見出し画像

最も素晴らしい愛って

レオンさんの企画に是非参加したい!
だけど、テーマは、愛か、、私には無理だ。。なんて最初は思った。
 
だって、愛なんて語れないし、遠い存在。恋愛に良い思い出なんてないから、振り返りたくない、と思いながら、愛の四大要素(配慮、尊重、責任、理解)を眺めてみる。
 
あ、これって全部、私が両親から受けていたものだ。
 
80をとうに過ぎた母から、今でも、規則正しい食生活を送っているのか、心配するLINEメッセージが毎日入る。これは、気遣い(配慮)。
結婚もせず、自分の好きなように生きる「私の生き方」を尊重してくれている。一般的なレールから逸れても、「あなたの人生はあなたが決めなさい」と言ってくれる母親に感謝。
 
財政的に厳しい家庭だったのに、子供にはきちんと教育を受けさせ、良い人生を送ってもらいたい、と常に願い、責任をもって育ててくれた両親。父親は亡くなってしまったが、両親には感謝してもしきれない。
 
そして、狭い日本にはいたくない、と大学卒業と同時にアメリカに渡った私だけど、その時まで海外に一度も出たことのない両親にしてみれば、不安だったに違いない。何年間か、日本に帰国しなかったのに、いつも遠くから見守り、かなり屈折していた私を理解してくれた。
 
反抗的で生意気な子供だったけれど、両親は私のことを絶対的な愛で守り、そして信じてくれた、と思う。
 
私の大好きなWhitney Houstonの名曲Greatest Love of All
この曲を聞く度に、子供のころに親から受けた愛を思い出す。 

I decided long ago. Never to walk in anyone’s shadows.
(ずっと昔に決意したの。決して誰かの影を歩かないって)
If I fail, if I succeed, at least I’ll live as I believe.
(失敗しても、成功しても、少なくとも自分の信じるがままに生きていけるから)
No matter what they take from me, they can’t take away my dignity.
(私から何を奪おうと、私の尊厳まで奪うことはできない)
―中略―
Learning to love yourself is the greatest love of all.
(最も素晴らしい愛とは自分自身を愛することなの)
 
And if by chance that special place that you’ve been dreaming of leads you to a lonely place, find your strength in love.
(もし、夢みていた特別な場所が孤独へと導いたとしても、愛の中に自分の強さを見つければいいのよ)
 

自分自身を愛する大切さを歌った曲だけれど、私が、何があっても、信じる道を歩き、自分を愛せるのは両親からの"最も素晴らしい愛"のおかげだ。


https://x.com/ATF_TOKYO

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?