見出し画像

オバさん、今年もお年玉に悩む。

一昨年兄に子どもが生まれ、叔母さんビギナーとなった私。

この時期頭を悩ませることいえばあれだ。お年玉問題。
そういえば去年も何才からあげればいいのかなぁなんて悩んでいた。


結局去年は「生まれたばっかりだしまだいいんじゃな〜い?どうせお兄ちゃんたちにお土産とかも買ってくるんでしょ〜?」という母の言葉を信じて、ポチ袋ではなく兄夫婦へのお土産とともに確かスタイとかロンパースとか何かしら姪っ子向けの物を買ったような気がする。
ダメだ...何を買ったか全然記憶にない...。ポンコツ叔母さん。


姪っ子さまは1才半。もちろんお年玉をあげたとて初めてのおつかいに出かけるのすらまだまだ先だとは思うが、やっぱり今年からは現ナマをお包みした方がいいですかね...?
相変わらず何歳からあげるべきか問題に悩まされている私は、周りの人に意見を聞いてみた。

ここから先は

1,207字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