見出し画像

【映画】セリフを覚えるほど観た映画#62

こんばんは。

映画が好きなのですが、子供の頃から今にかけて好きなジャンルが変わっていることを感じます。

子供の頃は、「SF」「アクション」「ファンタジー」といった非現実的な世界が体感できる映画が好きで、洋画好きでした。

20代後半にかけて邦画が好きになり、好きな俳優さんで観る映画を選ぶことも増えました。

今回は、中学生の時に中でも1番影響を受けた「マトリックス」の思い出を書きたいと思います。

ハマると何度も観てしまう!

確か中学1年生の時に、1作目の「マトリックス」がテレビ放送されました。EXILEの「Choo Choo TRAIN」の高速バージョンのような、弾丸を避けるシーンが今でも覚えています。

この映画でキアヌ・リーブスが好きになり、「スピード」の役も大好きです!イケメン=キアヌ・リーブスだと思ってたくらいです。ちなみに2021年12月にマトリックスの第4作目が公開される予定だそうです!

最初に観た時にハマってしまい、「飽きないなのか!?」というくらい何度も観ていたのを覚えています。性格上、好きなものやハマったものに対してとことんな性格で、何度も観続けている間にセリフを自然と覚えていて、セリフを呟きながら観ていたこともあります笑笑

CMも同様に、耳に残ったCMはつい言葉に出てしまう感じです。
友人は謎な目で見ていたと思います。
音楽でも好きになった曲は歌詞を全部覚えていることが多く、ポルノグラフィティが大好きで「THUMPχ」のアルバムまでの曲はほぼ歌詞見ずに歌えます!

画像1

セリフ完コピする記憶力はなんだったのか!


学生時代、暗記科目は正直嫌いでした笑!
入試問題にも出る理科や社会は全然ダメで、「これはなんのために覚えて、大人になった時何に役立つのだろう??」という疑問が邪魔していました。

理科の中でも「化学」は実験要素があり、「物理」は数学みたいで面白く勉強はしましたが、「生物」は丸暗記な科目にしか受け取れていませんでした。高校の文理選考で、「生物」が必修でなければ迷わず理系を選んでいたと思います。

「経済は感情で動く」という本もある通り、感情の高ぶりは理屈を超えて、行動となる!のを自分が子供の頃から体感していました。


枡田泰明

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?