見出し画像

半分終えて思う、ホイスコーレに必要な語学力とは。

8月にこちらへ来てから、早いもので10週が過ぎ、
秋セメスター全16週の半分以上が終了。

ここで気になる語学力についてのお話。

私自身、フォルケホイスコーレ入学を真剣に考え始めた時、
特に気になったのは
一体どのくらいの語学力が必要なんだろうということだった。
何しろ英語から離れてうん十年、デンマーク語から離れて15年なので、

「授業についていけるのか」
「遠足で一人集合時間がわからず、置いて行かれたらどうしよう」
「問題児になるんじゃ・・・?」

などなど心配は尽きなかった。

今、当時の自分の疑問に今答えるなら、

Q:「授業についていけるか。。。」 
A:   選択する授業による。

例えば、今取っている「ヨガ」「陶芸」「ジュエリー」に
関しては、ほぼ見よう見まねなので、大丈夫。なんとかなっている。

対して「ジャーナリズム」のクラスは正直しんどい時がある。
今週のニュースで気になったトピックを話すときは、
知っている単語をつなぎ合わせて、推測するには語学力と知識が足りなさすぎる。
日本ではどんなニュースが今熱いかを聞かれたときも、
答えるのはかなりしんどい。 
予習すればいいんだけどね。

Q:「集合時間がわからなくて置いて行かれないか・・・」
A:   まずそんなことはない。日本でも置いて行かれた経験がある人は別として。

先生たちが本当に大事なことは何度も言ってくれる。
学校のお知らせアプリも役に立つ。
そして、有難や日本人の仲間たちの存在は大きい。
ダブルチェックはいつの世も大事。

Q:「問題児にならないか・・・」
A:  なったとしても気にすんな!

としか言いようがない(笑)
おそらく日本人の英語力のなさをめんどくさいと思っている先生や生徒は多いと思う。 
時折そう感じるのはコンプレックスからくる被害妄想なのかもしれないけど。
ただし根性は少し図太くなった気がする。

一番「もっと話せたらなぁ〜〜〜!!!」ともやもやするのは
やっぱり、寮の子たちや同じ授業を取っている子たちとの
コミュニケーションの取れなささを感じるとき。

話題がないというのも大きな問題。
コミュ力がないというのも大きな問題。
年齢の差が、、と考えてしまうのも大きな問題。

だけど、やっぱりどうでもいいことをダラダラ話せるくらいの
語学力は欲しい。欲しかった。

デンマーク語漬けになるぞ!
と思って来た学校が、英語が公用語だったことも誤算だったけど、

多分デンマーク語が公用語でも、
私はこんな感じだっただろうな。

最近 頭のスイッチを自動的にオフにして、
デンマーク語も英語もBGMとして聞いている時が増えたような・・・?
HAHA・・情けない。

結局、どのくらいの語学力がいるかはわからない。
そしてここは語学力をつける場ではない。

間違った英語やデンマーク語で話しても意味が通じればいいわけだから、
ひたすら自分の知っている単語をつなぎ合わせて会話していると、
新しく学ぶというよりかは、ビビらない根性をつける場所であるような気もする。

ざっくり中学レベルで生活できるんじゃないか?
出川イングリッシュでもコミュ力が高ければいいだろうし。
TOIECの点なんてまるで意味がないし。
いつも笑顔で一生懸命話しかける人は誰とでも仲良くなれるだろうし。

実際、フランス語訛りが強烈なベルギー人Aや
お互い(私とZ)の英語力がなくて、時々話が噛み合わないベルギー人Zは
どちらも超性格が良くて人気者。

ま、でもさ、3食の食事が出て、住むところがあるんだから、
あとは言葉が通じなくても折れないメンタルがあれば、

大丈夫! なんとかなる!!!

迷惑かけるかも・・・? 知らん!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?