ちょこん

2019年生まれ、autistic、いつもハッピーな息子。 ABAセラピスト。 保育士…

ちょこん

2019年生まれ、autistic、いつもハッピーな息子。 ABAセラピスト。 保育士を目指して勉強中。2023年放送大学心理と教育コースに入学。発達支援の仕事をライフワークにしたい。心理か、言語か福祉か全部か。迷いながら人生は折り返してます。 座右の銘はとりあえずやってみる。

マガジン

記事一覧

放送大学学生支援給付金

久しぶりに大学の学内連絡メールを開いたら【重要】ってなってるのを発見しました。 開いて文章を読みながら、「ふむふむ、がんばったで賞」みたいな制度があるんだねと、…

ちょこん
13日前
9

保育士試験 結果

大学のテストが終わった1月後半から取り組んだ保育士試験勉強。 自己採点では家庭的養護がぎりぎりでいけたか???と思い、念のためピアノの練習をしながら結果を待つこと…

ちょこん
1か月前
4

保育士試験解答速報での自己採点!!!

ココキャリ、ユーキャンあたりが解答の速報をあげてくれるので月曜日・火曜日の全科目の解答が出そろうまではめっちゃそわそわ。 SNSをあさったり、なんだりしながら速報…

ちょこん
2か月前
6

保育士試験終了!!!!

気づいたら終わってた!!!というくらい仕事に追われ、大学の2年生がスタートし、息子が体調崩したり、身内に不幸があったり、全然計画通りにいかないまま気づけば当日‥…

ちょこん
3か月前
8

タイムスリップ

「不適切にもほどがある」にはまってます。演者がいい、脚本がいい、演出がいい!いい!!!!!!! で、今自分が未来に行ったならどんな未来だろうかと考えたりします。…

ちょこん
4か月前
2

この子らを世の光に

障がい者福祉の父と言われた糸賀一雄さんの言葉。 保育士の勉強をする中で一番感情が揺さぶられたのは、障害のある子、人のために活動された偉人達の存在。 彼らがいなけれ…

ちょこん
5か月前
3

1年生2学期(後期)成績発表

16日に成績が発表されましたね。放大のみなさま、今期もお疲れさまでした! ドキドキしながら結果を見ると、なんとなんと思った以上に良くできていた・・・! 一番うれし…

ちょこん
5か月前
3

感染症に振り回される冬

インフルエンザワクチンを忙しさを言い訳に打たなかったことをとっても後悔しています。年末に続き、子どもと一緒にインフル感染。今度はB型ですよ。体調回復してもまだ外…

ちょこん
5か月前

保育士試験まであと…何日?!

そんなわけで、無事単位認定試験は終えて結果が出るのを待つのみです。面接授業やオンライン授業などの成績も気になるところですが、とにかく落とすことなくとれているとい…

ちょこん
5か月前

今更新年のご挨拶

まさか!今年に入って更新していなかったことに気づく・・・。 大きな地震や航空機の事故など悲しいニュースばかりの年明けでしたね。 わずかながらヤフーからの募金と、石…

ちょこん
6か月前
3

ニューロダイバーシティと応用行動分析

日本行動分析学会・同志社大学実証に基づく心理・社会的トリートメント(WEST)研究センターの共催による公開講座、見逃し配信を視聴しました。 同志社大学の武藤先生、筑…

ちょこん
6か月前

人生の転機?な2023

今年はちょっと特別な1年でした。 去年ABAの勉強を始めて、そこから学び直し意欲(実際には直しというほど学んでこなかったけど)のようなものが湧いてきて。 もともとうつ…

ちょこん
6か月前
8

個別療育の危機?

忙しくて更新が滞りがちですが、声を大にしてこの話題に触れたいと思います。 通所事業所の3年に一度の報酬改定。 そんなことがあることすら最近知りました。 私たち保護者…

ちょこん
6か月前
1

詰め込み後期

また間が空いてしまいました。母とABAセラピストと大学生というのは思った以上に大変かもしれない。というのも、来年度で保育士の受験資格を満たしたい(62単位!)と思い…

ちょこん
8か月前
1

この子がわが子

後期が始まり、履修を増やした兼ね合いもありひぃひぃ言いながら毎日過ごしてます。 ちょっと書くことをさぼってましたがこれも大事なアウトプット作業。 今日息子が寝る…

ちょこん
9か月前
5

友達なんていなくてもいい?

