のりみ

出産×2 離婚×1 パートナー×1 家×1 車×1 定年カウントダウンの会社員のりみで…

のりみ

出産×2 離婚×1 パートナー×1 家×1 車×1 定年カウントダウンの会社員のりみです。 更年期障害ライフと日々の暮らしを細々と日記的に書けたら。 フルマラソンとハーフマラソンが年一行事。 納豆卵かけご飯が大好物の中年ヲンナ。 どうぞ宜しくお願いします🙇

記事一覧

家事をしながら。

捜し物をしていて泥棒が入ったような部屋を片付けています。 朝ドラも大河ドラマも「面白そう!」と見始めては途中で見なくなります。 飽き性なのか、集中力が乏しいのか…

のりみ
2か月前
3

熊本城マラソン出場

12回目のマラソンは地元熊本城 抽選運があまりないみたいで、6回目です😂 経験値ばかりが高く、毎年のらりくらり走ったり歩いたりで 去年に至ってはコロナ明けやら息子の結…

のりみ
4か月前
4

ハーフマラソンまで1週間

年一行事でフルマラソン出てます😊 恐ろしい位の亀ランナーですけど…笑 今回のエントリーで12回目かな? 天草マラソン×1 熊本城マラソン×5 名古屋ウィメンズマラソン×…

のりみ
5か月前
2

今日のお弁当

*ご飯 *梅干し *肉じゃが(昨夜の残り物) *卵焼き 久しぶりに卵焼きにしました。 いつも手抜きでゆで卵だけど、早起き出来たので…笑 冬は夜明けが遅いので写真も一苦労…

のりみ
6か月前
1

更年期ライフ/対処の話。

ホットフラッシュとか肩こりとか動悸までならまだ何とか 気のせいにして仕事していましたが 睡眠障害 睡眠こそすべて。睡眠バンザイ。眠れない毎日は廃人でした。 ネット…

のりみ
6か月前
3

忘年会っぽい事をした

パートナーの奢りで忘年会!おごちそうさまでした! 彼氏彼女とか恋人とか内縁の夫とか妻とか 何かしっくりくる表現なくて パートナーっていいなぁ。これ以上でも以下でも…

のりみ
6か月前
4

暑いのか熱いのか

初投稿のタイトルに入れた「幸年期」なんですけど 本を出されてる方がいらしたんで あんまり否定的に表現するの駄目ですね…笑 突然やってきたアレ 更年期で有名な「ホッ…

のりみ
6か月前
10

更年期を幸年期にしようなんて無理無理

まずはご紹介 現役更年期障害会社員のりみです。 出産歴2回。離婚歴1回。パートナー1人。 家1軒と車1台。 定年までカウントダウン始まりました。 5年程前から更年期…

のりみ
6か月前
2
家事をしながら。

家事をしながら。

捜し物をしていて泥棒が入ったような部屋を片付けています。

朝ドラも大河ドラマも「面白そう!」と見始めては途中で見なくなります。
飽き性なのか、集中力が乏しいのか、はて。

虎に翼。中国の言葉で、「鬼に金棒」と同じ様な意味合いがあるそうです。
今のところ人生初めて見続けられそうなドラマ。今のところ 笑 ←自分を信じられない

職場の同じ世代の女性から、羨ましいと言われた事があります。
のりみさんは

もっとみる
熊本城マラソン出場

熊本城マラソン出場

12回目のマラソンは地元熊本城
抽選運があまりないみたいで、6回目です😂
経験値ばかりが高く、毎年のらりくらり走ったり歩いたりで
去年に至ってはコロナ明けやら息子の結婚やら
色々理由をつけて練習と言う練習をせず
それでも経験はあるから大丈夫…とたかを括って
33km関門アウト😂😂
20km手前からもう歩いてたし足が棒になって動かなくなるし……

もうこんな思いは嫌だ!!と
今回はめっちゃ練習

もっとみる
ハーフマラソンまで1週間

ハーフマラソンまで1週間

年一行事でフルマラソン出てます😊
恐ろしい位の亀ランナーですけど…笑
今回のエントリーで12回目かな?

天草マラソン×1
熊本城マラソン×5
名古屋ウィメンズマラソン×4
鹿児島マラソン×1

多分こんな感じです…笑

フルマラソンの練習を兼ねてハーフマラソンにも出てます。
3週間前なのでちょうどいいです!
大会の雰囲気も経験出来るし、フルマラソン走る時のメンタル強化にもなります😅

更年期

もっとみる
今日のお弁当

今日のお弁当

*ご飯
*梅干し
*肉じゃが(昨夜の残り物)
*卵焼き

久しぶりに卵焼きにしました。
いつも手抜きでゆで卵だけど、早起き出来たので…笑

冬は夜明けが遅いので写真も一苦労です!

更年期ライフ/対処の話。

更年期ライフ/対処の話。

ホットフラッシュとか肩こりとか動悸までならまだ何とか
気のせいにして仕事していましたが

睡眠障害

睡眠こそすべて。睡眠バンザイ。眠れない毎日は廃人でした。
ネットを網羅し眠れる技を調べまくり(まぁこれも原因笑)
ゆっくり入浴、部屋を暗くしてアロマキャンドル、硬い体をストレッチ(おかげで柔らかくなる利点)寝る前にホットミルク。
世の中に出回っている技という技を試しました。でもダメ。。。

情緒不

もっとみる
忘年会っぽい事をした

忘年会っぽい事をした

パートナーの奢りで忘年会!おごちそうさまでした!
彼氏彼女とか恋人とか内縁の夫とか妻とか
何かしっくりくる表現なくて
パートナーっていいなぁ。これ以上でも以下でもない。

離婚してもう四半世紀過ぎたんですけど
やっと見つかった人でした。
同居はせず週末だけ一緒に過ごす
お互い自立して少しの距離を保ち
スープの冷めない距離?古!
まぁでもこんな感じです。熱くもなく冷たくもない
人肌な二人。
もう少し

もっとみる
暑いのか熱いのか

暑いのか熱いのか

初投稿のタイトルに入れた「幸年期」なんですけど
本を出されてる方がいらしたんで
あんまり否定的に表現するの駄目ですね…笑

突然やってきたアレ

更年期で有名な「ホットフラッシュ」
首とか顔とかが突然カーーーーってなるアレです。
私ももれなくカーーーーっと来ました。
朝礼で私の前に立っていた女性の襟足が濡れてて
シャンプーした?今?乾かそう?レベルだったんですが、多分更年期障害だったんだろうなぁ。

もっとみる

更年期を幸年期にしようなんて無理無理

まずはご紹介

現役更年期障害会社員のりみです。
出産歴2回。離婚歴1回。パートナー1人。
家1軒と車1台。
定年までカウントダウン始まりました。
5年程前から更年期障害生活。
日常生活と仕事に支障が出た為、HRT(ホルモン補充療法)をやっています。

自分の更年期世代から老後にかけての過ごし方を
ここで書きたいと思っています。
(書く事で何となく安心したい)
若い時も沢山苦しい事ありましたけど

もっとみる