atiko22@女45才がデンマークのフォルケホイスコーレに挑戦中

子育てがほぼ終わり、15年越しの夢を叶えるべく、フォルケホイスコーレへ! 役立つホイス…

atiko22@女45才がデンマークのフォルケホイスコーレに挑戦中

子育てがほぼ終わり、15年越しの夢を叶えるべく、フォルケホイスコーレへ! 役立つホイスコーレ情報とは程遠い、ただの日記を書いています。

最近の記事

で、45歳でのフォルケホイスコーレどうだった?

さて、早いもので帰国して、もう1ヶ月。 帰国するやいなや、クリスマスにお正月、 家の整理や家族の用事に追われる日々で、 本当に私はデンマークにいたのだろうか? あれは夢だったのではないか?と思うときがある。 浦島太郎が竜宮城から帰ってきて、 玉手箱を開けたらおじいさんになった意味がずっとわからなかったけど、 そういうことか。 そんな物語を大昔の人が考えたことに改めて感心してしまった。 来月からは仕事も始まるので、もっと日本モードになるんだろうな。 どんどん記憶や感覚が

    • 終・セカンド語学学校

      ここでも数回にわたって書いていたように、 ワーホリをするわけでもない いちフォルケホイスコーレの生徒が 無料の語学学校へ入れてもらうのには、大変時間がかかった。 ようやく入れてもらえる事が決まった後も、 秋休みが重なって、申し込みから正式入学までは、 ゆうに2ヶ月はかかり、結局1ヶ月くらいしか語学学校へ行くことはできなかった。 クラスを決めるためのインタビューでは、 なぜか選択肢があるべき問題を選択肢なしでやらされたり、 日本語なら当然わかる品詞名を、 デンマーク語、英語

      • フォルケホイスコーレ後の進路。

        日本でホイスコーレを検討している人たちは、 日本人たちのその後の進路について、 それなりに興味があると思うので、書いてみようと思う。 私の学校は、芸術系だったからか、 学校全体の女性率が高く、約9割が女性だった。 年齢層は18歳から30歳くらいまで。 そして、そこから大きく飛んで45歳の私。 20人くらい居た日本人の内訳は 大学生が4割、社会人が私を入れて6割くらい? それぞれ学校後の進路は、私の知る限りでは、 うち約4割はデンマークでワーホリをする人。 約3割は少しヨ

        • フォルケホイスコーレ 秋 持ち物反省

          秋セメスターのフォルケホイスコーレに持って行ったものの反省。 もし次回行くことがあったら、これを見て思い出そう。 個人差はあれど、これから行こうとしている人の参考にもなれば。 持って行ったものと 持っていかなくて良かったものと 持って行くべきだったものに分けてみる。 <持って行ったもの> 必需品は太字 いらないかも?は斜線 セーター2枚 デニムパンツ3枚・・・2枚でOK 楽にはけるパンツ2枚・・・1枚でOK ロングスカート2枚・・・1枚でOK(楽にはけるという意味で役に

          ホイスコーレ、最後の1週間

          最後の1週間が始まった。 帰ると決めた私は、だんだん心が日本に戻っている。 デンマークでの職探しもきっぱり諦めた。 その代わり?持って帰りたいものやお土産の買い出し、 帰ってからの仕事や家のこと諸々、帰りに寄る温泉旅行まで準備万端だ。 こうやって早め早めになんでもやってしまう性格が 今を楽しめない、思い切った選択ができない、という弊害を生む。 そして早く準備しすぎるが故のおっちょこちょいもやる。 いつも自分に保険を掛けるので大きな失敗はしないし、 順当に生きてきたからこ

          日本人には一人部屋が正解か

          「私 おばさんだから」を悪用して、一人部屋を希望した。 すると、 一人部屋ばかりで構成されている寮に配属された。 「一人部屋はサポートが必要な生徒のためにある」と説明されていた通り、 軽い発達障害があったり、 以前のホイスコーレで問題を起こしたことのある子だったり、 詳しくはわからないけど、なんらかの薬を飲んでいる子がいたりする。 その一人一人には学校の先生の誰かが保護係?として付いていて、 寮ごとのテーブルでご飯を食べていると、 「今日の昼の面談、覚えてる?」 と

          ホイスコーレ、4ヶ月で使ったお金。

          フォルケホイスコーレでは3食おやつ付きなので、 普段の生活でお金が必要であることはない。 学校の遠足の時も、基本お昼ご飯用の食材を準備しておいてくれているので、 自分で袋に詰めてそれを持って行けば、外食しなくてもいい。 だが、やはり週末にちょっと飲んでおしゃべりしたい時もある。 たまには学校を出て、一人でカフェに行きたい時もある。 夜中におやつが食べたい時もあるし、 遠足で行った海辺のアイス屋さんでアイスを買いたい時もある。 はたまた、古着屋さんであったかそうなセーターを

          フォルケホイスコーレ、学校選び。

          ホイスコーレはデンマークに70校くらいある。 どの学校へ行こうか、そもそもどの学校でも入れるのか? 校内の公用語はデンマーク語?英語? 授業は?学校の雰囲気は?生徒の雰囲気は? ???だらけ。 ホイスコーレに行こう!と決めてから、学校を選ぶ人もいるし、 そもそも初めから狙いの学校が決まっている人もいる。 決まっている人はひとまず置いといて、、、 ゼロからの学校選び、私の場合。 学校選びの第一段階は、 自分が興味のある分野を特色としている学校があるか。 の条件でかなり絞

