マガジンのカバー画像

コーチング・心理学

5
運営しているクリエイター

#コーチング

不安の解消方法​

不安の解消方法​

不安が多めの方におすすめのコラムです。

【既に出来てること、出来ることに着目する】​



私たちは、安全に生活するために​
不安や恐怖、出来ていないことに着目しやすいように​
そもそもできています。​


今は、普通に暮らすことができる安全な日本に住んでいても​
やはり、本能である安全の欲求があるかぎり​
危険を避けることを優先してしまうのが​
心の仕組みです。​



なので

もっとみる
親子関係の問題は解決が難しいが向き合ったらそこには・・

親子関係の問題は解決が難しいが向き合ったらそこには・・

親子の問題は
深く根深い

顔が似てるように
自分も資質やコミュニケーションの仕方まで
似てしまうからだ。

コーチングの仕事してると
本当に最低最悪な親もいる。
そこに向き合うには
相当の覚悟がいる。

だけど、それと向き合うと決めて
乗り越えた人は
内面も外側も美しい。

親子問題は、友達とのお喋りや会話では解決できない。
プロコーチの力を借りないと無理だ。

心理学者アドラーは言ってる

もっとみる
コーチングとは?

コーチングとは?

「長く元気に楽しく働く人を増やす」を志に
女性限定起業コミュニティfree+を主宰しています
キャリアコーチ 花井由加です。

コーチングとは一体何なの?よくいただくご質問なのでお答えしていきます。

コーチングの語源

ずいぶん昔(いつかは知らないが・・・^^)
ヨーロッパにコチ地方というところがあって
そこで作られた馬車が快適だったということから

「あなたを快適に目的地に連れていきますよ!」

もっとみる