マガジンのカバー画像

就活で「バーテンダー」になりたいといった人の話~就活回想記~

4
私が行った就活の回想記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記4~

就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記4~

さて、前回の記事から半年後くらいの世界線。

今回もまだバーテンダーは出てきません。

(まだ出てこんのかいっ!ごめんなさいねっ!)

気が付けば大学3年生も終わりに近づいていた。

季節は冬、1月。

もうあと2か月もすれば就活最盛期を迎える。

気合を入れなければならないのに、私は漠然とした不安に苛まれていた。

理由は簡単。

『何がしたいのかわからない。』『何になりたいのかもわからない。』

もっとみる
就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記3~

就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記3~

今回も今回とて、バーテンダーの「バ」の字も出てきません。

悪しからず。

前回書いた、「ゆるゆる企業説明会参加」から2年が経とうとしていた。

大学2年生の時は別の大学への編入を考えていて受験勉強と大学での勉強に追われて就活のことは全く考えていなかった。

そしてその夏、編入試験で不合格になり真っ白な状態で日々落ち込んで生きていたら3年生になった。

と同時にコロナが広がった。

3年生の前期は

もっとみる
就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記2~

就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記2~

※『就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話』っていうタイトルにしているけれど、今日は本腰入れて就活する前のお話なのでタイトルの要素はほぼ出てきません。

さて、前回は就活の大まかな流れを振り返ったが、今回からはもう少し詳しく振り返ってみようと思う。

しかし、今回振り返るのは大学1,2年生の時の『ゆるく就活(?)期』の話なのであまり参考にならないかも。

大学1年生の夏長かった大学受験を終

もっとみる
就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記1~

就活で「バーテンダーになりたい」と言った人の話。~就活回想記1~

私は現在大学4年生で、就活生としては22年度卒生である。

就職活動を終えて、だいぶ経った今。自分の就活を振り返るとともにこれから就活をしていく人や就活に不安がある人がこれを見て少しでも安心できればいい思って回想を装を綴る。

そもそも私が本格的に就職活動を始めたのは大学3年生の2月だ。

参加したことがあるインターンシップは1社のオンラインウェビナー(1日)だけ。

そんな私が5月末には第一志望

もっとみる