見出し画像

KINDLE出版への道その44:電子書籍化準備

⭕作業内容

電子書籍化させレイアウトチェック
目次挿入
微修正
0.75H

⭕所感

☆レイアウトは横書きにしました。
理由
・普段読むブログ感覚で読める
・恐らくスマホで読む人が多い
・縦書きだと目線移動が多くて疲れやすい

☆フォントサイズは
見出し1:20B
見出し2:16B
本文:12
読み手はアプリ側から変更出来るので
こだわらなくて良い(らしい)

☆目次はwordだとカンタン。

だけどね・・・

私word持ってませーん!

けちんぼなんで
WPSofficeという
パチもんしか持ってないんですよ。

まぁやってみないとわからんだろと
恐る恐るやってみたところ。。。

出来ましたー。
リンクもバッチリです。

参照タブ⇨目次の挿入
で出来ました。

明日は音読しながら最終チェックです。

BGM:GOSHI GOSHI

ド素人が独学Onlyで
ゼロから挑戦するKINDLE出版
マガジンはこちら

タイトルアンケートは
引き続き募集しておりますので
ご協力お願いいたします🙇🏻‍♂️

ーーーーーーーーーーーーー
執筆のテーマ
「生きづらさを解消し自己実現の人生に
シフトする為の基礎知識的な内容」

出版予定
10月第3週予定

記録
2021/9/1:各章、各節のテーマ決め 1H
2021/9/2:1章のまえがき 0.5H
2021/9/3:1章1節 0.3H
2021/9/4:1章2節 0.3H
2021/9/5:1章3節 0.3H
2021/9/6:1章4節 0.3H
2021/9/7:1章5節 0.3H
2021/9/8:2章のまえがき 0.15H
2021/9/9:2章1節 0.3H
2021/9/10:2章2節 0.3H
2021/9/11:2章3節 0.3H
2021/9/12:2章4節 0.3H
2021/9/13:2章5節 0.3H
2021/9/14:3章まえがき 0.15H
2021/9/15:3章1節 0.5H
2021/9/16:3章2節 0.5H
2021/9/17:3章3節 0.65H
2021/9/18:3章4節 0.5H
2021/9/19:3章5節 0.5H
2021/9/20:4章まえがき 0.15H
2021/9/21:4章1節 0.5H
2121/9/22:4章2節 0.5H
2021/9/23:4章3節 0.5H
2021/9/24:4章4節 0.5H
2021/9/25:4章5節 0.5H
2021/9/26:5章まえがき 0.15H
2021/9/27:5章1節 0.5H
2021/9/28:5章2節 0.75H
2021/9/29:5章3節 0.5H
2021/9/30:5章4節 0.5H
2021/10/1:5章5節 0.5H
2021/10/2:まえがき 0.5H
2021/10/3:電子化環境整備 0.5H
2021/10/4:推敲1 0.5H
2021/10/5:推敲2 0.75H
2021/10/6:推敲3 0.75H
2021/10/7:推敲4 0.75H
2021/10/8:推敲5 0.75H
2021/10/9:推敲6 0.75H
2021/10/10:推敲7 0.75H
2021/10/11:推敲8 0.75H
2021/10/12:推敲9 0.75H
2021/10/13:推敲10 0.75H

#私の仕事  #自己啓発  #コーチング  #自己肯定感  #メンタルヘルス  #kindle  #生きづらさ  #毒親  #アダルトチルドレン  #自己実現  #Kindle電子書籍  #自己受容 #自己否定  #なりたい自分  #自己嫌悪

最後まで読んでいただきありがとうございます^^ あなたの一助となりましたらぜひスキをポチッとしてくださいな そして、私のフォローのご検討も宜しくお願いします。