peace子

小さなマッサージのサロンをしています。 からだの内側の感覚に耳を澄ませて、感じる力を育…

peace子

小さなマッサージのサロンをしています。 からだの内側の感覚に耳を澄ませて、感じる力を育む、こころを知る。日々の小さな気づきを綴って行きます。

記事一覧

からだのクセ、どこから?

子供の頃、「あれ?なんか私、えらい胴長で脚が短いな! 」という事に気付きました。 運動会の写真、体育着のブルマーをはいて友達と並んでいると一目瞭然。 当時は学校の健…

peace子
3か月前

「慣れる」「鈍る」ということ

先日のアロマフランスクレイパック会の日、久々に長時間、約2時間弱の電車移動をしました。サラリーマン時代は毎日片道約1時間、行きも帰りもラッシュの時間帯に電車に揺ら…

peace子
5か月前
2

足首足裏クレイセラピーで自分を感じる・知る

先日の定休日はアロマフランスのクレイパック勉強会に参加してきました。 ペアを組み、足首足裏のパックを施す、受けるの両方を体験。 普段のセルフケアで足裏は出来なく…

peace子
5か月前
3

雪降る夜にホワイトカオリナイト

神戸の街中に雪が積もったのは本当に久しぶりだった夜、無性に顔にクレイパックがしたくなりました。 そう思ったのは夜も大分遅くなってからだったのに、選んだクレイはホ…

peace子
1年前

内側の感覚を育む

幼い頃から痛みにはとても敏感でした。 転んで膝を擦りむいたらお風呂に入るのは一大事で、 びびりまくるのを面白がって、 父と姉は必要以上にお湯を膝にかけようとする、 …

peace子
1年前
からだのクセ、どこから?

からだのクセ、どこから?

子供の頃、「あれ?なんか私、えらい胴長で脚が短いな! 」という事に気付きました。
運動会の写真、体育着のブルマーをはいて友達と並んでいると一目瞭然。
当時は学校の健康診断でも座高の測定もありましたよね。測定結果を書いてもらったら、そっと友達のと比べてみたりして。

胴体が長いのは、ブルマーをはいている時だけじゃなく、座っている時も目立つ。
私は身長は低いので、座高が高いとバランスがおかしい、脚短い

もっとみる
「慣れる」「鈍る」ということ

「慣れる」「鈍る」ということ

先日のアロマフランスクレイパック会の日、久々に長時間、約2時間弱の電車移動をしました。サラリーマン時代は毎日片道約1時間、行きも帰りもラッシュの時間帯に電車に揺られ、狭いスペースでも立ったまま本を読んだりしていましたが、脱サラ後は電車に乗る事があまり無くなり、今回そこまで混んでいませんでしたが、行きの電車で少し酔ってしまいました。

元々乗り物酔いし易い体質で、幼い頃から遠足でバスに乗る時、部活の

もっとみる
足首足裏クレイセラピーで自分を感じる・知る

足首足裏クレイセラピーで自分を感じる・知る

先日の定休日はアロマフランスのクレイパック勉強会に参加してきました。

ペアを組み、足首足裏のパックを施す、受けるの両方を体験。
普段のセルフケアで足裏は出来なくもないけど、やっぱり少々キツイ態勢になるので殆どやった事がない場所です。

今回は、パックする足としない足の感覚の違いを味わう為に、片方の足のみパックしました。

私は左足に温めたグリーンモンモリオナイトをパックしてもらいました。
グリー

もっとみる
雪降る夜にホワイトカオリナイト

雪降る夜にホワイトカオリナイト

神戸の街中に雪が積もったのは本当に久しぶりだった夜、無性に顔にクレイパックがしたくなりました。

そう思ったのは夜も大分遅くなってからだったのに、選んだクレイはホワイトカオリナイト。(以下ホワイト)ホワイトは他のクレイよりもずっと浸水時間がかかります。パックが出来るまで待ち時間が長いのは分かっているけど、他のクレイじゃなくて、今はホワイト!そう思って慌てて精製水に浸水させました。

外は雪が風に舞

もっとみる
内側の感覚を育む

内側の感覚を育む

幼い頃から痛みにはとても敏感でした。
転んで膝を擦りむいたらお風呂に入るのは一大事で、
びびりまくるのを面白がって、
父と姉は必要以上にお湯を膝にかけようとする、
そして泣きじゃくる。
でも痛み以外の感覚は敏感な方ではないと思っていました。

マッサージの仕事を始めてから、沢山の人のからだに
触れさせてもらって、色んな感覚がある事を知りました。

今年は、からだとこころの「感覚」「内側の感覚」に

もっとみる