マガジンのカバー画像

美味しいビール、こちらにご用意しています

97
「とりあえず」なんてビールに対して超失礼です。日々の疲れを癒し、明日の活力をくれるビールをより一層、おいしく飲むためのマガジンです。日本ビール検定(びあけん)合格に向けた解説記事…
運営しているクリエイター

#ビール検定

日本ビール検定 受験用 もくじ

日本ビール検定 受験用 もくじ

このマガジンでは、日本ビール検定(びあけん)受験用の解説記事を多数掲載する予定です。受験用の目次をこちらにまとめます。(この目次は随時、最新情報に更新されます)

日本ビール検定の第14回は 2024年9月1日から10月31日までに開催決定しました。それまでしっかり勉強して備えましょう!

受験生の皆さん、ビールを楽しみながら、ビールを美味しく飲むために、合格に向けてがんばってください!

1.合

もっとみる
9-5 ビール名所めぐり #5 とても気になるアサヒビール本社

9-5 ビール名所めぐり #5 とても気になるアサヒビール本社

2022年10月31日に第12回 日本ビール検定(びあけん)が終了しましたが、受検者のみなさま、大変お疲れ様でした。今回もなかなかの盛り上がりで楽しそうで良かったです。私もビールの修行を積んでいましたよ。毎日かかさずビールを飲んだり、天気の良い日にビール名所めぐりをするとか、ちょっと独特で苦しくない修行ですけど。

さて今回は、あの独特な外観で、ビールを飲まない人でもなんのビルなのか知っているアサ

もっとみる
7-3 日本ビール検定 2級予想問題集3 問11~15

7-3 日本ビール検定 2級予想問題集3 問11~15

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集3 問11~15問11 ビールの発酵工程

麦汁中の糖を酵母が分解する発酵工程では、ビールに必要な様々な成分がつくり出

もっとみる
7-2 日本ビール検定 2級予想問題集2 問6~10

7-2 日本ビール検定 2級予想問題集2 問6~10

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集2 問6~10前回の予想問題集1に引き続き、びあけん公式テキストから出題されそうな問題を考えました。問題数は5問です。

もっとみる
7-1 日本ビール検定 2級予想問題集1 問1~5

7-1 日本ビール検定 2級予想問題集1 問1~5

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集1 問1~5この最初の2級予想問題ですが、びあけん公式テキストから出題されそうな問題を考えました。問題数は5問です。問

もっとみる
6-3 ビールと合わせる料理、アルコールと健康

6-3 ビールと合わせる料理、アルコールと健康

よく知っているし、いつも飲んでいるけど。
そんなビール🍺をより美味しく、じっくり楽しむために。
役立ててもらえればと日々、コンテンツを公開しています。同時にびあけん対策にもなりますので、興味が出たらぜひチャレンジしてみてください!

1.ビールと料理のおいしい関係どんな料理とも相性が良いのが、ビールの特長の一つですが、さらに相性が良くなるペアリング(組合せ)もあります。定番的なペアリング例として

もっとみる
6-2 ビール関連の道具 - グラスやビアサーバー(樽生ビール)

6-2 ビール関連の道具 - グラスやビアサーバー(樽生ビール)

よく知っているし、いつも飲んでいるけど。
そんなビール🍺をより美味しく、じっくり楽しむために。
役立ててもらえればと日々、コンテンツを公開しています。同時にびあけん対策にもなりますので、興味が出たらぜひチャレンジしてみてください!

1.ビールグラスの重要なポイントまず、ビールを美味しく飲めないグラス😭があるので、こういうグラスは避けましょう。

美味しく飲めないグラス

1.グラスの縦横比が

もっとみる
6-1 ビールの美味しさを保つ秘訣

6-1 ビールの美味しさを保つ秘訣

びあけんの検定対策としては公式テキストの「ビールを味わう」の章を丸暗記してもらいたいのですが、ここでは大事なところを抜粋して、ビールのおいしさについて説明してみます。ぜひビール片手に味わいながら読んでみてください。

1.ビールの美味しさを構成する5つの要素この5つの要素でビールの美味しさは作られています。

A.香り

原料由来(麦芽やホップ)と発酵由来があり、確認された成分は200種類以上あり

もっとみる