マガジンのカバー画像

sakiの台所

日常の中で「モヤッ」とすることを、ゆっくり消化していきます。キラキラInstagramではさらけ出せないリアルな悩みを赤裸々に。
コンビニでお菓子を買う感覚(190円)で、月に4本以上の記事を読むことができます。(初月は無料)ほ… もっと詳しく
¥190 / 月
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

言葉を浴びていないと自分を保てないくらいに弱いから

言葉を浴びていないと自分を保てないくらいに弱いから

本を読む理由を考えてみたら
私は「言葉」というものに
すごく依存しているのだと分かりました。

タフだと思っていたけれど
本というものに自分は支えられていて、
「私ってまだまだ弱いんだなぁ」ということに気が付いたのです。

私が本を読む理由は
皆さんが本を読む理由と同じかな?
全然違うのかな?
と、ちょっと緊張しながらも紹介していきたいと思います。

理由は3つあるのです。

ではでは、順番に説明

もっとみる
しないと決めたこと【その1】

しないと決めたこと【その1】

「好きなこと」を見つけるより
「嫌いなこと」を止める方が簡単だ。

と、よく聞きませんか?

たしかにそのとおりで
ストレスを感じる原因を辿ってみれば
「私、これが嫌いだったのか…。」という発見が
よくあります。

今回は
私が「しないと決めていること」の一つと、
その理由についてお話していきます。

プライベートでSNSをしない

いわゆる
リアル友達と繋がるSNSアカウントを
もっていません。

もっとみる
変わりたいのに変われないときがチャンス

変わりたいのに変われないときがチャンス

なんで私は変われないんだろう…。

と悩むことがあります。

きっと私だけの悩みじゃないはず。

「もっと綺麗になりたい」
「もっと挑戦したい」
「もっと素直になりたい」

例をあげればキリがない。
本当に人間って欲深い…。

そういう苦しみがあるときって
まさに「理想の人」が
あなたの近くにいるときなのだと思います。

それって、実はチャンスだと思いませんか?

自分にとっての憧れの対象を見つけ

もっとみる
「ご縁」や「タイミング」に振り回されないでいたい

「ご縁」や「タイミング」に振り回されないでいたい

最近、いろいろ考えた末に、
お仕事の契約を
一つ終了させて頂こうと決心したのです。

こういうとき
「本当にいいのかな」
「なにか大切なご縁を失うんじゃないか」
と、結構不安になります。

個人で働いていると
仕事を断るというのは勇気がいることかもしれません。

だから駆け出しの頃は
多少は無茶なことも引き受けたし
相手の気を損ねないように、やたら腰が低くなることもありました。

今は、少しは自分

もっとみる
自由な時間は計画性から生まれる

自由な時間は計画性から生まれる

怠惰な私ですが、
こんな風に、ざっくりと1日のスケジュールを立て
なるべく守って過ごしています。(ここ近年)

今では好んでやっているのですが
昔は「なんだか不自由だなあ」と思っていたのです。



そんな私でも
「あること」に気が付いて、
スケジューリングを継続するようになりました。



今日は、それについて
ゆるりとお話していきます。

櫻井くんのスケジュール

"スケジュール"というも

もっとみる