マガジンのカバー画像

記事さま、ありがとうございます。

82
記事を書いてくださったのはnoterさん。noterさんにもありがとうございます。 個人的になんども拝見したい記事さまたちです。
運営しているクリエイター

#育児

『少しだけ新しい病弱児の生活と学び』〜心折れずに生きるための46の方法

『少しだけ新しい病弱児の生活と学び』〜心折れずに生きるための46の方法

※この記事は、有料記事に変更しましたが、
今まで書いた記事は、こちらの目次にまとめてあり、無料でご覧いただけます。

はじめに小学5年生の次男は、生まれつきの心臓病です。
生まれてから今まで、通院・検査・入院・服薬・コルセット装着と、我慢を強いられるつらい経験をたくさんしています。また、体力がないので、学校も、1日に2時間くらいしか通えません。

そんななかで、次男が、

「心折れることなく、日々

もっとみる
“1回の体験が心に残る”体の弱い小学生の社会的経験の少なさについて

“1回の体験が心に残る”体の弱い小学生の社会的経験の少なさについて

生まれつき心臓病の次男は、体力面・感染リスク等で、多くの子どもが幼少期や学童期に体験するさまざまなことを経験する機会が限られてしまいます。

病弱児の「体験の少なさ」問題について考えていること

1回でも体験したことがあるのと、1回もないのでは、子どもの気持ちの持ちようや、心に残る印象、後で勉強で学んだ時の理解の仕方がずいぶん違うと思ったからです。

子どもの成長や学びの深さという観点で、自然体験

もっとみる
ポテトにポテト

ポテトにポテト

息子が創作料理を作ってくれました。

「ひらめいた!!こういうの作りたい!!」と、その閃いた料理案を語ってくれて、

その料理を作るにあたって必要なものを冷蔵庫を開けてチェックし、

足りないものを買い物に行って…

せっかくお買い物にも1人で行ったので、

今回私は何も手伝わず。

気にはなるのですが、リングフィットアドベンチャーに集中!!(夫がちょこちょこサポートしてました)

できあがった料

もっとみる

おてて絵本企画にご応募いただいた「ぼくのはなし」の朗読です。

「ぼくのはなし」白さん
https://note.com/shirokoji/n/n5d24d9f6f018

おてて絵本企画についてはこちら
https://note.com/kasumi2527/n/nacde6665be76

応募作品を「読書KIDS 親の会」サークルメンバーが朗読しています。

===============

もっとみる