人気の記事一覧

【京都時間.jp】第19回 足利義政の夢:銀閣寺と東山文化の再発見

日本を原(たず)ねて 心の健康 ストレス解消 【足利義政】

【室町時代の考察】室町時代は文化は南北朝文化、北山文化、東山文化など比較的馴染み深いものである。歴史的文化遺産として有名なものも多い。しかし政治はあまりにも煩雑であり難易度が高い。朝廷も同様に影が薄い。

ヤンキーとセレブの日本史Vol.13 南北朝・室町時代その3

京都

9か月前

日野富子

万人恐怖 富士の旅④

連載日本史102 室町文化(3)

謎解き!日月山水図屏風 鑑賞の源へ

作法と「おもてなし」①

【日本を変えた足利文化】~北山文化と東山文化~

3年前

東山文化の象徴 ー 銀閣寺

3年前

質素な朝食、いやもう昼食だ!

ダ・ヴィンチ と 東山文化

4年前

錆びついた銀色の時代

2か月前

延徳2年(1490)1月7日は室町幕府8代将軍の足利義政が東山山荘にて55歳で死去した日。父と兄が相次いで死去したため僅か8歳で将軍に就いた。東山文化が評価される一方で政治面では厳しい評価がされる。将軍権威が失墜していく中で就任し自らの跡継ぎ問題も絡み応仁の乱が勃発することに。

『 自然と日本文化 』

+2

慈照寺