組改定で、春季に4歳以上の牝馬の目標となるGⅠ競走として「ヴィクトリアマイル」が新設された

もっとみる

NHKマイル回顧(パトロール映像から見えるもの)

今年のNHKマイルは、順当に決まってしまいましたが、正直もう一回やっても同じ結果になるとは思わない感じでしたねー!(負け惜しみです笑)

さて、切り替えて回顧していきます。
当レースは、まさに群雄割拠の戦のようなレースでした。特に、4角から直線に向いた後の攻防は、凄まじいものでした。
改めてパトロール映像を見ると、2パターンの不利がありました。
1つ目が、ボンドガールの不利です。マスクオールウィン

もっとみる

新潟大賞典 推奨馬6頭

馬券師の皆様、GWいかがお過ごしでしょうか?
私は普段と変わらず競馬、酒、オンナを嗜んでおります。
それでは新潟大賞典の予想を書き下ろしていきます。

はじめに筆者が新潟芝のレースを予想する上で最重視するポイントを指しておきます。
それは出走馬の中で上がり最速はどの馬が出すのか?です。
馬券師の皆様なら既知の通り、新潟競馬場最大の特徴は日本一長い直線です。この直線をいかに早く駆け抜けるかが結果に最

もっとみる

NHKマイルCについて

NHKマイルカップ
東京芝1600mAコース

3歳牡馬牝馬が集うG1レース。今年は特にレベルが高いと言われています。確かに、昨年に比べると古馬オープンレベルのタイムを刻むレースが多い中、その中でも優勝してきた馬たちが集まった感覚があります。今回は、全頭診断と言うより今回のレースで推したい馬を紹介していきます。

1頭目
アスコリピチェーノ
問答無用で強い牝馬。瞬発力はバケモン級。ルメール騎乗でさ

もっとみる

谷川岳ステークス予想

今週から新潟競馬が開幕ということで、新潟メインの谷川岳ステークスの予想を書いていくぅ。

谷川岳ステークス 新潟芝1600m

まずは簡単な展開予想
メンバー唯一の逃げ馬⑫セッタレダストが外からポンと飛び出しハナを取る。

先行集団は内から5頭。
⑤エンペザー⑧モントライゼ⑩ジューンオレンジ、⑬トゥデイイズザデイ⑮メイショウチタン。⑬、⑮は外枠からだが逃げ馬を追うようなカタチにもってけば好位を確保

もっとみる