Hiromikai

宮崎市在住。夢はみんなが幸せになれる空間作りをすること。

Hiromikai

宮崎市在住。夢はみんなが幸せになれる空間作りをすること。

記事一覧

ワクワク、ふたたび

お久しぶりに記録します。 無事に学校を修了してから約4か月、私は就職し、副業(試食販売のバイト)もしつつ、忙しい日々を過ごしていました。 実は、通っていた学校と…

Hiromikai
1か月前
3

六ヶ月の締めくくり

学校の修了式まであとわずか。 私達は卒業制作を行い、チームの仲間と力を合わせて作品を作り上げました。 結果、優勝は逃しましたが、見事な作品が出来ました。 私が担当…

Hiromikai
6か月前

心に残る実習

通っている学校では、調理実習があります。各種料理を教わりますが、私が今、一番興味を持っているのがマクロビの実習です。 最初は少し怖い世界なのかな?と勝手に思って…

Hiromikai
8か月前

宮崎県産の芋かりんとう

Hiromikai
8か月前

好きなことを楽しむ

学校に通いだしてから約3か月。 座学のほかに実習もあり、忙しい日々を送っています。 座学は、学生以来の勉強、で、どんな感じかな〜と思っていましたが、意外や意外、点…

Hiromikai
9か月前

将来の夢

今日は久しぶりに夜の街へ行きました。お友達とご飯を食べに行ったのですが、街は人で賑わっていて、ちょっとほっとしました。 お伺いしたお店は、通っている学校でお世話…

Hiromikai
10か月前
1

驚きの出会い

学校に通い始めて約1か月。出発時間の関係で、朝は早く起き、夜も早く寝ないと次の日に差し支えるので、非常に健康的な生活を送っています。 そんな中、素敵で、運命的な…

Hiromikai
11か月前
3

ワクワクすること

先日書いた、進路先の件は無事合格しました! 食に関する知識はいつか学びたいと思っていたので、念願が叶いました。 久しぶりに勉強をします。これまではパソコン作業だっ…

Hiromikai
1年前
2

新しい発見

今日は、次のステップとして考えている進路先?に見学に行きました。 もう申込書は出してしまっているので、どんなところかなーと様子を見に行く感じになりました。 実は、…

Hiromikai
1年前
1

今までのこと、これからのこと。

もう寝ないと明日は仕事… でも寝付けないので、近況を。 ようやく決心できました。 思えば6年半、週5・8時間、よく頑張った。 コールセンター経験は計8年になり、こちら…

Hiromikai
1年前
4

気がつけば、また夜中。

また夜中に書き綴る。 いっそ、夜中の記録帳などとしたらいいのかも。 あと少しで、いわゆる子育ても終わり。 これからどのように生きていこうかと考えることも増えました…

Hiromikai
1年前
1

やっぱり夜中に。

いろいろ大変な時期に、個人的にも大変な出来事が多く、今は転換期なのだなと感じます。 みんな、何かに一生懸命だから、それに伴う言葉を発したり、行動したりするのでし…

Hiromikai
4年前

夜中に思うこと

久しぶりに物を書きます。しかもこんな夜中に。 仕事から帰って夕飯を食べ、疲れてそのまま寝てしまった夜。 起きると家族は皆寝ていて、洗っていなかった食器を片付け、…

Hiromikai
5年前
1

生活体験発表大会

Hiromikai
5年前

始めました。

Hiromikai
5年前
ワクワク、ふたたび

ワクワク、ふたたび

お久しぶりに記録します。

無事に学校を修了してから約4か月、私は就職し、副業(試食販売のバイト)もしつつ、忙しい日々を過ごしていました。

実は、通っていた学校というのは職業訓練校でして、全国でも珍しいフードビジネス科というところで、6か月間学んでいました。

訓練校に合格できたことも凄い!と思いましたが、6か月間通学できたこと、これも凄いことだと思っています。

朝は5時起き、7時のバスに乗っ

もっとみる
六ヶ月の締めくくり

六ヶ月の締めくくり

学校の修了式まであとわずか。
私達は卒業制作を行い、チームの仲間と力を合わせて作品を作り上げました。
結果、優勝は逃しましたが、見事な作品が出来ました。

私が担当したささげの赤飯は、試作を何回も重ね、心を込めて作りました。先生からはお褒めの言葉をいただき、涙がこぼれそうになりました。
干し柿なますは少し酢が足りず、味見の時に気づいていたのに修正できず残念でしたが、とても勉強になりました。

