見出し画像

離れたいのに離れられない話。 23.4.3

今日も今日とて


永 久 凍 結 。



ふと思ったのだが、なぜここまでツイッターの運営にお願いを続けなければならないのだろう。

つぶやくだけであれば、別にどのSNSだって構わない。前にも書いたように。

それに、今のツイッターは(ツイッターに限らずSNS全体に言えることだが)、罵り合いにマウントの取り合い、悪口・皮肉合戦に暴露・陰謀論と、殺伐とした雰囲気が漂っているのは否めない。

なのになぜ、ツイッターにこだわるのか。


それは、やはり桁違いの影響力。

noteやブログでもまったく同じことを書いているのだが、やはり閲覧者が極端に少ない。

一方ツイッターは、バズれば注目を浴び仕事につながる可能性もあるが、炎上すると袋叩きに遭う。


全員――少なくともいまフォロー関係にある方々が、いっせーので別のSNSに移動すれば問題はないのだが、まだその可能性は低いだろう。

となると、まだツイッターでやってかなければならないってことかぁ……。

まぁ、ヤりたくてもヤれてない状況なんだけどね。本アカウントでは。



今でも思い出すのが、突然ツイッターの運営から来た「ご利用のTwitterアカウントは凍結されました」というメール。


道を歩いていたら突然背中を突き飛ばされて落とし穴にハマり、誰にも気付かれていないような感覚。

ただ、普通につぶやいたり、時には交流する目的でツイッターを楽しんでいただけなのに。

――と、ここまで書いたところで、再びの「対応打ち切り」メールが。

これもまた前回同様、運営から他のユーザーにも一斉送信されたらしい。


ただ、僕のように一貫して解除を拒まれているユーザーに送り付けるならまだわかるが、


すでに凍結解除されたユーザー(複数アカウントで異議申し立て)にまで送っているとなると、永久凍結処分画面の


「慎重に審査したところ」


の一文がどうにも薄っぺらく感じてしまう。


そして、この運営の不手際をほかならぬツイッターで検索できるのだから、なんとも皮肉。



この「エンドレスゲーム」、今後も続けなければならないのだろうか。


正直、これ以上運営にもてあそばれるのは嫌だし、僕ごときのアカウントが戻ったところで、喜んでくれる人はそんなにいないだろう。

けれども、13年間毎日つぶやいてきた「歴史」はやっぱり取り戻したいのよねー……。


もうメンタルはボロボロだが、それでも再々度の異議申し立てをさせていただく。

ここ(サブアカ)でのつぶやきはまだまだ続きそうではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。



この記事が参加している募集

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)