最近の記事
コロナウイルス騒ぎにおける子どもや家族の心理面についての雑感その4~朝日新聞朝刊(2020/3/8)第23面道内版に掲載されたインタビュー記事を振り返って
本日(2020年3月8日)、朝日新聞朝刊(北海道版)の第23面に、コロナウイルスでの休校について、子どもや大人にどういう影響があるのかなどについてインタビューをしていただいた記事が掲載されました。記事の全体の構成は、2つの家族のケースがまず紹介され、そのあとに私の記事が続く形です。よろしければ、ぜひ、朝日新聞をお買い求めていただければと思います。以下、私の分の記事と、私がここで振り返ったことを記載しています。 休校している間、保護者や周囲の大人たちは子どもとどう向き合っ
コロナウイルス騒ぎにおける子どもや家族の心理面についての雑感その3~自宅にいることが多くなる子どもたちへの心理的影響について~
今のような介護制度になる前のとき、介護の本を読んでいたときの一文はおよそ次のようなものでした。「この介護がいつまで続くのかわかるのであれば、何年でも介護できる。でも明日終わるのか10年続くのかわからないこの状態がとてもつらい」と。 このまま3月いっぱい、主に小中高生の休校措置が続いた場合、子どもの心理的影響がどうなっていくのか、研究者としては調査したい、いや、すべきなのだろうと思いました。3月で収束するのかどうなのかも現時点ではわかりませんが。 1. テレビやネット視聴
マガジン
記事
本日(2019/5/7)、北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)の夕方の情報番組「イチオシ!!」にVTR出演させていただきました。
そのことについての記事がリンク先に貼ってあります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000006-htbv-hok&fbclid=IwAR3AwX4hkx6IFyOLjmF8x82vqsolfxO-UccdkQsyCYRKeFe_ACOvQ7TahDw 本日お昼前に職場にお電話がありました。H大のKさんに最初依頼し、Kさんより私をご指名いただきました。 10連休後の子どものこころのケアなどについてお話を聴きたい