Jimpachi8

Dfinity, ICP(Internet Computer Protocol)に関す…

Jimpachi8

Dfinity, ICP(Internet Computer Protocol)に関する英文記事和訳メモ・紹介記事です。 [免責] 本アカウントの投稿は、紹介された仮想通貨/暗号資産への投資を促すものではございません。

マガジン

記事一覧

Let’s Grow the Internet Computer Network: Why and How, and General Updates

↑こちらの記事の和訳。(途中) Internet Computerのネットワークを育てよう:その理由と方法、そして全般のアップデート Internet Computerのノード・ネットワークを再び…

Jimpachi8
1年前

Community fund | Design proposal

日本語訳: □投票内容 コミュニティファンド(CF)のデザイン案を提示します。 □概要と目的 ICの成功は、IC上に構築されたサービスに依存する。Ethereumと同様に、長期…

Jimpachi8
1年前

Committee Neurons

https://forum.dfinity.org/t/committee-neurons/14848 日本語訳: これは、NNSのガバナンスシステムをアップグレードするための最初のアイデアです。あらゆる種類のフィ…

Jimpachi8
1年前

Nuclear RadioCollection of 20

Jimpachi8
1年前

Toniq Earn 〜 NFTを担保とするP2Pレンディング

ICPのNFTマーケットプレイスであるEntrepotでToniq Earnがローンチされました。 Entrepotの使い方はこちら👇 Toniq Earnの仕組みを簡単に説明すると、 ①保有するNFTを担…

Jimpachi8
1年前

SNS - Service Nervous Systemについて 【ICP, Dfinity, DAO】

ICPのSNS(Service Nervous System)がローンチに向けて準備を進めているので、状況を簡単に記したいと思います。 日本では、TwitterやFacebookなどをSNS(Social Networking…

Jimpachi8
2年前
1

Finterest 〜 ICPベースのレンディングプロトコルDeFi

BitcoinのIntegration実装が間近になり、ICPのDeFiも芽を吹き出して来そうな雰囲気が出てきています。 Sonicでは既にいくつかのトークンスワップや流動性供給も可能になっ…

Jimpachi8
2年前
1

Direct Integration with Bitcoin

↑上記リンク先のDevelopper Forumにステータス更新の投稿がありました。 ICPのビットコイン直接統合の機能自体のローンチは2022年1Q末見込みのようですが、関連のAPI等は…

Jimpachi8
2年前
4

Sonic - ICP上のDeFi/DEX ①

ついにICP上のDeFi/DEXがローンチされました。 2022年1月24日時点、ICPのWrapバージョンである①WICPと、ICP上のガス代として使われるCyclesをWrapした②XTCを、ICPとスワ…

Jimpachi8
2年前
4

Digital Democracy at Work

上記リンク先記事の和訳です。 稼働中のデジタル・デモクラシー:ICPのネットワーク・ナーバス・システム "Massively Underrated" 先週、The Internet Computer Weekly…

Jimpachi8
2年前
2

OpenChat v2 リリース

ICP上のチャットアプリ(ベンチマークはWhatsapp)、Open Chat のv2がリリースしました。 電話番号での登録か、0.1 ICPの送付でアカウントが作成できます。 その他、UI/UX…

Jimpachi8
2年前

Dfinity Space Apes Are Preparing for Lift-off on the Internet Computer

上記リンク先の記事の和訳 2022年は、インターネットコンピュータのエコシステムが爆発(的に成長する)する準備が整っており、最もエキサイティングなプロジェクトの1つ…

Jimpachi8
2年前
1

5 Reasons Why Dmail Beats Traditional ENS

上記リンク先の記事の和訳です。 Dmailは、Web3上であなたのお気に入りのメールサービスになろうとしていますが、準備はできていますか? Dmailのパイオニアである豪華な…

Jimpachi8
2年前

ICPuppies Roadmap 2022

上記リンク先記事の和訳です。 みなさま冬の休暇はご家族と一緒に過ごされ、忙しい一年を終えて十分に休養されたことと思います。私たちも充電を済ませ、2022年に向けて始…

