The 10th of January

This is my diary. ⚖️📚🌾🌟 I wish this diary gi…

The 10th of January

This is my diary. ⚖️📚🌾🌟 I wish this diary give you love when you need love 🤍

最近の記事

それな。って10年経っても思ってるのやば。

    • こんなの、読まなくていい。

      辛いなぁ、って あんまり言いたくないけど 辛いなぁ。 本当は辛くないかな 悲しくないかな 上げて下げるっていう、期待を裏切られたような悲しさ? 浮かれてたのかな それが悲しいな。 こんなとき、ああもう、どうでもいいなぁ。ぜんぶ。 って思っちゃうの たぶんよくないよなぁ。 自分がつらいのもあるけど みんなが気を使ってくれるのが情けない気持ちにさせる 笑ってくれた方がいいとか言いたいけど 笑われたらそれはそれでどうにもできないや 消えてなくなりたいなぁ。。 消えて

      • 意味

        第2章もそろそろ終了だろうか。 意外にも着実に進んでいるのではないか、? ちなみに、バイトを2日連続でするの、嫌い。 今の事実は、足りてないってことかな。 文学は、やはり魅力的。 自由で、無限大。 文化に共通するのだろうか 音楽 ファッション メイク 建築 彫刻 絵画 和歌、俳句 食 私は、言葉 考え途中なので、全然言葉が出てこない 今「老人と海」読んでる 祖母がなかなか危ない橋を渡ってる 親戚中では、祖母にとってそれなりに親しい私なのに

        • 私の「恋愛論」を書きたい

        それな。って10年経っても思ってるのやば。

          坂口安吾を吸収し尽くす。

          感情と理論がごちゃ混ぜなんだ それが、悪いのか、と考えた でも、坂口安吾だって、「ああ歯が痛い歯が痛い」って言ってんだよな、とか 思うじゃん 文学か、学問か 感情か、理論か 精神か、肉体か ということなんじゃないか。 だから、そこは分けて考えればいいんだよ。 私が考えてるのは感情なんだ しかし、混ぜすぎる。 苦しいのは本当なんだ。それは肉体的な問題で、精神と関係ないって?まさか。全然関係ないことないだろう。肉体が病気なら、ただそれは病気なんだろうけど。例

          坂口安吾を吸収し尽くす。

          特別だって信じるのは、自分でしかできないんだって

          私の言葉は伝わらないんだなぁ って思ったけど 伝えたいことが不明瞭なんだから当たり前だった 私の表現方法は 言葉 文章 それときっと、メイクやファッションや、料理、色、話し方、とかたくさんあるのかな … 誰にも正しく伝わらないんだから 伝えようとするだけ無駄だって、思ってたんじゃなかったっけ… 誰に伝えたいのだろう 何を伝えたいのだろう 思いつかないのに、自分の表現の未熟さが、こんなに苦しいのはどうしてなんだろう 空を眺めてぼーっとしてたら、満たされるくらい

          特別だって信じるのは、自分でしかできないんだって

          おしゃべり。

          今日もカラスが鳴いている ガァガァガァ 私は、この音が好きじゃない できれば、どこか別の、私の耳に声が届かない場所で鳴いてほしい、と思っています。カラスさん。。 渋谷でも、カラスが鳴いていた あの喧噪の中、権力を示そうとするかのように声高に鳴いていた さすがっす、カラスさん。 東京だろうがどこだろうが関係ないっすね。 思ったことや感じたこと、思いつくことが多すぎて、紙に書いたりスマホで打つには少し不便だと感じて、キーボードに辿り着きたいとしばらく思っていた。 (今よう

          ビビってるんです

          指摘してくれる人 厳しい言葉をくれる人 衝撃の強い表現をする人 嗚呼、私はビビリだなぁ。 これから風当たりの強い世界に飛び込むんだなぁ 私今めっちゃ引きこもりだけどね。引きこもりって本当に気楽だけど、でも、風当たりの強い世界でも生きられる 怖いし 弱いし だめだめだけど そういうあんたはなんぼのもんじゃい! って言える そんな弱くない() びびってるだけ。 知ってるーーー!! 楽しいこともさ、あるよ。 寂しいって言える時間が恋しくなるよ 風当たり強

          ビビってるんです

          Let’s try anyway!

          動揺してる。 ドキドキする。 できることを全部やって、絶対に合格したい。 こんな風に思うのが ようやく今なんだから、 遅いんだよな。きっと。 遅いけど 今 そう思うから 全力尽くして この気持ち また忘れた時に 今日のこと思い出して ぐあっっってなれるよね(語彙力) 嗚呼 やば。 夢は、いつの間に現実になるんだろう 夢を見るくせに、現実と別の世界の話のような気がしてるんだ。いつも。 ただ、ドキドキしたまま空を見上げて ぼんやりしていた月が 次に見上げた時には

          Let’s try anyway!

