マガジンのカバー画像

明日は明日の風邪を引く

116
つれづれなるままに御手洗。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

禁煙しました。

禁煙しました。

タバコを辞めた記憶の記録です。もう12年前なんで多分吸うことはないかな?
まぁ…タバコが頻繁に値上がりしてまして当時は200円とかその辺で、今はもう600円とかでしょう?なんかもうすごい時代ですね…。
ちょうど会社の喫煙所を喫煙者が交代で掃除する事になって面倒だなってのと、喫煙しない人も喫煙者みたいな休憩くれよ!みたいな雰囲気もあって喫煙場所もどんどん減ってなんか面倒だな…ってのもあったんですが、

もっとみる
オリエンテーリング

オリエンテーリング

いつも利用している路線バスが交通事故にて1時間程遅れた時に、待ってられずに長い距離をとぼとぼ歩いていた時に過去に体験したオリエンテーリングを思い出した。簡単に説明すると、七福神巡りやスタンプラリーみたいなタイプのゲームなんだが、ある一定のエリア内の任意の場所にヘッダ画像のような看板が立ってて紙の地図と実際の場所の誤差を測れるシルバーコンパスを頼りに、任意に決められた複数箇所の記号を記録して歩く。と

もっとみる
鶴瓶落とし

鶴瓶落とし

秋の太陽は鶴瓶落としのようにポトリと大地に沈み光を失います。水木しげるの妖怪図鑑で昔つるべ落としという突然落下していろいろ踏み潰す妖怪がいましたが、それも関係あるんだろうなぁ…と思いつつ何も調べてませんし、これからも調べません。
そういえば鬼太郎にも出てた記憶が…

末

週末月末十四松。青い空と白い雲。
LINEにハロウィンやパンプキンと打つとアニメーションが表示される時期になりました。
今朝も寒くて手袋して行こうとニトリルの薄いゴム手袋をしたところ、やっぱり寒くて本格的に冬が来ているなぁと…痛感しております。
明日は4回目のワクチン接種の日で、さすがに4回も打ってればワクチンで死ぬこともあまり無いだろうなぁ…と初回に比べたら恐怖心も薄れてます…まぁ幸い持病やアレ

もっとみる
もうマジ冬じゃん…

もうマジ冬じゃん…

もうマジ冬じゃんね?朝に霜降ってるぽぉだし手が寒すぎてハンドル握れんくて袖に手の平入れてグーで自転車こいだわぁ…もう手袋欲しい…まだ10月よ?早くない??例年なら本格的に寒くなるのは年越し後っしょ?早いわぁ…早すぎ。はい…枕で飛ばしたらなかなか埋まりましたね。埋まったというか、ノルマ作って無いんで、進んだっつか捗ったっていうか…そんな感じなんですが、いつも平日は朝にシャワー入ってるんですが最近寒く

もっとみる
カップスターも美味しいね

カップスターも美味しいね

以前はつい最近まで…
カップヌードル至上主義者だったんすよ
だってほら…
元祖のカップ麺だし
エビや謎肉も入ってるし
1番美味いと思っていたのですが…

久々にどこかで
リニューアルしたカップスターを見かけて

…そういえば自分が子供の頃
美味しいインスタントラーメンといえば
サッポロ一番みそラーメンだったなぁと
…だったらカップスターの味噌味って美味そうだなと
試しに食べようと駅前のスーパーとセ

もっとみる
朝日を浴びて

朝日を浴びて

…とろけるドラキュラ。
はい。久々に朝日を拝めまして好調…って言うか寒いんだよバカヤロウ!って感じの朝ですが、なんかこう毎日の思いつきで日記的なモノを書いていると、あれ?以前これって書いた事あったっけ?みたいな、同じ内容を何度も書いてたら嫌だなぁと思ったりもしたのですが、今日から開き直りまして同じ事を書いたら書いたでボケの始まりが分かって良い記録かな?と…最後はカユ…ウマ…となるまで書いてけば良い

