来シーズン以降も「大切に着たい」という想いを応援します!
私たちの工場がある青森も、まだまだ寒いながらも
今日はなんだか春だねーという日が増えてきました。
3月と言えば、これまで必需品だったダウンやコートを着ない日が増えてきて、そろそろ衣替えかなー?と思い始める時期ですよね。
そのダウンやコート、来シーズン以降も末永く大切に着ていく為に、汚れを落としてからしまいませんか?
付着した汚れは、
✅ 2005年12月株式会社ベクトルの100%子会社として設立された
✅ ニュースリリース配信サービス「PR TIMES」を運営
✅ 株主はベクトルが58%を保有、社長の山口拓己氏が5%を保有、他は機関投資家多数
✅ 社長の山口拓己氏は、山一証券→他→デロイトトーマツコンサル→ベクトル→同社社長
✅ 新規事業として広報・PR効果測定サービス「Webクリッピング」、タスク管理ツール「Jooto」も展
面白い株主優待制度ができました。
株式会社PR TIMESが、新しい形式の株主優待を実施することを、2021年2月12日の15時に発表しました。
PR TIMESは、“顧客と株主がつながる”ことを目指し、株主優待制度を活用するとのこと。PR TIMESはプレスリリースの配信サイト「PR TIMES」を運営しているが、このサイトを利用する企業の商品・サービスを株主に利用してもらうことにより、顧客
2021年1月14日木曜日。首都圏と関西などに緊急事態宣言が相次いで発出され、不安が広がる中、非営利団体などで社会課題解決に取り組む方や、広報・PRに携わる方に向けたイベントを開催させていただきました!
このnoteでは、即レポ的に当日の様子をお届けさせていただくと共に、ご参加のみなさまよりリクエストのあった「アーカイブ動画」についてもご案内させていただきます。
株式会社PR TIMESとmor
こんにちは、社会課題解決に特化した人材育成と企画・PR支援の会社morning after cutting my hair, Inc.です。
このnoteでは、わたしたちがパートナーとともに進めた社会課題解決事業の事例をご紹介していきます。
パートナー:DRAW A LOTプロジェクト
期間:約2ヶ月
事業概要:社会課題解決支援・促進事業(PR・ブランディング支援)
POINT:
●PR TIM
0、はじめに
東京都渋谷区。14年続くバーガー&サンドイッチ専門店が緊急事態宣言で全休業。 休業中の”2ヶ月間”で「TOKYO MAPLE BUTTER」という新規事業を立ち上げていく、怒涛の日々と決意とチャレンジの「手づくり経営」クラファンストーリー。
変化をチャンスに変えたい方へどどけ!
まずは、クラウドファンディング(現在終了)本文を一読いただけたらうれしいです!
『カナダ名物「メー
FUKKO DESIGNの木村です。
発表してからしばらく経ってしまいましたが、「新しい時代に対応する観光復興ガイド ーSNSから見える企画のタネー」の第二弾を公開しました。
前回の「観光復興ガイド」はありがたいことに全国各地の様々な方々からお問い合わせをいただきました。そして、実際に活用して企画を考えてくださった事業者さんもいました。実際に困っている方の助けになるためにつくっていたので、少し