マガジンのカバー画像

アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ

42
アーユルヴェーダを取り入れ始めたとたん、心身ともに変わり始めました!そんな素晴らしい叡智をシェアすべく、様々な生活の知恵をまとめます🌿
運営しているクリエイター

#早寝早起き

【習慣作りの鉄則】新しい習慣始めるなら、何かを手放す必要もある

【習慣作りの鉄則】新しい習慣始めるなら、何かを手放す必要もある

こんにちは。Hinakoです。

本日Instagramにこの内容を投稿したのですが、結構重要だと思ったのでNoteでも書いてみます。

「習慣かえてみたけど、続かない」この悩み、本当に多いんです。良く聞かれます。

そしてなぜそうなるのか、答えは明白なんですね。”古い習慣を消し去っていないから”。そして”自己観察不足”。
もし同じように習慣を変えたいけど変えられないループに陥っている方、参考にし

もっとみる
【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vo.17 ドーシャとは?/ヴァータ編

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vo.17 ドーシャとは?/ヴァータ編

おはようございます。Hinakoです。

今日は前回お話したドーシャの概要説明から、それぞれのドーシャについて詳しい内容をお話しようと思います。今回は「ヴァータ」です。ドーシャの概要については知っていただきたいので、是非前回の記事をご覧ください。

ヴァータとは?(絵の解釈)

ヴァータとは何なのか、一言でいうとこんな感じです。

風×空
支配的ドーシャ
動きを司り、物事の流れ作り出す
呼吸器系・

もっとみる
【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.15食後の過ごし方

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.15食後の過ごし方

こんにちは。Hinakoです。

アーユルヴェーディックな食事法についてお伝えしております。今回は最終回、「食後の過ごし方」です。
アーユルヴェーダ的な食事は、食事内容の前にまずは”食事のリズム”を気にすると良いですよ~とお話させて頂きました。
意識する点はそんなに難しくなく、よく考えれば食事の御作法と呼ばれるものをしっかり守ることで大体クリアできてしまいます。
現代は多様化や多忙化が進み、ながら

もっとみる
【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.14食べる量

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.14食べる量

こんにちは。Hinakoです。

アーユルヴェーダ的な食事法の”食事のリズム”について深堀をしています。
今回は4つ目、「食べる量」についてお話していきます。

一般的にも、”腹八分目”という言葉が耳馴染みだと思いますが、アーユルヴェーダでも一緒です。
一体アーユルヴェーダではどのような考え方で”腹八分目”を推進しているのか、今回はご紹介させて頂ければと思います。
結構納得のいく根拠が実はたくさん

もっとみる
【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.12ピッタ時間に食べよう

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.12ピッタ時間に食べよう

おはようございます。Hinakoです。

今日は食事についての深堀、第3弾、「ピッタ時間に食べよう」です。専門用語をタイトルにしたのは初めてな気がするので、最初はどう説明しようか迷いましたが、、、
今回はこのピッタ(いわゆるドーシャ)については深く触れず、どうしてこの時間帯を気にすることが最善なのかにフォーカスを当ててお話してきます。ドーシャについてはいつか話します。
要は、前回紹介した「空腹時に

もっとみる
【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.11 空腹時に食べよう!

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】Vol.11 空腹時に食べよう!

おはようございます!Hinakoです。

「食事のリズム」に特化した、アーユルヴェーダ的な食事方法をお伝えし始めました。
今回はその中で大事なリズム「空腹時に食べよう」をお伝えします。

意外と腹減ってないのに時間だから食べているって方、お腹空いたけど食べれるタイミングじゃないから食べてないという方、多いのではないでしょうか?そもそも、空腹を感じないという方もいるかもしれませんね。
空腹って、とっ

もっとみる