Jimpachi8
2年前
3

【番外編】主要(アルト)仮想通貨(暗号資産)の取引所・ペア数比較

↑コインマーケットキャップから情報を引っ張ってきています。(2022年1月8日時点) 取扱取引所・ペアの数は、取引VOL・価格の大小に大きく影響を与えると思うので、まとめて…

Jimpachi8
2年前

ICP関連プロジェクト一覧(icApps) 2022/1

ICP関連プロジェクトのサマリーがこちらからご覧になれます。 NFTセールスの予定等も見やすく紹介されているので、非常に便利です。 2022年1月6日現在、こちらで紹介され…

Jimpachi8
2年前

Let’s Grow the Internet Computer Network: Why and How, and General Updates

↑こちらの記事の和訳。(途中)

Internet Computerのネットワークを育てよう:その理由と方法、そして全般のアップデート

Internet Computerのノード・ネットワークを再び成長させる時がやってきました。アマチュアのノードプロバイダが標準化されたコンピューティングデバイスであるICPのノードマシンを入手し、インストールし、運用することをより簡単にするための技術的な取り組み

もっとみる

Community fund | Design proposal

日本語訳:

□投票内容
コミュニティファンド(CF)のデザイン案を提示します。

□概要と目的
ICの成功は、IC上に構築されたサービスに依存する。Ethereumと同様に、長期的には、IC上に構築されたサービスの価値は、集合的にICそのものよりも価値が高くなることを想定している。
CFでは、「NNSにコントロールされた財源」をコンセプトとして導入しています。この財源の目的は、SNS DAOエコ

もっとみる

Committee Neurons

https://forum.dfinity.org/t/committee-neurons/14848

日本語訳:

これは、NNSのガバナンスシステムをアップグレードするための最初のアイデアです。あらゆる種類のフィードバックを歓迎します。

TLDR(サマリー)
コミッティー・ニューロンと呼ばれる新しいタイプのニューロンを導入します。コミッティー・ニューロンは、メンバーニューロンによって制御さ

もっとみる

Toniq Earn 〜 NFTを担保とするP2Pレンディング

ICPのNFTマーケットプレイスであるEntrepotでToniq Earnがローンチされました。
Entrepotの使い方はこちら👇

Toniq Earnの仕組みを簡単に説明すると、
①保有するNFTを担保にして、一定期間ICPを借りることができる。
②リスティングされている借り入れオファーに対して、一定期間ICPを貸し出して、利息を得ることができる。
③借り入れリクエストと利息の金額は、オ

もっとみる

SNS - Service Nervous Systemについて 【ICP, Dfinity, DAO】

ICPのSNS(Service Nervous System)がローンチに向けて準備を進めているので、状況を簡単に記したいと思います。

日本では、TwitterやFacebookなどをSNS(Social Networking Service)と略して呼称することが多いですが、ICPのSNS(Service Nervous Systems)は、全く違った概念です。

SNS(Service Ne

もっとみる

Finterest 〜 ICPベースのレンディングプロトコルDeFi

BitcoinのIntegration実装が間近になり、ICPのDeFiも芽を吹き出して来そうな雰囲気が出てきています。

Sonicでは既にいくつかのトークンスワップや流動性供給も可能になっていますね。

BitcoinのDirect Integrationの暁に、ブリッジなしでBitcoinを扱えるであろうレンディングプロトコルとして動きそうなのが、こちらのFinterestです。

アルファ

もっとみる
Direct Integration with Bitcoin

Direct Integration with Bitcoin

↑上記リンク先のDevelopper Forumにステータス更新の投稿がありました。

ICPのビットコイン直接統合の機能自体のローンチは2022年1Q末見込みのようですが、関連のAPI等は来週に公開される模様です。

(2022年の2Q頃には?)Wrapせず、ブリッジ(第三者)も排除した形でビットコインを直接扱えるICP上のDeFi等が出てくるのでしょうか。期待したいですね。

Wrapped

もっとみる
Sonic - ICP上のDeFi/DEX ①

Sonic - ICP上のDeFi/DEX ①

ついにICP上のDeFi/DEXがローンチされました。
2022年1月24日時点、ICPのWrapバージョンである①WICPと、ICP上のガス代として使われるCyclesをWrapした②XTCを、ICPとスワップ(交換・両替)できます。
流動性(Liquidity)の供給も可能になっていて、WICPとXTCをペッグできます。流動性供給によってLP Tokenが取得でき、供給量応じてスワップ手数料の

