マガジンのカバー画像

そっとおすすめしたいもの

154
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

思考の自由、創造の自由、そして鎮魂、、、、

論理的思考、という観点からすれば
じつに単純明快な話だと思うのだが。
意外なことにだれも正解できなかったので。ちょっと考え直すしかなくなってしまった。

①人類はすこしずつだが進化している。やがては人類全体が『引き寄せの法則』をマスターして、誰もが自分で自分の現実を自由に創造できるようになるはずだ。

②人類は、人間とは別の種族に、家畜として飼われている畜産品であり、人類に救いなどは無い。人類その

もっとみる

あなたは思考する機械にすぎない。機械には生き物は操縦できない(『引き寄せの法則』講義シリーズ)

時間ができるのを待っていたら
いつまでも待たされるので
とりあえず書き出してしまおうと思う

毎日1000文字くらい。
だいたい2000文字を超えたら
その場で打ち切りにして
続きはまたあした。

そんな形で、
先週まで書いていた
『引き寄せの法則』の話を
シリーズ完結まで
書ききってしまおうと思います。

あたしとしては、
文学作品を書き残すのが目的ではなく
読者のあなたに『引き寄せの法則』を

もっとみる

顕在意識と潜在意識(『引き寄せの法則』講義シリーズ)

このシリーズ書くと病むから、書くの止めようかと思ったけど、どうやら逆のようだ。すでに病んでしまっていて戻れない。このテーマについて泣き叫ぶように書いているから、書き終わらないと気持ちは晴れない。

しょっちゅう死にたい死にたい言ってるから、信用ゼロかもだけど。あたしはあたしの人生に100%満足しています。

先天的な『生まれ落ちた境遇』については、まぁぶっちゃけ、生まれてこなければよかった!と真顔

もっとみる
「書く意味も読む意味も自分で守るものだ」って言ったばっかりじゃないですか。

「書く意味も読む意味も自分で守るものだ」って言ったばっかりじゃないですか。

 ちょっと待てい。

 ↓に「効率よく消費することを目的化した、今の世の中の構造に違和感がある」って書いたばっかりやん。

 何で丸乗っかりしようとしているんだ。
 どうなってんだ、おい! とセルフツッコミしてしまった……orz 

「消費すること」自体は今の社会では仕方ない。
 でも自分の利益を追求するために、物事の意味や内面まで「効率よく消費するもの」と見るのは違和感がある。
 十代、二十代の

もっとみる