見出し画像

2022年11月購入予定の本

だんだん、仕事が繁忙期の様相を強めてきました。

仕事が忙しくて買ってる本もやや管理が怪しくなってきます。

そういえば、『きのう何食べた?』の新刊が何故か支払いが出来なくて発送がストップしてたな……内容に誤りはなかったんだけど、何故……

そして、『乙嫁語り』の新刊はまだザッとしか読めてないけど、すこぶる良さそう!
あー、楽しみー!

来月は、面白い本が読めるかな?
購入予定の本は下記の通りです。


一穂ミチさんの人気BL小説のコミカライズ!
とりあえず、読んでみたい!


なんか、実はreBooootじゃない方が面白いって聞くけど、何だかんだで楽しく読んでる作品。


11/9発売。
何故か楽天はまだ掲載がない。

ん? 発売延期とかじゃないよね?

宝塚歌劇団の舞台化も決まって、色々と楽しみな作品。


何か、最近コンスタントに『薬屋のひとりごと』が発売されて嬉しいー!

特に倉田さん版は、進みが早いので楽しみ。


『テロール教授の怪しい授業』が面白かったので、チェックしてる作品。


名前のインパクトに反して、結構ちゃんとした恋愛もの(いや、反してない部分もある)。

オムニバス、とまではいかないけど、何組かカップルがあって主人公が入れ替わる形なので、どのカップルが主の話かで結構雰囲気が変わる作品。


カルロ・ゼンさんの新作は気になるなー。
あと、『イエスかノーか半分か』もどんな感じになるのか楽しみ。

『応天の門』は宝塚歌劇団で舞台化が決まっていますね!

観たいけど、チケット取れるのかな。
宝塚歌劇団のチケットの買い方が明確にわからないので取れるのか取れないのかもわからない。

今回ご紹介した本は下記にまとめてあります!
よろしければどうぞ。


よろしければサポートをお願いします。