息子が自閉症と診断され、お友達と関わらずに先生と遊ぶか一人遊びをしている姿を見ながら、ぼんやりとそんなことを思っていました。 自分自身が特別友達が多いわけでもな…

ちょこん
10か月前
2
放送大学学生支援給付金

放送大学学生支援給付金

久しぶりに大学の学内連絡メールを開いたら【重要】ってなってるのを発見しました。
開いて文章を読みながら、「ふむふむ、がんばったで賞」みたいな制度があるんだねと、てっきりそのお知らせなのかと思ってました。15科目以上取った人の中らな選抜があるよみたいなお話でした。
読み進めると【貴殿が支給対象者に決定いたしました】の文字が。
最初はさらっとスルーして、この時期にこういう選考みたいなのがあるんだねぇと

もっとみる
保育士試験 結果

保育士試験 結果

大学のテストが終わった1月後半から取り組んだ保育士試験勉強。
自己採点では家庭的養護がぎりぎりでいけたか???と思い、念のためピアノの練習をしながら結果を待つことひと月ちょっと。

ついに昨日結果が出ました・・・・・!!!!

不合格ー--------!!!!!!!!(泣)

その社会的養護ですよ、6割で合格なので50点満点の30点を取れば合格!
しかし私は25点・・・。1問になくってやつです。

もっとみる
保育士試験解答速報での自己採点!!!

保育士試験解答速報での自己採点!!!

ココキャリ、ユーキャンあたりが解答の速報をあげてくれるので月曜日・火曜日の全科目の解答が出そろうまではめっちゃそわそわ。

SNSをあさったり、なんだりしながら速報が出ては答え合わせして…と過ごしました。

昨日で全科目の答えが出そろいました。

保育の心理学 75点
保育原理   90点
子ども家庭福祉 65点
社会福祉    70点
教育原理    30点(※50点満点・社会的養護と同時に合格

もっとみる
保育士試験終了!!!!

保育士試験終了!!!!

気づいたら終わってた!!!というくらい仕事に追われ、大学の2年生がスタートし、息子が体調崩したり、身内に不幸があったり、全然計画通りにいかないまま気づけば当日‥‥!!!!

せめてもと2時間早くついて1時間はカフェでコーヒー飲みながら、会場が空く時間に合わせてついてそのまま勉強。

いやぁ、噂通りの難しさ。
そして2日間テスト三昧って何十年ぶり?!な自体に脳が疲れ、座りつづけた腰は痛み、満身創痍。

もっとみる
タイムスリップ

タイムスリップ

「不適切にもほどがある」にはまってます。演者がいい、脚本がいい、演出がいい!いい!!!!!!!

で、今自分が未来に行ったならどんな未来だろうかと考えたりします。
息子は自立できているか、社会はすべての人にとって今より生きやすいか、尊重され、守られているか。

今が未来を創ることを、改めて考える。一人では何も変えられないからと何もしないのではなく、そんな一人とたくさん出会ってつながって、大きな力に

もっとみる
この子らを世の光に

この子らを世の光に

障がい者福祉の父と言われた糸賀一雄さんの言葉。
保育士の勉強をする中で一番感情が揺さぶられたのは、障害のある子、人のために活動された偉人達の存在。
彼らがいなければ、わが子の今はどうなっていたかと思う。
その中でも糸賀一雄さんのこの言葉は本当に涙が出そうになった。

今の時代は先人の努力の上に成り立っていることを改めて感じる。福祉のことに限らず、戦後の日本を生きてきたすべての人たちの努力のおかげだ

もっとみる
1年生2学期(後期)成績発表

1年生2学期(後期)成績発表

16日に成績が発表されましたね。放大のみなさま、今期もお疲れさまでした!

ドキドキしながら結果を見ると、なんとなんと思った以上に良くできていた・・・!
一番うれしかったのは超苦手科目、一番時間かけたのに手ごたえゼロ!過去問頼みだった心理学統計法!これがなんとA〇!
難しいことはともかく大枠は理解できていたということなのか・・・。過去問にかなり助けられました。ほっ。なんと放送授業はすべてA〇でした

もっとみる
感染症に振り回される冬

感染症に振り回される冬

インフルエンザワクチンを忙しさを言い訳に打たなかったことをとっても後悔しています。年末に続き、子どもと一緒にインフル感染。今度はB型ですよ。体調回復してもまだ外には出れないし、勉強するには回復しきってないし。(過去問といてたらしんどくなったのはもはやインフルは無関係説。)

見たかったドラマ見たり息子とひたすらぐうたら療養していたらあっという間に今日。放送大学の成績発表の日です・・・!!!!!

