見出し画像

㊗️フォロワー1000人までにやったこと

こんにちは。アイスです( •̀  •́ゞ)ビシッ!!


7月もありがとうございました🍉
8月もまた、宜しくお願いします*_ _)



そして8月になったタイミングで


なんと…
念願のフォロワー1000人😭😭😭


えーん嬉しすぎます(;_;)



ということで、

一旦ここまでで自分なりに
工夫してきたところを
記録として残しておきたいと思います😆✏️


▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ 


🌸記事の内容


私の記事のほとんどが
『自分が日頃ふと悩んでたこと』

考えすぎて頭が疲れたとき
劣等感で苦しんでたとき
やらなきゃいけないのにやる気が出ないとき
アイデアが思いつかないとき
頑張りすぎて辛かったとき


その度、
その『感情』について
どうしてこんなふうに考えてしまうんだろう…。

ってネットで検索したり、
電子書籍を検索したり、
YouTubeで検索したり…。


そこで、
あ!これってこういうことだったのか!

って自分の中で"気づき"があった時
その都度メモしておいて
それを記事にまとめる。


こうすることで
同じように悩んでる人の
お役に立てるかもしれない。


これが私なりに意識してる


🌸『誰かのためになる記事』の書き方

です。



🌸オープンに書く


最初は、
ウェブライターの練習用
記事を書こうと思ってたので


絵文字や顔文字
使わない方がいいかなぁ。とか

言葉遣いなど
意識して書こうとしてたのですが、


ちょっと考えて…
やめました。


今までの人生振り返ってみて
オープンに生きてきたからこそ
いい人とも巡り会えた気がして…。


なので自分らしく、
顔文字使った方が伝わるなぁ
と思ったら使う。

固くなりすぎないように
ちょっと緩めの文章で書く。


自分流で…別にいいじゃないか🤣❣️

って思えたのも
続けられてる理由だと思います🌸




🌸練習が目的



文字を書き起す"練習"として
noteを書いてるんだから、


別に完璧じゃなくてもいい。
ってことを忘れない。


あぁ。
今日書いてないから書かないと…💦
〇時までに記事書くって決めてたのに💦
毎日更新してる人に置いていかれちゃう💦


なんて思う日がありました。


そんな時に思い出す🌸

書かなくっても誰にも怒られないんだから。
やれば"練習"にはなるけどね


そう思ってたから
ストレスにならず続けられてます☺️



🌸スキの力


なんとなくこだわってた事が
『フォロバでフォロー増やしたくないなぁ…』


※フォロバ反対ではありません😘

個人的に
▪️好きなジャンルの記事
▪️勉強になる記事
▪️記事の見やすさ
▪️コメントくれた人ですごく嬉しかった人


『私が』『個人的に』好きという
独断と偏見が入りますので悪しからず…🤣💦


そんなこだわりを持って
フォローしていきたい
なと思って
途中でフォロー整理もしました🙇‍♀️🙇‍♀️


でも、その代わりに
たくさん『増やしたこと』



それが"スキ♡を押す数"です。


▪️朝起きた時
▪️トイレに行く時
▪️お昼の時
▪️休憩中
▪️夕方
▪️寝る前        …etc


一日の中でnoteを開く頻度は
かなり多めでした🤣


その都度、
読んだ記事には必ず
『スキ♡』を押すようにしてます。


そうするとそれが
『フォロー』として返ってくることも
ありました🥺✨優しい…。


もちろん、
それでフォローしてくれる人は
少ないんです。


でも、もし『スキ♡』したことで
私の存在を知ってくれて、

もし、私の記事を読んでくれて
それに共感してフォローして貰えたら
最高じゃないですか?🥰


その可能性を
1パーセントでも上げるのが
『スキ♡』だと思ってます
🌸



▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣


noteで初投稿してから
約2ヶ月半📒_✍


文章を書くことが全くの
初心者の私でも、


知り合い0人でも


毎日更新サボっちゃうことがあっても


フォロワーさん1000人…


くぅ〜嬉しいヽ(;▽;)ノ!!笑


だから何?って感じですが、
やっぱ目標をクリアするって
凄い気持ちいいし、自信になりますね☺️❣️



フォローしてくださった皆様、

特に!!

私の記事が好きって
勇気をだしてコメントしてくださった
数名の方🥰


ほんとーーーーーーーに
大好きです!!!🥺❣️✨


これからもまだまだ
続けていくつもりなので
ふつつかものですが、、

これからも仲良くしてくれると
嬉しいです🥰

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?