詰沢脇市

詰沢脇市 ツメザワ ワキイチ 1966.0105 多数のユニット制作活動中 普段の自分の言葉を大… もっとみる

詰沢脇市

詰沢脇市 ツメザワ ワキイチ 1966.0105 多数のユニット制作活動中 普段の自分の言葉を大事にうたを作ってうたったりしていますよ ぜひ聴きにきてくださいね。。。 高松亀井町TOONICEさん、 高松古馬場町ビートルズさん で主に演奏しております~

最近の記事

善通寺その1

9/19 7時起き うどん 艦これ 出動 電話であんどさんと10/15の志々島のこと。 大楠祭り、徐々に決まってきてます。。。。 善通寺 倉庫解体仕事 まず掃除。 鉄ものだけをダンプに。 なかなか。。まだまだ 明日も。。 スレート屋根なので危険ではある。。 まだ暑いし。。 隣のガレージもやる。 これまた大変そう。 10日くらい予定。今月いっぱい予定か。 仕事できるな。来月は安泰かも。 しかし善通寺。。ガソリン代がヤバイかもしれん。。 だから手持ちはガソリンに回すようになるか。

    • 9/18

      7時半くらい起き ごはん炊き 栗処理。 栗は!沸騰したお湯15分くらいで直ぐ冷たい水につけろ!渋皮まで(わりと)キレイに剥けるぞ! 熱いままでやるより!(当社比) 仕事したな! 艦これ ポプラ社 悪魔のトランプ 訳、渡辺節子 読み出す。 ロシアントランプ話オムニバス。 最初の二編は再読。 昼近くなると家の中も暑くなってきたが我慢できる暑さ。読書もストレスなく集中できる。 ちょしかしどれも濃い。。。 シトースの家/レールモントフ シトースってのはファロのことだとか。 (検

      • 9/17

        9時起き ごはん炊き 家の中でも暑 グダグダ 昼そうめん二束 グダグダ 寝る もういい 暑 一番涼しいとこでも暑 18時起き ごはん炊き サバ缶醤油みりん砂糖味付け煮。 一缶食べてしまう。 YouTubeじゅえりー観 この人はたくましいなあ グダグダ また虫の声を聴こう いかん! で 録音!三曲! で ちょ童話的なのを書く。 くだらんw カクヨムに。これが1200文字くらい。。やったな。。 https://kakuyomu.jp/works/168173306638516

        • 飯田町その5

          9/16 6時半起き うどん ごはん炊き 艦これ 出動 飯田町 袖うまいこと付かないので苦労 お腹痛くなりザグザグ 涼み復活 だが暑過ぎ 粛々と続き。 来月の電話代くる。 ガックリ。 10月調子にのってライブ入れまくったが 大丈夫なのか暗雲。。 地葺き終わり棟終わり 直射日光は殺しにくるが 風は冷たい。。 片付け。。終了。。。 しんどい現場だった。 次回火曜から。 マルナカ水汲み 休憩。 ホームズ 最後の挨拶読み出す。角川。 ウィステリア荘 依頼人が良い味w。 騙されやす

          飯田町その4

          9/15 七時半起き がんばれよ。おれ。。、 うどん ごはん炊き 艦これ 出動 飯田町 東側はぐり ぴっピクシズくん! なに?オイル!? この間原因がわかるまで 覚悟を決める。。 (ああどうせ修理代なぞ払えないし。。ああ車が廃車になってもローンは続くのだな。。など最悪。。) バッテリー切れらしい。。 しかしバッテリー高っ❗ (いろいろ電気を使うのでそれ専用) もう寝れんし 暑過ぎやし 。。。 バディカ ビッグモーター話。 前田さんが買ってきてくれる。オートバック

