人気の記事一覧

【10月18日から】東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」

【ファッション交流記】日本漢服社の端午祭祀で中国の端午節体験

【たばこでタイムトラベル】たばこと塩の博物館 特別展「パッケージで時間旅行 記念・観光たばこの世界」

【レポ】弥生美術館「大正ロマン・昭和モダンのイラストレーター 高畠華宵展 -ジェンダーレスなまなざし-」に行って来た

近況報告と今後のnoteの運用について

【聞いてみた企画】民族衣装ラブの皆さんに、現在の民族衣装事情を聞いてみた!

【着物コラム】成人式に振袖を着るのは当たり前なのか?成人式の原点を調べてみた

【コラム】マレーシアの纏足の女性達と靴職人の話

【会場レポ】妖しい、怪しい、奇しい… #あやしい絵展 に行ってきた

【聞いてみた企画】南部鉄器の工房「及富」の菊地さんに聞いてみた!南部鉄器の魅力とは?

【着物コラム】文化の軽視は何故なくならないのか?ヴァレンティノ広告動画に見る「文化への無理解」の本質を考える

【着物コラム】可哀想な戦時中の女性の服ではない「もんぺ」を取り戻したい話

【聞いてみた企画】中国のお正月のお祝いの仕方が多種多様すぎた

【レポ】東京国立博物館「博物館でお花見を」に行って来た

【着物旅行記】海の近くの街で着物撮影

【着物コラム】SNSのプロフィールに「着物初心者です」「着物●年目です」って書いてしまう現象について

【ファッション交流記】着物と漢服を交換してお出かけ

【着物関係ないコラム】アパレル産業のニュースから読み取る「服を着ることの意味」の変化

【ファッション交流記】漢服と着物で小籠包の日

【江戸和装工房-雅 x さとコラボ企画】はいからさん仕様のレンタル着物を着てみた

【着物コラム】「着物に流行り廃りはない」はウソ?

今後のnoteの使用について

【ファッション交流記】日本漢服社の会合にお邪魔してきました

【ご挨拶】2020年もありがとうございました

【着物コラム】男性浴衣を着用して感じた「和服の身体表現」と社会の関係性

【着物コラム】着付けとマナーは別問題?

【着物コラム】着物と国粋主義

【ファッション交流記】翡翠のバングルはマストアイテム?中国レトロファッションから考える「選択肢」の話

【着物コラム】振袖のカジュアル化に見る、着物の用途と定義の変化

【着物コラム】着物着用時の新型コロナウイルス感染症の個人的対策まとめ

¥100

【ファッション交流記】世界中のレトロファッション好きを秒で見つけられるSNSすごいよねって話

【着物コラム】アジアの服飾と「文化の盗用」について

【着物コラム】アンティーク着物は何故小さいのか?

【レポ】江戸東京博物館「大東京の華―都市を彩るモダン文化」展に行ってみた

【着物コラム】伝統文様は誰のもの?出版社の商標登録出願を通して考える「伝統文様と権利の関係」

【着物コラム】和服を着るなら綺麗に着なきゃ?

【ファッション交流記】キモノガールズのアウトドア抹茶パーティーにお邪魔してきました

【着物コラム】終戦75周年、ファッションという側面から見た戦争の事

【着物旅行記】着物で千葉県のレトロ建築巡り

【着物コラム】国際女性デーに考える、着物を着ていると感じる抑圧について

【着物コラム】着物姿をSNSに投稿し続けて感じた、人種差別の事

【着物コラム】民族のアイデンティティと民族衣装の関係性について

【ファッション交流記】制服は自由なファッション?中国で広がる日本のファッションについて

【ゆかし着物】夏の着物の「季節感」の正体

【着物コラム】サイズが合わない着物を着るのは「みっともない」のか?

【着物旅行記】着物で神社めぐり&佐原の町並みへゴー

【着物コラム】レンタル着物をSNSでバカにするのはやめて欲しい

【着物旅行記】1泊2日の着物旅行の荷物の話

¥200

【ファッション交流記】Weiboで知り合った友人たちと日中浴衣茶会しました

【着物コラム】着物を通して考えるフェミニズムの事