見出し画像

毒親育ちの子育て③~親としてやるべきこと

我が子が保育園しぶりもなくなり
保育園での問題行動も激減したらしい。
頑張ってる様子が見てとれると先生から言われ
学習塾でも中々よくやっている。
ほんの少し働きかけを変えただけで
我が子が素晴らしく成長したことに心から尊敬する。

勉強には◯✕がつく。
絵も上手い下手がある。
これなあに?と聞いてしまいたくなる絵も書く。
じっと座って反論しない子がいる一方で
『先生!先生!』と話しかけお喋り好きな我が子。
先生は1人しかいないのに一人占めもしたくなる。

保育園も習い事も、
良し悪しがつきはじめた。
母親の私から見ても、色々気になってくる。
出来ていないと腹が立ち、怒りたくもなる。

お腹に宿しただけで嬉しさで涙したのに。
産まれてきてくれただけで幸せだったのに。

初めて言葉を聞き取れた時、
10ヶ月と早い段階で旅行先のホテルで歩きだした時、
走って転んで泣き出した時、
初めて保育園に通ったあの時ら
我が子の成長が心から喜びだったつい最近のこと。

ついこの間まで。

たった5歳なのに、まだ5年しか生きていないのに
私はたくさんの期待を我が子にかけてしまう。

お友達がたくさん出来るように
見本となり先生を助け好かれるように
お友達の親御さんから誉められるように
お友達と、ひけをとらないように
お行儀が良く立ち振る舞えるように
人のお話は目を見てしっかり聞き、
間違いを受け止められるように
集団行動できるように
集中してお勉強も取り組めるように

そんなこと、こんなちっぽけなこと、
取るに足らないこと。
でもとても大切な気もすること。

いつも立ち止まって考えるのは
私が毒親になってないかどうか。
手は出さない。出したいとも思わないが。
口や態度での精神的追い詰めは
外からは分からない分やっかいだ。
それに私は長年苦しめられてきた。
子どもを見ても分からない。
きっと夫に聞いてみても分からない。
答えは自分の中にしかない。

出来ていること、足りているとこを褒めよ。
我が子が笑顔でいること、
無心にやっていることを認めよ。
我が子が安心して外の世界に飛び立てるように
いつも母親の私が笑顔で温かく送り出せ。

持ててないもの、不足をあげつらい、
辛い苦しいと幼稚に愚痴ることから脱却したい。

自分自身への向き合いと同じだ。

毒親育ちの私が
毒親サバイバーとして毎日自分に自分がやろうと
努力していることを
我が子にも同じようにすればいい。
そしてそれがいつか定着して自分のものになる。

私も母親5年目なのだから。

最近は夫婦で寝かしつけしている。
代わり番子に絵本を読み聞かせ、電気を消して、
少しお話をした後今日一番何が楽しかったか、
我が子に聞いている。
その後パパにしがみついて寝る我が子が
今日はママが良いとしがみついてきた。
外は風が強く、ゴーゴーと音が鳴り
どこかで何かがぶつかる音もする。
こんな夜にはママが良いとなるのだろう。

愛しい幼い我が子。
外の世界で戦ってくる我が子を
笑顔でしっかり安心させて受け止められるのは
きっと、今はこの世で私しかいないのだろう。
その覚悟で、
私は明日も生き、
仕事や我が子への不安等、様々な葛藤に打ち勝って、
ポジティブなコミュニケーションで
我が子と向き合うのだ。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

33,066件

宜しければサポートお願いいたします。いただいた費用はクリエイター費として使用させていただきたいと思います。宜しくお願い致します。