見出し画像

フリントはまだ飛べる 21.6.10

このアニメの面白さについて、自分のブログで書いているかと思ったら、まだ書いてなかった。
いずれは触れたいと思っていたのだが、何しろ1978年、僕が9歳の時に放送されたアニメである。
リアルタイムで観ていたのだが、小学校低学年であり、当時の記憶は乏しい。

放送時間は日曜の午後六時半。そう、あの『サザエさん』と丸かぶりである。
前放送枠の『家なき子』(『同情するなら……』ではないほう)は一年続き、このアニメは半年続いた。
いわば日テレ版『世界名作劇場』といった趣だが、やはり『サザエ』の牙城を崩すには至らず、この二本で名作アニメシリーズは終了している。

のちに成人してからDVDで全話観たのだが、もちろん子供向けではあるのだけど、本来敵役であるはずのジョン・シルバーが、それはそれは格好良い。「格好良い」の一言では言い表せないのだが、「男の中の男」とでも言えばいいのか。主人公のジムに、ある時は父親のように接し、ある時は大いなる敵として、人生に多大な影響を与える人物として登場する。



一人でも多くの方にとにかく観ていただきたいのだが、再放送は難しいだろうか。Eテレさん、字幕付きでお願いします!

公式チャンネルで1話が公開されているので、まずはそちらを。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)