見出し画像

スケジュールを子どもと一緒に考える。~初めての子どもの夏休み~

こんにちは〜honaです!

突然ですがhona、なんとちょっとした仕事を始められそうです。クラウドワークで、在宅でPCを使って行うお仕事。はじめてのことでドキドキしますが、何事もやってみないとわからないし、成果報酬型で賃金が発生するようなのでそれも楽しみなので、また新たな体験が出来て面白いかなぁと思っています^^


さて今日は、小1長男との夏休みのスケジュールを立てる準備をしてみたので、それを残しておこうと思います。

小学校に入って、初めてまとまった夏休みを経験する彼。今までは保育園に通っていて、私も時短ながら平日は毎日仕事をしていたので、子供の長期休みと言うのは子供にとっても、そして私にとってもはじめてのものになります。

きっとそのうち彼も自走し始めて、自分で予定を立てられるようになると思うのですが、今年の彼のはじめての夏休みぐらいは、私も子供と一緒に計画して、一緒に過ごして、彼の成長を少しでも後押しすることができればと思っています。

夏休みを具体的にどういう風に過ごすのか?について考えたことは、過去の記事にまとめていますのでよろしければ^^


スケジュール表をつくりました


と言うわけで、今日はこんなものを作ってみました。
長男と一緒に夏休みの予定を考えるための、スケジュール表です!

じゃーん

加えて、これまで何度かヒアリングをして、彼が夏休みにやりたいと言っていたことを、ひとつずつ付箋に書き出しています
この付箋を、どこの日に行く?やる?と言うのを、彼と一緒に考えながら決めていこうと思っています。また付箋(やりたいこと)を増やしていくのももちろんあり。

このスケジュール表を作るにあたり、子どもが分かりやすい、やりやすいことにとても気を付けました。

なるべく大きな紙で、大きな枠で。
すべての彼の予定が、ひとつの紙で分かるように。
何度も考えてやり直しやすいように、1つずつの予定には付箋を使って。


目的は。


これによって私が目的としていることも、残しておきます。

・長男が、自分で自分の予定を、なんとなくでもいいから考えられるようになること (自発性、主体性、目的志向性)

・自分がやりたいこと、好きなこと、好奇心を持っていることを、自分自身で感じ取ってもらうこと (好奇心、意欲、自己理解)

・自分で考えることが楽しい!と思えること (自己効力感)


1日のタイムスケジュールもあるといいかも


また、この夏休み全体のスケジュールとは別に、1日のなんとなくのタイムスケジュールも立てておいたほうがいいなと思っています。

きっと夏休みになると私も含めて、毎日ダラダラ過ごしてしまいそうなので…(^_^;)

しかしながらこうやって書き出してみると、キャンプに2回行くこともあるし習い事もあるので、意外と時間が限られている!と言うことがわかって良かったです。

きっと夏休みも宿題ってあるんですよね… (学校の宿題もなかなか私にとっては意味があるのかないのか考えさせられているのですが)。それも目的思考を持って一緒に考えていけるように、このスケジュールに盛り込んで考えていこうかなぁと思っています。

今日長男が帰ってきたら、これを見せてみよう~。どんな反応するかなぁ^^

では今日はこの辺で。

お読みいただきありがとうございました!


hona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?