マガジンのカバー画像

sakiの台所

日常の中で「モヤッ」とすることを、ゆっくり消化していきます。キラキラInstagramではさらけ出せないリアルな悩みを赤裸々に。
コンビニでお菓子を買う感覚(190円)で、月に4本以上の記事を読むことができます。(初月は無料)ほ… もっと詳しく
¥190 / 月
運営しているクリエイター

#心が楽になる方法

モチベと戦わずして生きる

モチベと戦わずして生きる

「仕事にモチベーションは不要です。」

社会に出ると、こうです。
特に、フリーランスや経営者の方は
身に染みることかもしれません。

大人になると、生きるためにお金を稼ぎますが
そこでモチベーションとやらに振り回されると
大変なことになります。

取引先にプレゼンをしなくちゃいけない。
顧客とミーティングがある。

でも、
なんかモチベがないから

プレゼン資料を作らない。
ミーティングに出席しな

もっとみる
4月の気付きシリーズ

4月の気付きシリーズ

4月最後の記事更新は
4月の気付きシリーズ!

日々の"気付き"を
もっと深堀りしていきたいな〜
と考え中…!

靴下を全部そろえた

”ぜんぶ”というのは
少し言い過ぎでした。

ほとんど揃えました。

超普通の黒い靴下を
いくつかセットで買っておくと、
全部デザインが一緒なので
靴下のペアどうし組み合わせる手間が省ける!というやつ。

ちょっと前から有名なライフハックだったと思うのですが
実際

もっとみる
ほしい感情の理由を考えた

ほしい感情の理由を考えた

いくら目標を達成しても、

世界からみて
自分は恵まれているとわかっていても、

もっと快適な生活をしたいとか
もっと楽しみたいとか

そんな「ほしい!」の感情が止まらないことを
不思議に思っていました。

毎日、ごはんを食べるとき
ベッドで寝るときに
「幸せだなぁ」と思うけど

「じゃあ、ずっと食べて寝ててください」と言われたら
「それはなんか違う!」という気持ちになりませんか?

わがままです

もっとみる