もっとみる
保育士試験まであと…何日?!

保育士試験まであと…何日?!

そんなわけで、無事単位認定試験は終えて結果が出るのを待つのみです。面接授業やオンライン授業などの成績も気になるところですが、とにかく落とすことなくとれているといいなぁ・・・(統計もね・・・)

で、ゆっくり冬休みを満喫する暇もなく保育士試験の準備に突入ー--!!!

とりあえずひゅーんまんアカデミーの講義動画を全科目見終わったとことです(これも結構時間かかった)

致命的に理解できなかったのは保育

もっとみる
今更新年のご挨拶

今更新年のご挨拶

まさか!今年に入って更新していなかったことに気づく・・・。
大きな地震や航空機の事故など悲しいニュースばかりの年明けでしたね。
わずかながらヤフーからの募金と、石川県へ直接募金と2か所から気持ちを送りました。適切な形で届くといいなと思います。

さて、今年の抱負!のまえに、去年何言ってたかな…って見直しました。ぱっと覚えていないもんですよね。

ABAセラピスト取得は早々に達成して、そうだ、そして

もっとみる
ニューロダイバーシティと応用行動分析

ニューロダイバーシティと応用行動分析

日本行動分析学会・同志社大学実証に基づく心理・社会的トリートメント(WEST)研究センターの共催による公開講座、見逃し配信を視聴しました。
同志社大学の武藤先生、筑波大学の佐々木銀河先生、ニューロダイバーシティと言えば!の村中先生、ADDSの熊先生によるダイアローグでした。

なんかもう胸がいっぱいになってしまってどうまとめたらよいのか・・・。
ニューロダイバーシティについて、脳の多様性みたいなざ

もっとみる
人生の転機?な2023

人生の転機?な2023

今年はちょっと特別な1年でした。
去年ABAの勉強を始めて、そこから学び直し意欲(実際には直しというほど学んでこなかったけど)のようなものが湧いてきて。
もともとうつわ集めが趣味で、うつわ販売の仕事を去年始めていたのですが、そこの上司の気分屋っぷりと、尊重しているようで下に見ている感じがとっても嫌になって、私は何をして残りの人生生きていこうって考えました。
自閉症の子どもを育てて5年。わが子の将来

もっとみる
個別療育の危機?

個別療育の危機?

忙しくて更新が滞りがちですが、声を大にしてこの話題に触れたいと思います。
通所事業所の3年に一度の報酬改定。
そんなことがあることすら最近知りました。
私たち保護者が知らないところで、必要なお金が削減される動きがあり、その皺寄せは間違いなく子どもたちへ行きます。
親のレスパイトケアとしての長時間の需要、保育園幼稚園で十分な支援が受けられない子のための小集団(長時間)も必要なことではあると思います。

もっとみる
詰め込み後期

詰め込み後期

また間が空いてしまいました。母とABAセラピストと大学生というのは思った以上に大変かもしれない。というのも、来年度で保育士の受験資格を満たしたい(62単位!)と思い、様子見の前期から前期足りない分も詰め込みの後期になってしまい・・・。そこに2つの面接授業で慣れない、なんなら人生初めて?のレポート作成にひぃひぃして、極めつけは体調を崩すという・・・。自分の年齢とキャパシティを甘く見ていた・・・。

もっとみる
この子がわが子

この子がわが子

後期が始まり、履修を増やした兼ね合いもありひぃひぃ言いながら毎日過ごしてます。
ちょっと書くことをさぼってましたがこれも大事なアウトプット作業。

今日息子が寝る前に、ベッドの上で楽しそうにお気に入りのセリフを言いながらどうぶつのおもちゃを好きな動画のキャラクターに見立ててやいやい一人でしゃべり続ける姿を見て、なんとも不思議な気持ちになりました。
人によってはちょっと普通じゃないその姿に悲しくなる

もっとみる
友達なんていなくてもいい?

友達なんていなくてもいい?

息子が自閉症と診断され、お友達と関わらずに先生と遊ぶか一人遊びをしている姿を見ながら、ぼんやりとそんなことを思っていました。

自分自身が特別友達が多いわけでもなく、一人で行動するのが好きだったこともあり、友達がいなくたっていいじゃん!と思っていました。

今も根本的なこの考えは変わっていないのですが、息子を育てるうえでこの考え方は自分が行きついたゴールで、息子の選択ではないことに気づきました。気

もっとみる