マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

142
新しい毎日の日記です。
運営しているクリエイター

#日記

コロナ自宅療養の記録後半編

コロナ自宅療養の記録後半編

前半はとにかく頭が痛く、
発熱もして、このまま寝ていられない感じだった。(陽性1日目から4日目)
4日が過ぎ、平熱に戻ってきて、
あんまり咳も出ず、このままスッキリと治っていくものだと思っていた。

落ち着いてくると欲が出る。
庭の桜の枝が染まるんじゃないのかとか、畑が気になったり、いろんなことを思いはじめた。

だけど、なんだか食べるものが美味しくない。
なんとなく何でもかんでもがしょっぱいんだ

もっとみる
不思議な1日

不思議な1日

先週に引き続き、
田んぼに行く。

台風どうだろうと思いながら、
新幹線6時27分発に乗る。

おごと温泉駅9時に間に合った。

あれ?誰も来ない。

担当さんに電話する。
木曜に中止と連絡しました。

木曜の早朝に出欠のメールが来てたので、やるんだな。
でも怪しいと金曜日はメールに注視していた。

あ、出欠のメールの後、半日後に脱穀は金曜にしますとの連絡があった。

なんだか車で関西に帰るのはな

もっとみる
生きるということと働くと言うこと

生きるということと働くと言うこと

アレチヌスビトハギよく見るとかわいい。
そして三角のくっつきムシ。

………

人生が進むと、
今まで見えてなかったことが見えてくる。

無尽蔵に時間があるのかと思っていた子ども時代。
闇雲に穴を掘り続けたり、
町内を走り回って、
家に帰ってご飯を食べて寝る。

誰かに助けてもらってるなんてわからない。
当たり前のこととしていろんなことが流れていく。

でも、その時、闇雲に動いていた中で感じていた

もっとみる
自分の命に感謝

自分の命に感謝

今生きていることは奇跡だと思う。
このところ歯医者で治療をしてもらうときに、
まあ良くもこんな歯並びで今まで生きてきたなあと思うのだ。

実は前歯の治療をしているのだけど、
治療が終わって、噛み合わせてみてと言われると
全く噛み合わせることができない自分に遭遇するのだ。

歯並びが悪いなんでものではなく、
噛み合わせが全くない。
20本くらいの歯で物を食べている。

だから奥歯は奥歯で、
力がかか

もっとみる
自分の人生をもう一度生き直す

自分の人生をもう一度生き直す

今から考えると、次男を産む前に園芸療法ということがアメリカとかイギリスとかで行われていて、
そこにはハーブも使われているということを知ったのは、次男が生まれる前だった。

だから、今の家を1999年に建てた時に、庭をハーブ園にしたいと思ったのだ。

だけど、人生は不思議なもので思うようには生きてこれなかった。
大体、この家を建てる前に父に言われた言葉は、こんなところに家を建てるなんて、お前らにはで

もっとみる
黄金週間は激動の時

黄金週間は激動の時

能登から帰ったら、
北の国から次男が帰っていた。

2日は午後から仕事。
3日は次男と娘とで映画に行くつもりだった。

次男が昼ごはん中に突然腹痛に見舞われる。
時々ある。多分、いきなり消化の悪いもの、
食べ合わせが合わないものとかに出会うと、
胃痙攣を起こす。

それだな。
3年前の夜、焼肉屋でもそんなことがあった。

映画は行けず、娘と待ち合わせて2人で行ってきた。

この映画はわたしにこれか

もっとみる
東京駅に着くと寒かった

東京駅に着くと寒かった

今朝はこんなにステキな能登の海の波音で目が覚めた。
この三日間の濃厚な時を振り返ると、
一体何が起こってるのか。
自分でも整理つかないくらいの出来事に遭遇してきた。

よく言われるのは、引き寄せ…と言われるけど、それはいっぱい種を蒔いてきたからだからなのだなとつくづく思う。

その町の自然から得られる物の素晴らしさ。
リアルに人と触れ合うこと。
その人の生き様を感じること。

オンラインは、今まで

もっとみる
能登半島でのいろんな出会いにちょっと驚いている2

能登半島でのいろんな出会いにちょっと驚いている2

今回能登に行って、
またペアレントのお父さんと話をしたことが1番の収穫だったのだけど、
それだけでない出会いがあって鳥肌が立った。

鳥肌その1

縄文の遺跡だ。

なんと、フジの繊維をとって、染色もし、
服を作るなどにトライしている学芸員さんに会い、話が盛り上がる盛り上がる。

ここは縄文遺跡の出土品の本物を触ることができる。
そのままの形で出てきた出土品や赤い漆が残っているもの。イルカの骨を加

もっとみる
能登半島でのいろんな出会いにちょっと驚いている1

能登半島でのいろんな出会いにちょっと驚いている1

新幹線と在来線を乗り継ぎ、石川県にやってきた。
3年前はタイに娘とお邪魔していた。
その時の人の多さを思い出すかの如くの多くの人。

2年前は娘のコロナ感染疑惑。
1年前は両親の老いとの戦い。

この2年は辛い5月の始まりだった。

今年は交通機関や観光施設は、多くの人で驚いているが、今は実は1985年に閉館した、ユースホステルにお邪魔していて、80人からの定員の施設に3人で泊まっている。

一緒

もっとみる
豆豆まめ

豆豆まめ

さくら豆。

赤いかわいいインゲン豆なのだ。

にた感じに、紅大豆があって、紅大豆は茹でて塩かけるだけで美味しくまるでピーナッツのようや味わい。

さくら豆は茹でると色が抜けて、

なんだかパサパサなんだよね。と思っていた。

豆好きなさりなさんもさくら豆より紅大豆の方が好き。

紅大豆とさくら豆

ところがだ、さくら豆を茹でてから同量のきび砂糖と混ぜて煮詰めると、半端なく美味しい。

これでお菓

もっとみる
悪天候と地震

悪天候と地震

雨が続いている。結構大きめの有感地震が起こっている。

たなんだか嫌だなって感じる新年度。

しいたけ占いを見ると、今はいろんな人と出会うらしい。それだけじゃなくて、今まで種を蒔いていたところが大きく育ってきてる?みたいな話もある。

とにかく、今は、自分が学ぶことができることに貪欲に取り組む、

あ、今も地震がきた。

明日は園芸療法の学びの説明会。楽しみやな。

これからの人生。何が待ってるか

もっとみる
2022年度の夢

2022年度の夢

豆を愛でる。自然を愛でる。

自分の足と心で生きる。

心が豊かになる毎日をすごす。

わたしは自然の恵みと音楽でいき抜いてきた。

ただひたすらに、オモロなことを求め、発信して生きていく。

新年度始動

新年度始動

始まった2022年度。

1日に、開業届出したかったんだけど、出せなかった。とにかく新年度、おおむかし3年ほど個人事業主として働いたことを思い出して、もう一度開業届けを出そうとしている。

開業日は、いつにしようか。

過去は全て今の時代に通じる。

昨日まで見てきた、夢みる小学校、

https://www.dreaming-school.com/

未来を作るために今を生きる。

人生の真ん中

もっとみる
豆の花

豆の花

春になってきた。

豆の花がどんどん咲く。花が咲くと実ができる。当たり前だけど、なんだか嬉しい。

嬉しいこと楽しいこと。人生って、そんなことだらけでいいんじゃないの?

最近思うこと。楽しいこと、おもろいことが、たくさんある人生を生きる。それが一番良い。

実は簡単なようで、意外と難しい。難しいので、何かに置き換えて人生が素晴らしいことにしたい。そのために数字があったり、お金で置き換えたり。 

もっとみる