見出し画像

【番外編】主要(アルト)仮想通貨(暗号資産)の取引所・ペア数比較

↑コインマーケットキャップから情報を引っ張ってきています。(2022年1月8日時点)
取扱取引所・ペアの数は、取引VOL・価格の大小に大きく影響を与えると思うので、まとめてみました。

まずはICPですが。
⭐️ICP:時価総額 第31位、取引所/ペア数:74

以下、主要銘柄を時価総額順に並べていきます。(ビットコイン・イーサリアム・ステーブルコインは除く)

□ 時価総額順位. ティッカーシンボル: 取引所・ペア数
★=同カテゴリー対象銘柄の取引所・ペア数が平均以下

■ 1〜20位 (取引所・ペア数平均:284)
(1. BTC)
(2. ETH)
(3. USDT)
4. BNB: 545 
5. SOL: 184 ★
(6. USDC)
7. ADA: 253 ★
8. XRP: 566 
9. LUNA: 99 ★
10. DOT: 223 ★
11. AVAX: 113 ★
12. DOGE: 367 
13. SHIB: 160 ★
14. MATIC: 239 ★
(15. BUSD: 15)
16. CRO: 98 ★
17. LINK: 429 
(18. WBTC)
(19. UST)
20. UNI: 246 ★

■ 21〜40位 (取引所・ペア数平均:193)
21. ATOM: 170 ★
(22. DAI)
23. ALGO: 130 ★
24. NEAR: 61 ★
25. LTC: 618 
26. BCH: 463 
27. FTM: 125 ★
28. TRX: 461 
29. XLM: 299 
30. MANA: 186 ★
31. ICP: 74 ★
32. HBAR: 67 ★
33. VET: 134 ★
34. FTT: 84 ★
35. FIL: 123 ★
36. SAND: 130 ★
37. AXS: 128 ★
(38. BTCB)
39. THETA: 71 ★
40. ETC: 225 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?