オキマスさんによる、ノートのブロック機能についてのノートをシェア。 https://note.mu/okimasut https://note.mu/okimasut/n/nf98bffee49a2
ハッシュタグについては、 #コラム 以外の、#マンガ などについても同様。 関係のないハッシュタグをつけるのはスパム行為なので論外としても、 トップ画面の一番上に用意されている用語をハッシュタグとして利用するのは必須。
ユーザーを紹介するときに、現段階で、一番簡単と思われる方法をシェア。 ユーザー名を右クリックして、「リンクのアドレスをコピー」を選択(chromeの場合) こうすることで、ユーザーのトップ画面を開かずに、アドレスをコピーできます。 そして、そのアドレスを貼りつける。
1つ例を出します。 ユーザーの紹介、シェアの仕方です。 三國雅洋 https://note.mu/masahiro_mikuni
あなたがコメントをすると、 あなたがコメントをしたノートなどに、他の人がコメントしたときに、 「(誰々)も(何々)にコメントをした」という通知が、他のコメントをした人に届く。 つまり、コメントしたもの同士で、直接にフォローをすることができるようになる。
noteとツイッターは、よく似ていますね。 「待ち」ではなくて、「攻め」が大切。 検索が弱し、シェアも難しいので、「待ち」でファンを増やすのはかなり難しいでしょう。
ブロガーのかん吉さんがおっしゃるとおり、 「読まれない文章は存在しないのと同じ」ですから、 読んでもらえる努力は必ず必要。 そして、文章を書く以上はハッシュタグ #コラム は必須。 なぜなら、トップページのコラムをクリックすると、このハッシュタグのついた文章が表示されるから。
トップページのコラムを押して出てくるのは、「テキスト」のみ。トークの内容は出てこない。 コラムに乗せたい場合は、テキストにして #コラム を使う必要がある。
☆スキを押すと、その通知が相手に届く。 相手の新着情報に、あなたの名前が表示されて、 新着情報から直接、あなたをフォローすることができる。 つまり、自分がスキな相手に、 あなたの存在を知ってもらい、 フォローしてもらえるチャンスが与えられる。 もちろん、スパム行為は論外です。
ハッシュタグ #コラム を使うことが、大切だということにやっと気づいたのでシェア。
自分の存在を知ってもらうために、コメントを書くことを推奨はした。 したけれど、やっぱりゴール、目的、意図が大切なことに変わりはない。 お金儲けを究極のゴールとしているコメントは、単なるスパム。
☆スキの一覧の見方について、note公式に書かれていたのでシェア https://note.mu/info/n/nd10eefc876c2
すっごく当たり前の、自分の存在を広める方法を忘れていた。 コメントを書き込むこと。 ☆スキより、よほどインパクトがある。 もちろん、スパムコメントは評価を下げるだけなので、しないほうがよいです。 大切なことは、コメントを書くことに躊躇をしないこと。
noteは、当たり前だけれどもクリエイター向けのサービス。 超初心者である私は、ここさえも気づいていなかったのかもしれません。
マガジンに含まれる「テキスト」を編集した後に、勝手にマガジンのチェックが外されていて焦った。