          プレゼント

          私が貰ったものは 知性と この知への渇望みたいなものかな 磨こう 手入れを怠ってはだめだ 身体も 表現方法のひとつだと思うから 私らしい身体ってなんやねん() 私らしい表情を浮かべて 限りある時間を 上手に使えればいいと思う🕰️ _ 深呼吸をしたら 気持ちのいい空気を取り込める環境で 何も視界を遮るものがない場所で 空を見上げることができて 必要なだけ水を飲むことができて 好きなだけ好きな本を読むことができて 美味しいと感じられるものを口にして 清潔だ

          バカを怖れたもうな。

          愛に頼って生きることは、幸せで満たされいて、なんでもできるような気がしていられる。そんな感覚を知っていて、それでも、現実を愛する方を選択しようと思う。 はっきり閉め出せるかといえば、時間もかかるし、まだ頼る日もあるだろうけど。でも、愛を信じたら、1人でも幸せになれるから、つまらないかなぁって思ったのです。それに、そこで終わってしまうような気もするから。先へ進むのに足枷になり得るし、少なくとも、愛を頼る時間を、意識して独立させておく必要があると思います。 現実を愛する道を選

          バカを怖れたもうな。

          月が綺麗ですね🌕

          人間は、何をしているのだろうか。 月は、これまでにどれだけの表現者の心を奪い、impressed(感動を与えた)のだろうか 人間は、 音や色や味や言葉に乗せて 感情を表現し 目に見えないものを表現することによって 他者に共感を与え そこに趣味嗜好による選択があり ただそれが繰り返されているということなのだろうか 人の数だけ 違う感情があり (かつては来る日も来る日も発売される歌に、よくそんなに色々な音を思いつくものだと思ったけれど) 表現はキリがなく いくらでもあり得るの

          月が綺麗ですね🌕

          不安をわざわざ荷物に詰め込んで🧳

          雨が止んだ さっきまで音を立てて降っていたくせに ☔️ やるべきことをやるほど 不安な気がするよ 誰か、抱きしめてよ 相変わらず、そんな風に思うだけの私を許してください 抱きしめてくれる人がいないわけじゃないのは分かってる 自分で抱きしめてくれようとする人たちを遠ざけているのは承知の上です 笑える(笑えないけど) 嗚呼 私が、しばらく付き合っていかなければいけないのは、こいつかも知れない。 孤独だけで、もう十分だと思っているくらいなんだけどなぁ… おいてい

          不安をわざわざ荷物に詰め込んで🧳

          これが旅路かな、

          あなたの持っている答えは何ですか? よかったら教えて。 私はそうやって、人の答えを求めて、そしてただ否定しようと試みる。 「それとは違う」という結論は、何も変わらないようでいて、一つの可能性を着実に潰すものだから、ある意味では答えに近づくものなのではないかと思う。 あなたと、絶対に全く同じ答えではない。という前提を持っている。 まったく同じ人はいないと思うから 同姓同名でも、世界に3人いるというそっくりさんでも。 昨日、彷徨っているなぁって思いながら きっといつまでも彷

          これが旅路かな、

          風に吹かれて彷徨い歩く

          息苦しい 深呼吸をする 喉がイガイガする 私はどうしてこうも影響を受けやすいのだろう。 どうしたらいい? 私は真っ白なままでいたいのかな…? 染まってしまえば 忘れてしまえば それらしくいられるけれど いつの日か我に帰って 気づいてしまって 全てを手放してしまいたいと思う そのくらい どうでもいいものだと 分かっていないのか どうしてこんなに息苦しいのだろう 思いっきり空気を吸い込む 喉の痛み 寒い夜の、冷たい澱んだ空気 ネイビーブルーの空 なんか紺というよ

          風に吹かれて彷徨い歩く

          ⚽️

          Congratulations🎉 サッカーよく分からないとはいえ、、 努力して、成功したのだ、結果を出したのだ ということはきっと間違いない そして日本中を沸かせているのだ すごいなぁ 本当にすごい 実力差じゃなくて、それに打ち勝って戦えるのだ すごいな(語彙力) 私もこの勝利に勇気をもらって 今日は勉強頑張れました📚✏️ まだまだ頑張れる!! _ Spotify Userです 2022まとめ出たのを見て 私のReading まとめもあったらな〜! 気に