見出し画像

みんなで地球を助けよう⑮:バーチャルグリッドは電力地産地消のキーテクノロジー⁉

画像1

電力の地産地消について、いろいろな事例をみてきました。

日本では、我が町単位でエネルギー問題を決めていく、エネルギーの地産地消が向いているのではないかと思っています。

ただ、2050年に向けてカーボンニュートラルにもっていくというのは大変なことです。

解決策になるかもしれない地産地消のグリーン電力の普及速度を上げるには、1件1件がバラバラな電力システムを小さな単位で競いあうのでは、あまりにも効率が悪いと思うのです。

許認可の縦割り排除、再エネ仕様の標準化、送配電の接続標準化、更には、スマートグリッド標準化といった「標準化」を進めていくことが、結果として再エネ導入の速度を上げることにつながると思うのです。

✅バーチャルグリッドシステム

画像2

バーチャルグリッドシステムは、今後、私たちの周りに増えていく多様な性能の蓄電池の組み合わせ利用を可能にし、再生可能エネルギー電力の蓄電能力拡大に貢献することが期待されています。

バーチャルグリッドシステムは、小さな電力システムが大規模な電力プラットフォームに成長できるインターネット型電力プラットフォームです。

蓄電池や小型の太陽電池などの小さな電源を組合わせて、大きな電源を合成し,多数の負荷に電力を分配するハブ装置と、それらを制御するクラウド上のコントローラで構成されるもので、今後は、「小さな電力網」をたばねるキーテクノロジーになると言われています。

是非、我が町だけのシステムに終わらない標準化をお願いします。

✅分かる人に託したい未来

小泉元首相の脱原発講演を聞いてみると、ご本人は、スマホを使っていないと発言されていました。

ひょっとしたら、最近、使われ始めたかもしれませんが、スマホを使わない世代は、もう古いです。

何となく話を聞けば分かった気にはなっても、小泉元首相の年齢になれば、バーチャルグリッドシステムなんて言われてもよく分からないと思うのです。

だけど、世の中を牛耳っているのは、そういったことが良く分からない年寄り世代の人たちです。

ミレニアル世代が生まれる前の高度経済成長期に築いてしまった固定観念、家庭内のジェンダー役割分担、会社のために社畜として猛烈に働く男性を是とする、そんな方程式による一瞬の勝ち戦の成功体験、持続性がなかった成功体験から抜け出せない年寄りたちと台湾のIT大臣を比べてください。

オードリータンさん(台湾のIT大臣)を見ているといつまでも既得権益者が、今の体制を守り続けるのは不可能だろうなと思えてきます。

その日が、日本でも2025年にやってくるかもしれません。

✅頑張れミレニアル世代

ミレニアル世代は、インターネットネイティブ、Z世代は、SNSネイティブあるいは、デジタルネイティブ世代と言われています。

彼らが20歳の時にインターネットが既に当り前になっていたのが、ミレニアル世代であり、1990年代後半から2000年生まれで、成人した時にはSNSが当り前になっていたのがZ世代です。

彼らに共通するのは、環境倫理感が強く、人権にも手厳しいということです。

日本では、こういった若い世代の中にも年寄り世代同様に、ムラ社会の支持者が多く、多様性に不寛容で弱い者を見つけたら一斉に攻撃して、村八分にする特徴もあります。

それでもミレニアル世代には、年寄り世代の詭弁を見抜く力が付いていて、特に、自分たちの将来である22世紀の地球環境には強い興味を示しています。

画像3

そんなミレニアル世代以降生まれの労働力人口が、過半数を超えるのが2025年です。

それは、じーじがいつも言ってきた「The Future that has already happened.」つまり既に起こっている未来なのです。

じーじは、明治維新並みの若者による変革があると思っているのです。

2025年、会社のために盲目的に長時間働くことを是とする成功体験を持たない労働者が、過半数を超えるとは?

それは、「企業は、儲けさえしていれば、多少人権を無視した女性蔑視の発言をする役員がいても、環境に負荷を掛けていても、収益を上げているのだし、寄付もして社会貢献しているのだから、いいじゃないか」という考え方を否定する、そんな労働者が過半数を占めるということです。

何となく2025年が楽しみになってきませんか?

画像4

2050年がどうなっているのかは誰にも分かりません。

2030年、10年先だって分かりません。

しかし、既に起こっている未来は分かります。2025年にミレニアル世代以降の労働者が、労働人口の過半数を握るということです。

ひょっとしたら、既得権益者の代表である今の政治家に対抗する若い候補者が現れて、SNSを武器にした劇場型選挙で、マスコミも世論も味方につけて、政治に大変革が起こるかもしれません。

また、地球環境にダメージを与えたり、人権に鈍感な企業が、労働者から選ばれなくなるかもしれません。

じーじは、地産地消エネルギーについてもミレニアル世代以降生まれの方々が、企画段階から主役になれるような仕組みができるといいなと思っています。頑張れ、ミレニアル世代!!!

つづきを読む
前の話を読む

後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。

▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。

▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。

▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#とは

58,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?