マガジンのカバー画像

海外生活

28
海外生活あるあるを綴ってまいります。
運営しているクリエイター

#カルチャーショック

日本での転職活動1

日本での転職活動1


引き続き日本での一時帰国のネタである。

昨年のコロナ禍、香港は21日間のホテル隔離を強要する時代。
隔離対応のホテルは大体1泊1.5万円から2万円くらいするところが多くそんなんで21日も隔離してたら30万円から40万円が吹っ飛ぶので気軽に帰れない時代だった。

そんな折、3年ぶりに3か月、家庭の事情で日本へ帰ったワタクシ。

最初の1ヶ月くらいはとことんこれまでやれなかったこと、日本でし

もっとみる
チートデイの楽しみ

チートデイの楽しみ

ボディーメイクに勤しんでいる皆様にとって、チートでは「待ちに待った」というか、日々の囚人食のようなメニューから解放される楽しみの一つと言っても過言ではないと思われる。

以前、何を食べるか全くもって無頓着だったワタクシは、食欲を満たしてくれるものを、その日の気分に合わせて適当に選んで適当に食していた。

が、

今や、自由に好きなものを食べていいのは1週間に一回だけにしている。別に大会に出るわけで

もっとみる
営業:香港人vs日本人

営業:香港人vs日本人

普段仕事で、香港人の営業担当と取引をする事が多い。

彼らは皆、一生懸命である。その案件が制約につながれば、多分それはすなわちコミッションにつながる…のもさることながら、成績が悪ければ簡単にクビにもなる。

ゆえに、競合他社と比較した際の自分たちの優位性を示すのに余念がない。人が多い。

一方、某日本の大企業の駐在できている営業担当ともたまにやりとりをすることがある。

彼は「何があった?」と思う

もっとみる