やあ

音楽が好きな大学生です。中村佳穂、古川本舗、めありーなど! CAPSULE、ピチカート…

やあ

音楽が好きな大学生です。中村佳穂、古川本舗、めありーなど! CAPSULE、ピチカート・ファイブ、Cymbalsなど渋谷系も勉強中 田舎から出てきて大学の軽音サークルに入り、この世の音楽の多様さに圧倒される日々~

記事一覧

古川本舗についてひとりごと

古川本舗ってあったかいけどちくちく刺してくるような魅力があるよね。 寄り添う音楽っていうより言い聞かせてくる音楽。 懺悔とか後悔とか、お前も知ってるだろ?って突…

やあ
4週間前
3

中村佳穂についてひとりごと

ドラゴニアめっちゃ好き~~! 中村佳穂との出会いは竜とそばかすの姫だったので比較的新規ファンです。 高校生のときに初デートでこの映画を見に行ったのだけれど、Uが流…

やあ
4週間前
5

夏にて、宇宙で一番きれいな女の子

これまで出会ったなかで一番かわいくてきれいな女の子は、中学からの友人のあの子。 自分でもだいぶ気持ち悪いことはわかっているけど、どうしようもないこの一方的な気持…

やあ
1か月前
4

私の音楽人生

歌って楽しいな~~ 私の音楽人生を忘れないようにまとめておこうと思う。 最後まで自分語りです。苦手な人は気をつけてね。 きっかけ 音楽のきっかけはピアノだった。 …

やあ
1か月前
28

めありー、13月のメリーについて

めありーは私の青春である! めありーを知ったのは11歳の時にきいたイヤホンと蝉時雨で、そこから今まで、9年間青春時代を共に過ごしてきた。 親友も初めてできた恋人もめ…

やあ
1か月前

私をつくった作品100選

私をつくった(つくってる)作品を100個あげて人生を振り返ってみよう 1.音楽 ・イヤホンと蝉時雨/Orangestar ・春の夜/めありー ・繋ぐ日の青/For Tracy Hyde ・ひと…

やあ
1か月前
6

君島大空ありがとう

私は君島大空の音楽に助けられた!!なんて思っているがお恥ずかしながらライブに行ったことはないしグッズも買ったことがない。申し訳ないです。 それでも私がどん底にい…

やあ
1か月前
5
古川本舗についてひとりごと

古川本舗についてひとりごと

古川本舗ってあったかいけどちくちく刺してくるような魅力があるよね。

寄り添う音楽っていうより言い聞かせてくる音楽。

懺悔とか後悔とか、お前も知ってるだろ?って突き詰めてくる。

その中にある諦めきれない希望とか、手放しきれない過去とかに縋って全く今が見れない。
そんな真っ暗でおぼつかない現状での、必死の願いがすごく痛いところを突いてくる。

煌びやかなサウンドと詩的な言い回しに惚れ惚れしてたら

もっとみる
中村佳穂についてひとりごと

中村佳穂についてひとりごと

ドラゴニアめっちゃ好き~~!

中村佳穂との出会いは竜とそばかすの姫だったので比較的新規ファンです。
高校生のときに初デートでこの映画を見に行ったのだけれど、Uが流れた瞬間圧倒的に良い音楽と唯一無二の歌声、表現力に衝撃を受けてデートを忘れちゃいました。

そこから中村佳穂の音楽をちょこちょこ聴いて、受験期はHankをきいて眠った。

大学に入ってバイトとかいろんな経験をしたことから、より曲が染みる

もっとみる
夏にて、宇宙で一番きれいな女の子

夏にて、宇宙で一番きれいな女の子

これまで出会ったなかで一番かわいくてきれいな女の子は、中学からの友人のあの子。

自分でもだいぶ気持ち悪いことはわかっているけど、どうしようもないこの一方的な気持ちをここで吐き出させてもらうよ。

フィクションだと思って読んでください。私が浮かばれるので。

13歳、見つけた光

あの子と出会ったのは中学入ってすぐの勉強合宿だった。

夕食のためにホール前の廊下に集まったとき、その子を見つけた。

もっとみる

私の音楽人生

歌って楽しいな~~
私の音楽人生を忘れないようにまとめておこうと思う。
最後まで自分語りです。苦手な人は気をつけてね。

きっかけ

音楽のきっかけはピアノだった。
姉がピアノを始めたから、と後を追いかけるように3歳の時に始めた。
たくさん練習するのは大変だけど、それを経て曲を弾けるようになるのはとても楽しい。
最初のころは夢中だった。

でも姉は一度聞いた曲を即興で弾くことができる。
アレンジを

もっとみる
めありー、13月のメリーについて

めありー、13月のメリーについて

めありーは私の青春である!
めありーを知ったのは11歳の時にきいたイヤホンと蝉時雨で、そこから今まで、9年間青春時代を共に過ごしてきた。
親友も初めてできた恋人もめありーがつないでくれた。
めありーの音楽を聴くと戻れない青春を思い出すから気軽に聴けない。重い。
もちろん初めて買ったCDも13月のメリー、次に買ったのは彼はきっと魔法を使う。
大好きだ!!!

ちなみに特に好きなカバー曲は消えてしまえ

もっとみる

私をつくった作品100選

私をつくった(つくってる)作品を100個あげて人生を振り返ってみよう

1.音楽
・イヤホンと蝉時雨/Orangestar
・春の夜/めありー
・繋ぐ日の青/For Tracy Hyde
・ひとりがち/ろくろ
・muguet/花降る日々、
・ドアーズ/古川本舗
・Nine Point Eight/Mili
・少女レイ/みきとP
・スマイリーを探して/Serani Poji
・消えてしまえたならいい

もっとみる

君島大空ありがとう

私は君島大空の音楽に助けられた!!なんて思っているがお恥ずかしながらライブに行ったことはないしグッズも買ったことがない。申し訳ないです。
それでも私がどん底にいたとき君島大空の歌に支えられたというか、どろどろしたしんどいものを捧げて、昇華してもらう、という感じ。
そして愚かなことに、たったさっきSoundcloudの音源が全部消えてることに気づきました。

辛かった時、毎日のように聞いていたが正直

もっとみる