マガジンのカバー画像

NoCode

27
NoCodeに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

NoCodeで助け合いが生まれる農家の掲示板アプリ「アグリメイト」をリリースしました

NoCodeで助け合いが生まれる農家の掲示板アプリ「アグリメイト」をリリースしました

どんなアプリなのか農作業に関する困ったことなどを気軽に投稿することで、農家さん同士で助け合いや交流が生まれる掲示板アプリです

例えば農業には農繁期(忙しい時期)と農閑期(手が空く時期)がありますが、これは取り扱っている作物によって時期が異なります。

ピークの時期にパートさんを増やしたいけどうまく集まらず困っている農家さんがいた場合、同じ悩みを抱えていて農繁期がズレている農家さんと助け合うことで

もっとみる
少し珍しい?NoCodeツール5選【Webサイト/アプリ編】

少し珍しい?NoCodeツール5選【Webサイト/アプリ編】

こんにちは。NoCode Ninjaです。

今回は、NoCodeツールの中でも少し珍しいツールを集めてみました。

日本ではWebサイトやアプリを作るNoCodeツールというとBubbleやWebflowが上がりますが、世界中には色んなツールがあるものでこれからもっと有名になるツールもある?かもしれません。

是非チェックしてみてください。

それでは、いってみましょう。

Webydoドラッグ

もっとみる
誰でもWebサービスを作れる。NoCodeツールをご紹介【Thunkable】

誰でもWebサービスを作れる。NoCodeツールをご紹介【Thunkable】

こんにちは。NoCode Ninjaです。

誰でも、こんなWebサイトやアプリがあったら良いなぁ・・と一度は思ったことはありませんか?

今はNoCodeという、プログラマではない方でもイメージを形にしてWebサービスを作れるツールが世界中で多く広がっています。

そんなNoCodeの様々なツールをご紹介するシリーズです。

今回取り上げるツール今回は【Thunkable】です。

海外で良く使

もっとみる
【NoCode】Bubbleを1か月真剣にやってみて今思うこと その3「Bubbleの良いところ、悪いところ」

【NoCode】Bubbleを1か月真剣にやってみて今思うこと その3「Bubbleの良いところ、悪いところ」

こんにちは、NoCode Ninjaです。

今回もはてなブログに以前投稿した記事を、noteに転載してみました。

元記事はこちら

Bubbleを始めた当時、ズブのド素人が寝食以外真剣に1か月間注ぎ込んでいたもので、そこで得たものや感じたことを備忘録的に残したものです。

今見ると何とも青臭い感じがしますが…笑

とはいえ言ってることは当時とそんなに変わらない部分もあるので、こちらにも残してお

もっとみる
【NoCode】Bubbleを1か月真剣にやってみて今思うこと その1「はじめてのBubble」

【NoCode】Bubbleを1か月真剣にやってみて今思うこと その1「はじめてのBubble」

こんにちは、NoCode Ninjaです。

今回ははてなブログに以前投稿した記事を、noteにも転載してみました。

元記事はこちら

Bubbleを始めた当時、ズブのド素人が寝食以外真剣に1か月間注ぎ込んでいたもので、そこで得たものや感じたことを備忘録的に残したものです。

今見ると何とも青臭い感じがしますが…笑

とはいえ言ってることは当時とそんなに変わらない部分もあるので、こちらにも残して

もっとみる

No-Code JP 第0回に参加してきた!

いやあー、最高でした!参加して本当に良かったです(^^)

まともなレポートはいろんな人が書くと思うので、敢えてちょっと過激な(?)意見を書いてみます(異論は大歓迎)。

「No-Codeは良いものなのでどんどん取り入れましょう」ではなく
「No-Codeを取り入れないと時代に乗り遅れる」と思っている。

ビジネスの変化を先取りしようと思ったら、業務プロセスやマーケットのことがわかる人がシステムを

もっとみる
マーケティング担当者はどうやってNoCodeを使っている?

マーケティング担当者はどうやってNoCodeを使っている?

