マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

275
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

2022年11月購入予定の本

2022年11月購入予定の本

だんだん、仕事が繁忙期の様相を強めてきました。

仕事が忙しくて買ってる本もやや管理が怪しくなってきます。

そういえば、『きのう何食べた?』の新刊が何故か支払いが出来なくて発送がストップしてたな……内容に誤りはなかったんだけど、何故……

そして、『乙嫁語り』の新刊はまだザッとしか読めてないけど、すこぶる良さそう!
あー、楽しみー!

来月は、面白い本が読めるかな?
購入予定の本は下記の通りです

もっとみる
ファンタジーの世界の楽しさを知った年をとらない妖精たちよ。永遠なれ。|エッセイ『声に恋して 声優』

ファンタジーの世界の楽しさを知った年をとらない妖精たちよ。永遠なれ。|エッセイ『声に恋して 声優』

私は、『ドラえもんと言ったら大山のぶ代』という世代だ。

おそらく、今、これを読んでいる方でも「私も」という方はたくさんいると思う。

このエッセイの著者、小原乃梨子といえば、「ドラえもーん!」と少し甘えた声で泣きながら帰ってくる、のび太の声。

私はそれしか知らなかった。

その印象が変わったのは『未来少年コナン』を見た時。

躍動感あふれる、主人公コナンを演じる小原乃梨子の声を聞いて、こんな役

もっとみる
めざすはギロチン回避!!|漫画『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』

めざすはギロチン回避!!|漫画『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』

パンがなければケーキを食べればいいじゃない。

と、本当に言ったかは知らないけど、民衆を顧みず税を取り立て、私腹を肥やした貴族はフランス革命によって倒された。

そして、その貴族たちを処刑する為に登場したのが、ギロチン。

別名、断頭台。

何か調べたら、「苦痛を和らげる為に……」って書いてあったけど、和らぐ? あのビジュアル、寧ろ見世物感が満載じゃない?

しかも、フィクションのように、そんなス

もっとみる
2022年9月面白かった本|貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい|スーパーの裏でヤニ吸うふたり|図書館の大魔術師

2022年9月面白かった本|貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい|スーパーの裏でヤニ吸うふたり|図書館の大魔術師

先月はDMMセールで買い込んだ本を結構消化しました。

ふー。

……あとは、紙の本だわね。

とりあえず、すぐに読める漫画類だけでも読みたいわ。
じゃないと、どんどん増えてく……

読むものがなければないで寂しいんですけどね。
(買い込んで、好きなタイミングで読みたい本を読むタイプ)

さて、そんな先月に読んで面白かった3冊はこちらです。

とにもかくにも面白かった。
頭の中は薔薇愛(=BL)で

もっとみる
永野芽郁の、熱演が凄かった。|映画『マイ・ブロークン・マリコ』

永野芽郁の、熱演が凄かった。|映画『マイ・ブロークン・マリコ』

原作がね、もう映画っぽいな、って思ってたのよ。
映画っぽい漫画。
あるじゃん? 特に女性向けの漫画は特に。

というワケで、原作を読んでたんですけど。

観てきました。映画『マイ・ブロークン・マリコ』

親友のマリコが、死んだ。

主人公・シイノトモヨは、突然、昼食を食べていたラーメン屋のテレビで、そのニュースを知った。

母親に捨てられたマリコ。
父親から虐待されていたマリコ。
彼氏に暴力をふる

もっとみる