見出し画像

#15 「他人の心を守る」ということ

【シロクマ団長 他人防衛】

シロクマ団長は、自分心防衛団です。

「自分の心の健康を守れるのは自分だけ」

このテーマを伝えたくてnoteを始めました。


では、「他人の心」はどうするの?


今日、そんなことを考えさせられたので、
書いてみようと思います。


4月になり、シロクマ団長の部署に、
2年目の若い社員が入ってきてくれました!

すごく初々しくて、同じ空間にいるだけで
元気をもらえちゃいます(^^)

そんな素敵な後輩くんが、
上司からそれは無理でしょ!という、
難易度かつ短納期の仕事を振られていました。

でも、後輩くんは、「頑張ります!」
って引き受けちゃってたんですよね、、、

「本当に大丈夫かな?」と思いつつ、
今日の帰り際に声をかけに行くと、
プレッシャーで押し潰れそうな顔で、
必死に頑張っていました。

「無理しないでね」と言うと、

「でも、新人だし頑張らないとなので、土日かけてでも終わらせます!!!」


そう、笑ってみせてくれました。


その「笑顔」は、まるで、
昔のシロクマ団長を見てるかのようで、、、

本当は辛くて苦しいのに、無理して
「笑顔」を作ってしまってるんじゃないかな?
と、脳裏をよぎりました。

それでも、シロクマ団長は、
「無理せず、サポート入るから言ってね!」
そう返すことしかできませんでした。


そして帰宅中、

「あの時、なんて声をかけるのがよかったのだろう?」

「昔のシロクマ団長は、先輩に何て声をかけて欲しかったのだろう?」


そんなことをずっと考えていましたが、

これだ!という正解には辿り着けませんでした。

「自分の心を守り抜く」これはもちろん大事で、最優先事項だと思います。


でも、それと同じくらい、

「この大切さを他の人にも知って欲しい!」
「シロクマ団長と同じ思いをする人を、1人でも減らしたい!」


この気持ちが強いんだなと、改めて思いました。


明日、コロナ禍で中々ご飯は誘いづらいので、
まずは、コーヒーでも一緒に飲みながら、
たわいもない会話をしてみようと思います。

昔のシロクマ団長に、尊敬していた先輩がしてくれたように。

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?