もっとみる
秋は色々赤い

秋は色々赤い

特に書く予定はなかったけど夕焼けがキレイだったので写真撮ったから明日の朝に予定している奴に載せるのもなんなんなんで今載せてみました。そういえば葉も赤くなってきて、本格的には11月なんだろうけど真っ赤な秋になって来ました…気候は既に寒くて冬だけどねぇ…オードリーの若林が「紅葉の良さが分からない…ただ緑の葉が赤くなるだけでしょ?」と言っていて新鮮な視線にちょっと刺さった。俺は普段緑の葉が真っ赤から黄色

もっとみる
人生のスピード

人生のスピード

ヘッダ画像は有名な指が6本のケンシロウさんです…コミックはこのまま修正しなかったのかな?しなかったんだろうなぁ…^ ^
さて時事的な事を言えば今年ももう10月ラスト週ですぐ11月で今年も終わりそうですが年々時の経つのが早くないですか?多分死ぬまでに何々やらなきゃなー…と考えたまま志し半ばで色々悔いを残したまま人生終わるんでしょうけどそんなもんなのかな?誰でもと思ってます。たとえ孤独で死んだって本人

もっとみる
雨後の筍

雨後の筍

今週火曜の雨予報が前倒されて昨日だったようで今日は一日曇りの模様。雲はまだやや厚くも気分的には明るい。先日から死んだGoogleアカウントの為に様々なアプリやサービスのパスワードやメアドを変える必要に追われて、なんかどこまで何をやったかわかんなくなってて
大変である。なんだかんだ色々変更出来たけどレンタルサーバの契約の奴がひょっとすると郵送で本人確認に書類を送る必要があるかもしれない。ってかレンタ

もっとみる
雨降って止んだ

雨降って止んだ

今朝は雨だったので駅まで歩いてたら雨が止んで空は雲がマダラで明るい日差しとかあったりしてた。今見るとまた分厚いけど…駅までの歩き道で気がついたのは意外と花が咲いている…ヘッダの写真もそうだけどなかなか沢山咲いていて驚く。

これなんか雑草の花だし…秋でも花は咲くのねぇ…花びらの水滴がタイムリーでリアルでしょ?^ ^

多分駄文気分な文

多分駄文気分な文

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
句は知れど意味は解らぬ青二才
柿は焼酎漬けが甘くて好きです季節に合ってはないかも知れませんが…人類の叡智です。
赤い目に睨まれ怯む荊道。夜にライトを点けて自転車で走っていても最近良く自動車に引かれそうになります。気をつけます。秋晴れは心地よいです。今日乗り切って週末はじっくり休みます。

通勤と近況

通勤と近況

長袖にウインドブレーカー日増しに寒い日々。NIKEのエアフォースはふかふかだったが、アシックスのウォーキングシューズに変えてペッタンコまぁこれはこれでこれだ…そもそも家からの出足は遅くいつも利用している駐輪場がまた壊れて止めれず少し遅い電車に乗ると割と早い段階で座れた。近況を雑に書くと、最近は時間があると紙に鉛筆で絵を描いていて道具から入るタイプなので練り消しとHの鉛筆を1ダース購入した。クロッキ

もっとみる
冬の肌触り氷漬けの未來

冬の肌触り氷漬けの未來

今朝は雲も割れて青空が覗き明るい
季節は10月にして秋を越えて冬の肌触り
心身共に感じる氷の世界。
氷河期の時代はすぐそこだが林檎売りはまだ来ない。むしろマークの問題で延期さえしている。4回目の予防接種の案内が来て生涯何度の予防接種を受ければ良いのか考える。じわじわと大地は沈んでいるのだろうか?同時に氷は溶けて水位が上がっているのだろうか?様々な不安を抱えて今日も会社に行く。何も信じてはないし安心

もっとみる