もっとみる
Digital Democracy at Work

Digital Democracy at Work

上記リンク先記事の和訳です。

稼働中のデジタル・デモクラシー:ICPのネットワーク・ナーバス・システム "Massively Underrated"

先週、The Internet Computer Weeklyのポッドキャストを聴いていたら、Arthur FallsがDFINITYのプロダクト担当ディレクターであるDiego Pratsと暗号学者Manu Drijversに、インターネットコ

もっとみる
OpenChat v2 リリース

OpenChat v2 リリース

ICP上のチャットアプリ(ベンチマークはWhatsapp)、Open Chat のv2がリリースしました。
電話番号での登録か、0.1 ICPの送付でアカウントが作成できます。
その他、UI/UXはv1からあまり変化がみられませんが、このv2をベースに一般に普及させていくものかと思われます。

Dfinity Space Apes Are Preparing for Lift-off on the Internet Computer

Dfinity Space Apes Are Preparing for Lift-off on the Internet Computer

上記リンク先の記事の和訳

2022年は、インターネットコンピュータのエコシステムが爆発(的に成長する)する準備が整っており、最もエキサイティングなプロジェクトの1つが、まさに最初の週(具体的には1月5日)に開始される予定です。NFTのコレクターやゲーマーが、この発売を心待ちにする理由を知るために、「Dfinity Space Apes」プロジェクトを深く掘り下げてみましょう。

DSA Disc

もっとみる
5 Reasons Why Dmail Beats Traditional ENS

5 Reasons Why Dmail Beats Traditional ENS

上記リンク先の記事の和訳です。

Dmailは、Web3上であなたのお気に入りのメールサービスになろうとしていますが、準備はできていますか?

Dmailのパイオニアである豪華な開発者たちは、すでに巨額の資金を獲得しています。DFINITYからの助成金や上海ハッカソンの賞も獲得しています。彼らのサービスは、競合を圧倒しているのですから、成功するのも当然でしょう。

私の仲間であるダニエルは、このエ

もっとみる
ICPuppies Roadmap 2022

ICPuppies Roadmap 2022

上記リンク先記事の和訳です。

みなさま冬の休暇はご家族と一緒に過ごされ、忙しい一年を終えて十分に休養されたことと思います。私たちも充電を済ませ、2022年に向けて始動する準備が整いました。
私たちのロードマップ、計画、コラボレーション、そして大規模な(本当に意味のある)プレゼントについてもっと知るため、以下をお読みください。

□ 2022年1Q
1. ICPuppiesはDFINITY財団から

もっとみる
【番外編】主要(アルト)仮想通貨(暗号資産)の取引所・ペア数比較

【番外編】主要(アルト)仮想通貨(暗号資産)の取引所・ペア数比較

↑コインマーケットキャップから情報を引っ張ってきています。(2022年1月8日時点)
取扱取引所・ペアの数は、取引VOL・価格の大小に大きく影響を与えると思うので、まとめてみました。

まずはICPですが。
⭐️ICP:時価総額 第31位、取引所/ペア数:74

以下、主要銘柄を時価総額順に並べていきます。(ビットコイン・イーサリアム・ステーブルコインは除く)

□ 時価総額順位. ティッカーシン

もっとみる
ICP関連プロジェクト一覧(icApps) 2022/1

ICP関連プロジェクト一覧(icApps) 2022/1

ICP関連プロジェクトのサマリーがこちらからご覧になれます。

NFTセールスの予定等も見やすく紹介されているので、非常に便利です。

2022年1月6日現在、こちらで紹介されているプロジェクト数は、165に登ります。