人気の記事一覧

【映画の本】🎦春日太一による脚本家・橋本忍の評伝「鬼の筆」が、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

3つの「私は貝になりたい」〜橋本忍“オリジナル“脚本とフランキー堺

2か月前

「鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折」〜春日太一の労作は“面白本“である

2か月前

倍賞千恵子が演じる“悪女“〜山田洋次(監督)x 橋本忍(脚本)「霧の旗」

2か月前

読書感想文 鬼の筆戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折

神田伯山が絶賛していたので〜山本薩夫監督・橋本忍脚本の「白い巨塔」は面白い!

3か月前

1/9 鬼の筆 マリオワンダー 朝日新聞のポッドキャストの上出遼平ゲスト回

【本の感想】鬼の心で書く

3か月前

鬼の筆 橋本忍_春日太一 ・理不尽に始まり一番不条理なラストになる祖母の昔話。描き続けた「鬼の詩」 ・人生とは賽の河原の石積のようなもの→鬼が破壊するシジフォスの岩 ・「砂の器」は橋本自身の父親との宿命 ・「八甲田山」は戦友への鎮魂の想い ・原作者たちの生血を吸うやり方

3か月前

橋本忍脚本作品をもう一本〜三国vs仲代が凄い!「切腹」

3か月前

11月第4週 今週の「本の話」 おすすめ3選!

6か月前

11月第3週 今週の「本の話」 おすすめ3選!

6か月前

12月第1週 今週の「本の話」 おすすめ3選!

6か月前

文徒ジャーナル vol.157

2週間前

 「原作の中にいい素材があれば、あとは殺して捨ててしまう。血だけ欲しいんだよ。他はいらない。そうやって原作者たちの生血を吸っているわけだよな、僕の脚本は」――。 橋本忍 私の小説は、「何を書こう」ということが、たとえば道を歩いているときの一瞬のうちに決まる。池波正太郎

4か月前