匹夫の仁

適応障害療養中 ダイエットとの両立について当事者研究という視点からの考察や感想と共に情…

匹夫の仁

適応障害療養中 ダイエットとの両立について当事者研究という視点からの考察や感想と共に情報を発信 ダイエットというストレスを如何に プラスな感情に変換できるか思案中 結果 半年で−30kg 6LからLサイズ 115kgから65kgを目標に実施中(2023年1月〜2023年7月現在)

記事一覧

適応障害 ダイエット当事者研究   第6回 〜ポケモンスリープ 満月と睡眠の関係〜

今回は当事者研究というより 睡眠に対しての調べた結果になります。 ポケモンスリープ 睡眠時間の記録アプリ 睡眠時間を測定することで放置育成ゲームとして人気が出て…

匹夫の仁
5か月前
5

適応障害 ダイエット当事者研究 第5回 〜不眠だった男のポケモンスリープの楽しみ方 人生はログインボーナス〜

最近はまっている ポケモンスリープ ご存じでしょうか? 私は最近ドはまりしていまして 開発、運営している株式会社ポケモンに感謝申し上げます。 不眠症や適応障害を療…

匹夫の仁
8か月前
3

適応障害 ダイエット当事者研究   第4回 〜ある一週の食事〜

詳細な食事を載せるのは少し抵抗がありました それは 過激なダイエットに見えるからです そんな量じゃ体を壊したり 体調を壊す 健康のために痩せるダイエットで体を壊す…

匹夫の仁
10か月前
5

適応障害 ダイエット当事者研究 第3回 〜過激なダイエット? 何故ダイエットしたいか自分に問う〜

まず 予想より多くの方に見ていただき、スキをいただき本当に嬉しいです。ただ自分の考えを纏めるつもりで、アウトプットすることで分析を進めることを目的としてもいたの…

匹夫の仁
10か月前
13

適応障害ダイエットの当事者研究 第二回

前回初めてブログを書き、2回目となります。 自己紹介を再度簡単にすると、仕事で抑うつ、適応障害と診断され退職。 現在は再就職を目指し、自己理解や人生を見つめ直しダ…

匹夫の仁
10か月前
33

適応障害療養中のダイエット 当事者研究 第一回

自己紹介 私は匹夫の仁と申します。中国の孟子、淮陰侯列伝から「匹夫の勇 婦人の仁」「小人のただ血気にはやるだけの勇気」「実態が伴わない優しさ」という故事成語を合…

匹夫の仁
11か月前
13
適応障害 ダイエット当事者研究   第6回 〜ポケモンスリープ 満月と睡眠の関係〜

適応障害 ダイエット当事者研究   第6回 〜ポケモンスリープ 満月と睡眠の関係〜

今回は当事者研究というより 睡眠に対しての調べた結果になります。

ポケモンスリープ

睡眠時間の記録アプリ
睡眠時間を測定することで放置育成ゲームとして人気が出ている。
・ポケモンというブランド力
・ポケモンと寝ることで寝顔図鑑を集める という平和なテーマ
・放置育成と睡眠の親和性の高さ で唯一無二のゲームとなっています。

満月の時は睡眠が浅い!?

これはポケモンスリープのイベントから知った

もっとみる
適応障害 ダイエット当事者研究 第5回 〜不眠だった男のポケモンスリープの楽しみ方 人生はログインボーナス〜

適応障害 ダイエット当事者研究 第5回 〜不眠だった男のポケモンスリープの楽しみ方 人生はログインボーナス〜

最近はまっている

ポケモンスリープ ご存じでしょうか?
私は最近ドはまりしていまして
開発、運営している株式会社ポケモンに感謝申し上げます。

不眠症や適応障害を療養する者としての魅力とメリットを伝えたいと思います。

ポケモンスリープとは所謂 放置育成ゲームというジャンルで、
アプリとしては睡眠記録アプリとなるかと思います。
無料で 無課金でも楽しめると思います!

カビゴンの周りにポケモンが

もっとみる
適応障害 ダイエット当事者研究   第4回 〜ある一週の食事〜

適応障害 ダイエット当事者研究   第4回 〜ある一週の食事〜

詳細な食事を載せるのは少し抵抗がありました
それは 過激なダイエットに見えるからです

そんな量じゃ体を壊したり 体調を壊す
健康のために痩せるダイエットで体を壊すように見えるからです

実際やってみると 我慢している感じもなく
食に対する 執着を減らしている実感があります
今の所 3ヶ月ぐらいで体調には問題なく、ハードな筋トレも
ボクシングもできるぐらい健康です。

以下 7/16~22までの食

もっとみる
適応障害 ダイエット当事者研究 第3回 〜過激なダイエット? 何故ダイエットしたいか自分に問う〜

適応障害 ダイエット当事者研究 第3回 〜過激なダイエット? 何故ダイエットしたいか自分に問う〜

まず 予想より多くの方に見ていただき、スキをいただき本当に嬉しいです。ただ自分の考えを纏めるつもりで、アウトプットすることで分析を進めることを目的としてもいたので
やる気が上がり嬉しく、続けていこうと思いました。😃

ダイエットの意味を自分に問う今一度 何の為にダイエットしたいと思うのか、どの程度のレベルの肥満度から どの基準の体型にしたいのかを確認しましょう!
モテたい、健康でいたい、服を色ん

もっとみる

適応障害ダイエットの当事者研究 第二回

前回初めてブログを書き、2回目となります。
自己紹介を再度簡単にすると、仕事で抑うつ、適応障害と診断され退職。
現在は再就職を目指し、自己理解や人生を見つめ直しダイエット中。MAX115kgから65kgを目指し努力してます。現在半年で−30kg到達 見通しだと、後1年以内に更に−20kgで達成を目指してます。

デブの自分を過信しないデブになる原因は主に過剰なエネルギーの摂取、消費エネルギーの不足

もっとみる

適応障害療養中のダイエット 当事者研究 第一回

自己紹介

私は匹夫の仁と申します。中国の孟子、淮陰侯列伝から「匹夫の勇 婦人の仁」「小人のただ血気にはやるだけの勇気」「実態が伴わない優しさ」という故事成語を合わせただけの造語です。

男でも、血気にはやる勇気はなくとも、小人だとしても、見せかけかもしれないけど優しくありたいという 願望であり、自己紹介です。

働いている間に抑うつと診断され、適応障害と診断されました。
どうにか、療養を進めつつ

もっとみる