ディ

もっとみる
心に残る実習

心に残る実習

通っている学校では、調理実習があります。各種料理を教わりますが、私が今、一番興味を持っているのがマクロビの実習です。

最初は少し怖い世界なのかな?と勝手に思っていましたが、先生の明るさに驚き、ポジティブな発想、湧いて出てくるお話を聞くのも楽しくて、いつの間にかハマっていました。

そして、マクロビの理論で作り上げた、繊細で食材の良さを引き出した料理を食べて思いました。私は食べることが好きでも、今

もっとみる
好きなことを楽しむ

好きなことを楽しむ

学校に通いだしてから約3か月。
座学のほかに実習もあり、忙しい日々を送っています。

座学は、学生以来の勉強、で、どんな感じかな〜と思っていましたが、意外や意外、点数が取れて面白いです。(今のところは問題が簡単なのだと思いますが。。)
実習にも慣れてきました。実習で教わったことで、できるものは復習していますが、先生たちのレシピには教わるところがたくさんあります。

ある日、知り合いに「食のことばか

もっとみる
将来の夢

将来の夢

今日は久しぶりに夜の街へ行きました。お友達とご飯を食べに行ったのですが、街は人で賑わっていて、ちょっとほっとしました。
お伺いしたお店は、通っている学校でお世話になっている方のお店。居心地が良く、料理も美味しくて大満足でした。
そして、店主の人柄が良いからか、後から後からお客さんがやってきます。すごいと思いました。
いつか、私も何かやりたい。夢を現実にしていけるように、日々をより大切に生きていきま

もっとみる
驚きの出会い

驚きの出会い

学校に通い始めて約1か月。出発時間の関係で、朝は早く起き、夜も早く寝ないと次の日に差し支えるので、非常に健康的な生活を送っています。

そんな中、素敵で、運命的な出会いがありました。

その方は、最初はとても怖くて厳しそうという印象でした。
しかし、お話を聞いて、私はこの人に出会うためにここに来たんだ、と感じました。
そして、自分の人生が、パーン、と変わるくらいの衝撃を受けました。いや、今日でもの

もっとみる
ワクワクすること

ワクワクすること

先日書いた、進路先の件は無事合格しました!
食に関する知識はいつか学びたいと思っていたので、念願が叶いました。
久しぶりに勉強をします。これまではパソコン作業だったので、まずはペンで文字が書けるか不安ですが…。
同じ志を持った方たちにお会いできるのが、本当に楽しみです。

新しい発見

新しい発見

今日は、次のステップとして考えている進路先?に見学に行きました。
もう申込書は出してしまっているので、どんなところかなーと様子を見に行く感じになりました。
実は、新しい環境に進むのが怖くて、迷いもあったのですが、職員の方の話を聞いて、やっぱり入ってみたい!と思いました。
定員があるので、後日選考があります。通れればいいけど、通らなかったら別の道を行けばいいだけ。
でも、なんとなく、大丈夫な気もして

もっとみる
今までのこと、これからのこと。

今までのこと、これからのこと。

もう寝ないと明日は仕事…
でも寝付けないので、近況を。

ようやく決心できました。
思えば6年半、週5・8時間、よく頑張った。
コールセンター経験は計8年になり、こちらに来てからは小売も1年経験できました。

次のステップは…まだ未定ですが、ぼんやりしていたものが、少しずつハッキリしてきました。
今後は、こちらも更新していきたいと思います。

写真は、昨年久々に乗った飛行機から撮影した富士山。

もっとみる
気がつけば、また夜中。

気がつけば、また夜中。

また夜中に書き綴る。
いっそ、夜中の記録帳などとしたらいいのかも。

あと少しで、いわゆる子育ても終わり。
これからどのように生きていこうかと考えることも増えました。
思うことはたくさんありますが、今後はまず自分自身が健やかでいられるようにしたいです。
言い訳をして生きてきた今までを反省して、生まれ変わる気持ちで!

あとは、より良い社会づくりを目指して、行動すること。できることしかできないけど、

もっとみる
やっぱり夜中に。

やっぱり夜中に。

いろいろ大変な時期に、個人的にも大変な出来事が多く、今は転換期なのだなと感じます。

みんな、何かに一生懸命だから、それに伴う言葉を発したり、行動したりするのでしょう。

不安に思う気持ちも芽生えるけど、それを受け入れつつ、前を向いて進んでいきたいです。

今さら買った本。勉強になります。

夜中に思うこと

夜中に思うこと

久しぶりに物を書きます。しかもこんな夜中に。

仕事から帰って夕飯を食べ、疲れてそのまま寝てしまった夜。
起きると家族は皆寝ていて、洗っていなかった食器を片付け、お風呂に入ってから洗濯物をたたむ。

今なら子どもも大きくなり、特に世話をする必要も無くなったのでこれらの家事も大した負担では無いけれど、これが子どもが小さい時だったらどうだろう。

子どもに何かあってはいけない…と、24時間気を張って生

もっとみる