マガジンのカバー画像

私にとって大切なもの

31
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

3.11から7年後の嘘のようなホントの話。

3.11から7年後の嘘のようなホントの話。

任地323日目。水曜日。

今日は午前中教育省(Ministerio de salud)の人が来て教育のプランについて話していました。めっちゃ頼りになりそう。彼女と看護師さんと一緒に、食育や栄養、健康についてのワークショップの内容が練れそうです。よかった。

午後はJICAの調整員さんが近くまで来ていたので私の任地まで寄り道していただいてお昼食べながら近況について話したり同僚と雑談したりして見送り

もっとみる
2年後、どういう成長をしていたいか

2年後、どういう成長をしていたいか

任地315日目。火曜日。

今日も1日オフィス。農業課の同僚が給料未払いのためもらいに配属先に来ていて、対応が進まず暇そうに横にいたので明日のワークショップのプレゼンを聞いてもらいました。

あんなに「いくみのワークショップ!いくよ!!」って感じだったのに今日聞いたら「行けたらいくわ~いけないかも」に変わっていました。彼のやる気はどこに行ったのでしょう。給料未払いが影響したのか私を助けたいという感

もっとみる
どの方向に向かうかは、私たちが選ぶ

どの方向に向かうかは、私たちが選ぶ

任地341日目。月曜日。

トップの画像は任地にある道の行先表示。

*********************

選べる。

行動は、選べる。

一人一人が自由を持っているけれど、その分だけの責任を、一人一人が持っている。

これからの世界を良くも悪くもしていくのは私たち次第。

あなたはどの未来を、どの道を、選択しますか?

過ぎたことは変えられないかもしれないけれど、これからは変えられる。

もっとみる

「ハケンの品格」が復活します。‼‼

任地340日目。日曜日。

先ほどボーっとLINEニュースを見ていたらとってもとっても嬉しいニュースが。!!

私がまだ中学生だったころ、2007年に放映されたドラマ「ハケンの品格」がこの度復活します!

日本テレビで水曜日の4月15日から(≧▽≦)!!!うれしーーー!!

本当に好きな作品で、いろんなセリフを覚えるほど見ました。(笑)

劇中で主演の篠原涼子さんが躍るフラメンコを見て、大学でもフ

もっとみる
自宅待機8日目。まだまだ続きまっせ~。今日は同期に言われた嬉しい言葉を紹介します。

自宅待機8日目。まだまだ続きまっせ~。今日は同期に言われた嬉しい言葉を紹介します。

任地334日目。月曜日。

さて、先週月曜日から始まった外出禁止の大統領令、1週間が経過しました。(私は風邪で寝込んでて人より4日早く自主外出禁止しているので12日目に突入です笑)

大統領令が解けて人々が動き出せるのが予定だと31日。あと1週間あります。そしてそのあとJICAボランティアは日本に帰りまた国内施設で2週間待機です。

トータルで1か月を超える自宅待機。まだまだ続きます。めげていては

もっとみる