          ホイスコーレ、風邪。

          この4ヶ月の間に、私は2回風邪をひいた。 1回目は10月 2回めは11月 学校では9月半ば、少し涼しくなってきた頃から、 体調を崩す子達がみるみる増えた(人種問わず) これはもしかしてコロナ?と思ったりもしたが、 こちらでは基本的に病院に行かず、勝手に治るのを待つ方式なので、 調べようがない。 一度目は完全に鼻風邪で鼻水が滝のように出る症状で、 2〜3日部屋にこもって、鼻炎薬を飲んでいたら治った。 二度目は熱が1日、頭痛が3〜4日、そのあと治ったと思ったら、 3週間

          セカンド語学学校

          そんなこんながありまして、 語学学校へようやく入れることになった。 8月の終わりに申し込んで、結局2ヶ月かかった。 16年前にもあったけど、語学学校へ入るにあたって、 クラス決めのための簡単な面接がある。 簡単な面接が・・・ と思っていたけど、なんのイケズか、結構ガチの試験をされて、 しかもそれがまぁまぁアンフェアな感じだった。 穴埋めの問題を、なければ絶対無理やろうという選択肢なしで解かされたり、 英語とデンマーク語で自己紹介書いた後に、品詞をデンマーク語で答えさせ

          12週目、欲が出てきてもう一つ動いたこと。

          ホルモンの関係で(と勝手に言ってるんだけど) 1ヶ月うちの半分の自分はマグロで、あと半分は冬眠中のクマ?のように感じる。 そんなマグロな自分の私の思いつきで、一つ動いたお話。 フォルケを半分以上終えて、語学学校も少しだけ入れることがわかって、 帰国後の生活を考え始めた時、 「本当にこのまま帰ってしまっていいんだろうか???」と 改めて思った。 ずっと頭の片隅にはあったんだけど、 常に現実の波にかき消されて、 深く考えないようにしてきたこと。 「なんとかここ(デンマー

          12週目、欲が出てきてもう一つ動いたこと。

          デンマークの秋休み

          デンマークでは42週目にあたる、この10月の中頃が通常秋休みだそうだ。 大体の人がこの週に休みを取るようで、 サービス業などの休みを取れない人もその前後で代休をとっている。 そういえば以前住んでいた時にも、子供達の幼稚園から 「来週から秋休みで先生が少ないから、どうしても保育が必要な子だけ来て」 とお便りをもらっていたような?? ちなみに私のいるホイスコーレ、おそらくほかのホイスコーレも 秋休みはない。 2ヶ月も過ぎて、寒くなって来ているせいもあるのか、 風邪だったり、

          半分終えて思う、ホイスコーレに必要な語学力とは。

          8月にこちらへ来てから、早いもので10週が過ぎ、 秋セメスター全16週の半分以上が終了。 ここで気になる語学力についてのお話。 私自身、フォルケホイスコーレ入学を真剣に考え始めた時、 特に気になったのは 一体どのくらいの語学力が必要なんだろうということだった。 何しろ英語から離れてうん十年、デンマーク語から離れて15年なので、 「授業についていけるのか」 「遠足で一人集合時間がわからず、置いて行かれたらどうしよう」 「問題児になるんじゃ・・・?」 などなど心配は尽きな

          半分終えて思う、ホイスコーレに必要な語学力とは。

          さぁどうやってデンマーク語を勉強しよう final

          前回のお話の続き、 校長が「私が助けてあげるから!」と言ってくれたのが、金曜日。 週末を終えて、 月曜日。 なんと😳本当に助けてくれた。 いや、信じてなかったわけではないけど。ちょっと拗ねてたんで😅 「語学学校とkommuneのjobcenterに連絡したから!  今日中にjobcenterがあなたの書類を作るって!  すぐに語学学校から返事くるから 待っときな!」 its amazing! its a miracle!! finally!!! やったー!!!というロ

          さぁどうやってデンマーク語を勉強しよう final

          続・さぁどうやってデンマーク語を勉強しよう

          「さぁどうやってデンマーク語を勉強しよう?」続編 あれから1ヶ月経った今の状況・・・・・・ 何も変わっていないし何も進んでいない。 語学学校? はぁ?なんそれ? な😂 想定していた中の最悪の事態。 語学学校へメールしたら「役所に聞いて!」と言われ、 市役所の女性に聞いたら「無理!」とあしらわれ 撃沈していたのが1ヶ月前。 ホルモンの波と共にまたやる気が上がり、 語学学校へ再度メール。 以前優しく丁寧な返事をくれたLの個人メールに、 「私は語学学校がどの管轄なのかわ

          続・さぁどうやってデンマーク語を勉強しよう

          7週目 一つ動いたこと

          金曜、1週間のスクールトリップから帰ると、 この週末はデンマーク人の生徒たちはほとんどが自宅に帰り、 ベルギー人たちはデンマークのホストファミリーのお家へ。 学校はいつも以上にシンとしているが、3台の洗濯機はフル回転! 残った日本人、アメリカ人、インド人、デンマーク人で スクールトリップから持ち帰った大量の洗濯物を 順番に洗い、干す場所を探して・・・ 雨に降られて・・・忘れてて・・・ 貴重なヒートテック1枚なくして(は私だけ😅) そんなゆるゆるな週末、ずっとどうしようか