人気の記事一覧

第2章#14 授業力up①校内研究は誰のため?

8日前

第1章#8 校務分掌の整理~何をどう改革したの?

3週間前

第1章#9 いよいよ会議を減らす

3週間前

第1章#11 負担を減らす行事の在り方~やめてしまわない選択

2週間前

第2章#16 授業観察のスモールステップ

6日前

第1章#7 校務分掌の整理~校務分掌とは?

3週間前

第2章#15 授業力up②研究授業は誰のため?

7日前

第2章#13「負担感」という曲者

10日前

第1章#12 さらに会議を減らす~年度末反省の負担を減らす

2週間前

第2章#18 いつでも学び直せる

1日前

第1章#10 教務事務の整理~本当は削減したかった…

2週間前

第2章#17 専門の教科・領域を決めよう

3日前

第2章#19 「自分ができる」ことと「教える」ことは違う~苦手意識を払拭しよう

10時間前

第1章#5 職員会議のスリム化という提案

3か月前

第1章#2 職員朝会をなくす~ここから始めよう

4か月前

第1章#4 そもそも、どうして会議の時間を削りたいのか

4か月前

第1章#6 職員会議スリム化の副次的効果と留意点

3か月前

第1章#3 職員会議とは?

4か月前

第1章#1 職員朝会の目的ってなに?~初任の私と職員朝会

4か月前

私とnote②伝えたいことを書く~第1次マイブーム「ホワイトな学校へ」=^_^=

1年前