見出し画像

【歴史小説】『法隆寺燃ゆ』 第三章「皇女たちの憂鬱」 中編 4

 しばらくして、縁に腰掛ける二人の姿があった。

 有間皇子は、侍女の持って来た水を上手そうに飲んでいく。

 その度に、彼の咽喉は激しく上下した。

 間人皇女は、その動きに見とれた。

 軽大王の咽喉は、こんなに動かなかったわ。

 改めて有間皇子の横顔を眺める。

 彼は、父 ―― 軽大王と違い、切れ長の目とすっきりした顎、そして細く長い首を持っている。

 間人皇女は、その流れるような首筋を見つめた。

「何か?」

 水を飲み終えた有間皇子は、その切れ長の目を寄越した。

「えっ? あっ、有間皇子は母親似なのね」

「そうですか?」

 有間皇子は、鋭く会話を切った。

 次の言葉はなかった。

 間人皇女は、自分が有間皇子に嫌われているのは分かっている。

 ―― あなたのお父様を愛せなかった女ですもの、仕方がないね。

    でもね、私も辛かったのよ

    愛のない人生なんて………………

 彼女は、自分の境遇を怨んでいた。

 一度大后になった以上は、大王以外の男を愛し、関係を持つことは許されない。

 それは、大王の権威をひどく貶める行為であるからだ。

 だが、もし彼女が婚姻関係を持つことが許されるなら、その相手とは前大王と同じ力を持つ人物 ―― 即ち未来の大王しかいなかった。

 そのため、彼女には、最早愛のある生活など望めなかったのである。

 それが、彼女には恨めしかった。

 ―― 枯れたも同然ね。

 彼女は、有間皇子に気付かれないように、静かにため息を吐いた。

「大后は、なぜ難波に残られたのですか?」

「えっ?」

 有間皇子の突然の質問に、少しばかり動揺した。

 ―― それは、あなたのことが気になるから………………

 と言いたかったが、寸前のところで止めた。

「それは、有間皇子が、ここに残ると言ったからです。私は軽様の大后ですから、有間皇子の行く末を見届ける義務がありますか」

「義務ですか……」

 義務などと、言い方が悪かったかしら?

 彼女は、立ち上がる有間皇子を見た。

「義務などと言う気遣いは無用です。もう父上も亡くなったのですから、大后も勝手に人生をお楽しみ下さい」

 有間皇子はそう言うと、間人皇女の前を立ち去った。

 彼女の前には、有間皇子の飲み干した器が残された。

 ―― 義務だけじゃないのよ………………

 彼女は、有間皇子の唇が触れたであろう縁に、そっと唇をあてがう。

 微かに、かの残り香を感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?