マガジンのカバー画像

マグロちゃん「みんなのフォトギャラリー」関連記事!

54
マグロちゃんからの「みんなのフォトギャラリー」でシェアした写真を使ってくれた記事を紹介しますね! ご縁に感謝!ということで🤗
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

伊丹十三映画

伊丹十三映画

映画を熱心に見たのは、学生・駆け出し社会人の頃。それは昭和の終わりかつ平成の初め。封切りになるたびに見に行ったのは、伊丹十三監督・宮本信子主演のものである。

衝撃だった「マルサの女」。宮本信子さん演じる国税局査察官と山崎努さん演じる実業家(脱税者)の駆け引きは、とても面白かった。恐らく、どのように脱税するのか詳細に取材していたのだろう。

この映画は、1988年(昭和63年)の作品である。このタ

もっとみる
夢で逢えたら 第3弾!!【シェア希望】

夢で逢えたら 第3弾!!【シェア希望】

以前から、何度か記事にもしていましたが。
テレパシー実験第3弾です。

今回は、服装も時間も自由です!!
条件はただ一つ。どこでもドアを通って集合場所にやってくること😁

では、詳細です。

よろしければ、この記事を是非シェアしてくださーい。
そして、参加される方は、コメント欄にて教えていただけると嬉しいです🥰🥰

みんなで、雲の上を楽しみましょう♪

ちなみに。ドラえもんの話知らないよとい

もっとみる
「映画日記#1」〜この世界観に入り込めるかが分かれ道〜哀れなるものたち

「映画日記#1」〜この世界観に入り込めるかが分かれ道〜哀れなるものたち

2024年に初めてみた映画。
正確に言えば子どもと見に行った仮面ライダーの映画なんだけど、まあそれは置いておいてと。

秋くらいから映画館の予告で結構見るようになり、独特の色遣いが気になっていた。なんとなくシザーハンズ的な話かな、と思っていた。

そのうちにアカデミー賞の話題で目につくようになり、かなり個性的だけどエログロもキツいらしいこともわかった。

基本監督の個性が強い映画は嫌いではない。

もっとみる
井戸端プロレス/私/Cocco

井戸端プロレス/私/Cocco

学校の帰り道
JAの駐車場に人だかり
囲まれた中央にリング
おばさんとおばさんが
デスマッチ中らしい
片方は赤い三つ編み
もう片方は短髪
片方は長ネギを持ち
もう片方はゴボウを束にして
取っ組み合い
つかみ合い
目を腫らして
鼻血流して
真剣(?)勝負

私もあんな風に
ぶつかり合える性格なら
いいのだけれど

それにしても
こんなことしてて
警察沙汰にならないかと
思ってたのは勘違い
パトカーが

もっとみる
わたしはS機能を伸ばしたい①

わたしはS機能を伸ばしたい①

わたしはS機能を伸ばしたいと最近思うようになりました。まずはSeについてです。

彼氏や上司、友人ISTPと接していて自分には本当にSeが欠品しているなと思う事が多くあったからです。

Se機能に関して調べたところ

現実的、空間把握能力、手先の器用さ、刺激好き、……

わたしには無いものばかりです。

まずは、今は過去と未来の狭間であり、未来への1歩、物事はすぐに変わりません。
Seは西洋医学の

もっとみる