人気の記事一覧

京都公演覚え書き その⑥ 音響効果、いまむかし(後編)

【満員御礼】京都公演千秋楽

恩師なかりせば by岩渕健二

【満員御礼】京都公演初日

舞台は生物 by桜井由利子

京都公演覚え書き その⑤ 音響効果、いまむかし(中編)

あらためて、井上ひさし作『父と暮せば』とは?

読み語り「父と暮せば」習志野公演!2024.08.03

美津江さんの影を追って ――由利子の広島紀行①

京都公演覚え書き その④ 音響効果、いまむかし(前編)

京都公演覚え書き その② 舞台は畳

どうぞ、お手に取って(「チラシ持ってって!」)

京都公演覚え書き その① Googleフォームのこと

美津江さんの影を追って ――由利子の広島紀行③

京都公演覚え書き その③ 本堂に舞台照明?

図書館員 桜井由利子が紹介する 原爆関係の本 第2弾

美津江さんの影を追って ――由利子の広島紀行②

図書館員 桜井由利子が紹介する原爆関係の本

4月!学園座!オッペンハイマー!

「読み語り『父と暮せば』」千葉県習志野市で再演します