こんにちは。NoCode Ninjaです。

今回は、NoCodeを実際に非エンジニアの人が使っている内容で紹介した翻訳記事です。

掲載元はこちら

海外の現場で実際に使われている内容で、NoCodeの現状が伝わるのではないかと思います。一つの参考にしていただければ幸いです。

それでは、お楽しみください。

---

はじめに

NoCodeあるいはLowCodeを使うことで、組織は限りのある

もっとみる
誰でもWebサービスを作れる。NoCodeツールをご紹介【Boundless】

誰でもWebサービスを作れる。NoCodeツールをご紹介【Boundless】

こんにちは。NoCode Ninjaです。

誰でも、こんなWebサイトやアプリがあったら良いなぁ・・と一度は思ったことはありませんか?

今はNoCodeという、プログラマではない方でもイメージを形に出来るツールが世界中で多く広がっています。

そんなNoCodeの様々なツールをご紹介するシリーズです。

今回取り上げるツール
今回は【Boundless】です。

BoundlessはNoCod

もっとみる
14歳の開発者がNoCodeでモバイルアプリを作った話

14歳の開発者がNoCodeでモバイルアプリを作った話

こんにちは。NoCodeNinjaです。

今回はインドに住む14歳のアプリ開発者のお話の翻訳記事です。

NoCodeを使った開発では、アイディアと行動一つでどんな人にも便利なアプリを作れるチャンスがあるということですね。

掲載元はこちら

https://makermag.com/2020/03/03/this-14-year-old-app-builder-will-surprise-yo

もっとみる
プログラミング未経験者が半日でマッチングアプリを「0円」で開発しリリースした方法

プログラミング未経験者が半日でマッチングアプリを「0円」で開発しリリースした方法

このnoteではプログラミング未経験者が半日でマッチングアプリを「0円」で開発しリリースした方法を書いています。

はじめに
MVPとして効率的にニーズの検証を行いたいと考えていました。
そこで最近流行のNoCodeを試してみることにしました。

完成品はこちらです。
よろしければ是非利用してみてください。

開発にかかった時間:10時間
前提知識:Google Spreadsheetで表計算等を

もっとみる
システム開発しないサービス作りの話

システム開発しないサービス作りの話

最近流行りつつある「nocode(コーディング/プログラミング無しでサービス開発ができるツール群および、それを利用した開発手法)」は、非エンジニアの個人プロジェクトで使うと著しい威力が出るな…と思っています。
何を隠そう、私の「ブラック企業アラート」も広義のnocodeサービスです。

ブラック企業アラートさんの仕組み解説簡単に言うと有料のプチ企業調査なのですが、noteのサポート機能を使っている

もっとみる
2019年を振り返る

2019年を振り返る

1月STUDIO 2.0リリースした

年末から大詰めだったSTUDIO 2.0の開発は年明けまで続き、リリース直前にはかなり遅くまでやってました。夜明け前に帰宅して、歩いているうちに明るくなっていく光景がエモくて印象深いです。

街が封鎖された

STUDIOのオフィスは渋谷の桜丘町(駅南西エリア)にあったんですが、一帯が大規模な再開発を開始して年明けから道が封鎖されました。こんな都内がいきなり

もっとみる
エンジニアじゃないけど、ノーコード開発についてアウトプットしてみる

エンジニアじゃないけど、ノーコード開発についてアウトプットしてみる

こんにちは。
普段はIT企業で営業してますが、複業でLIBRISというウェブサービスを開発している そみち と申します。

note初投稿です。
今朝までnote投稿する気なんてさらさら無かったのですが、今日参加した下記のイベントが大変刺激になったので、勢いで投稿しちゃってます。

とても良いイベントだったというのがまず感想で、内容自体は割愛しますが、「アウトプット大事!」この一言がすごく響きまし

もっとみる
NoCoders Meetup #1を開催しました

NoCoders Meetup #1を開催しました

Sho T です。

1. NoCoders Meetup #1の開催昨日は 、NoCoders Meetup#1 を開催いたしました。

みなさん、良い笑顔ですね!

NoCodeとは、「コードを書かずにアプリやサービスが作れる」という潮流を指すザックリワードです。(LessCode / LowCodeなどとも言います)

登壇者の方からは、「Visual Programming(ビジュアル・プロ

もっとみる