見出し画像

中村佳穂についてひとりごと

ドラゴニアめっちゃ好き~~!



中村佳穂との出会いは竜とそばかすの姫だったので比較的新規ファンです。
高校生のときに初デートでこの映画を見に行ったのだけれど、Uが流れた瞬間圧倒的に良い音楽と唯一無二の歌声、表現力に衝撃を受けてデートを忘れちゃいました。

そこから中村佳穂の音楽をちょこちょこ聴いて、受験期はHankをきいて眠った。

大学に入ってバイトとかいろんな経験をしたことから、より曲が染みるようになって一番好きと言えるくらいはまっていった。




初めて会いに行ったのは去年の音博。フェス自体初めてかつライブも人生二回目だったのでちょっと緊張。わくわく。

始まってしばらくして、あいにくの雨が降り出した。恵みでもあったかな。

レインコートのフード越しに声を聴くのがもどかしくて脱いだ。頭びしゃびしゃになりながら聴いた。
どこまでも突き抜ける爆発的かつ繊細な声が最高だった!

ステージ上で縦横無尽に歌う中村佳穂楽しそうだったな~

アイミルで「大人だっていい感じよ~」と歌ってくれたのが嬉しかった。
私が今まで会ったなかで楽しそうに生きている大人といえば中村佳穂くらい。
大人は大変よ、とか社会は厳しい、という声をたくさん聴いてきたからこれから私には絶望しかないのだろうか…と不安でいっぱい。

でも歌を通して希望を与えてくれる人と同時代に生きている。
こんなに頼もしいことがあるだろうか。


それだけじゃなくて、どこか私の頭上からささやくような祈りをくれる。めっちゃあたたかい。

私はNIAが特に好きです。辛いんだよね、どうかな。

衝動を代わりに歌ってくれるところも好き。そのいのちちりじりじぬ。
明日は何を歌っているの。

KAPOはひたすら楽しくていいよね。エネルギッシュなパフォーマンス大好き。


めありー、君島大空、古川本舗、と祈りを歌う音楽が好きなんだなあ。
というか祈りのない音楽ってあるのかな。
自分が汲み取れてないだけでどんな歌にも込められてるのかも。

感受性高めたいね。これ以上高めたら日常が崩壊しそうだけど。





磔磔と森道いきたかったな~





この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?