          飯田町その4

          飯田町その3

          9/14 7時半前起き。 がんばれ俺 うどん ごはん炊き 艦これ 広島lv99 出動 必殺ぱにぽ人w 飯田町 続き 三人で速いぞ~ しかし。。しんどい。。 昼もあんまり寝れなかった。。 途中まで。明日も。 マルナカ 水汲み。悩みに悩みチルド焼売20%引き 休憩 艦これスマホ電池切れから。 ホームズ 恐怖の谷二部 全然関係のなさそうな話 炭鉱の町のヤクザ話。 一部に出てた人出たよ! なんか印象が全然違うな。まあ若い時やから。。 しかし。。おもろい。。。 なんか寒くなってきたので

          飯田町その3

          飯田町その2

          9/13 6時半過ぎ起き うどん うどんがもうない ごはん炊き 艦これ 出動 飯田町 はぐり紙張り桟打ち葺き直し。 暑グダグダ。がんばったな。。。 雨パラパラしたり。直射日光がキツいよな。 まだ4分の1。 今朝ドラで牧野先生と熊楠先生が一悶着ありよんやな (^ω^;) ちょっと観たい。。 マルナカうどん買い これで6日分はある。。。 長居したろと思ったがスマホ充電切れで早々に退散。 ぱにぽにだっしゅ 古代アナパスタ文明w ごはん炊き ナス揚げ焼きとアスパラ炒め キャベツ塩

          飯田町その2

          飯田町その1

          9/12 6時半くらい起き うどん ごはん炊き。 ああこれくらいが良い。。 艦これ 出動 飯田町 急勾配 太陽光ユニット取り外し。 西側から。 タワーを一台屋根に上げたり。でも直接下ろせた。 調子良く昼までに終わる。一番下の土台はまだ。 次東側。 終わり。 水がもっと要る。ギリギリ。。。 袖の釘抜きと棟はぐり。 明日からはぐり紙張り葺き直し。 明日二人なんよなー 早め終わり。 ごはん炊き マルナカ水汲み 帰ってグダグダ。 はよ寝よう 艦これ 6-3 雲龍きた。。。 よろし

          飯田町その1

          9/11

          9時起き 雨 なんか今週天気変なよなあ。。。 一応明日から予定 艦これ ごはん炊き。 グダグダしてたら 時間は経つ。 雨パラパラだけど ドナルドへコーヒー。 艦これ 早々に行き詰まる。 ドナルドの敷き紙に 「裏を返すと面白いことがあるよ」って書かれているけど。。返さず。。 箸が転がり笑うってことを調べたり。。 松本伊代のらっきょうとかw ホームズ 恐怖の谷読み出す と 止まらなくなる 一部読了。 おもろ! まず、三人出てくる警察関係者がみんな結構有能なんよな。それが事件の全

          御厩町

          9/10 いろいろ。 なんか会議室みたいなところでなんか昔会ったような会社の上司みたいな人に試験を受けている。何回か。 目覚める。向こうのほうでスマホがいつもと違う音を出している。 ユルユル起きてスマホを見に行く。 出動! イレブンスタジオ。 駐車場なぜか一杯。(なにか上の施設で宗教の集まりだとか。。) 新曲やる。と。。。思い付き新曲をやる。。 (^ω^;)まあ簡単なので。。。 10月丸亀マイゴの曲決まる。 帰って はらぺこ。 パスタ ナストマト。うま。。 ちょ疲れて横

          御厩町

          9/9 6時くらい起き。 ごはん炊き うどん 艦これ 割りとゆっくり しすぎた。。 出動 御厩町 谷トタン入れ替え。 俺は殆ど作業してないが樋の交換(かなり面倒そうだった。外側にあるカバーが外れない) 谷は腰まではぐり。 ハイシルバーなので印、番号が入れれない。 でもまあ。。順調に。 谷曳き直したりして 昼は一旦帰る。。道具をあれこれ忘れていた。 でも家に帰ると落ち着く。 寝れるほど近くではない。 で、、まあ片付け終了。 帰り マルナカ なんかいろいろ悩む。肉食べたいが我慢

          亀井町

          9/8 7時起き ごはん炊き カレーの残り。まだある。 艦これ ガンビーが気になったので調べ。 面白。 お好み焼き こないだキャベツ半玉買ったので捗る。 いつも100gずつ作る。 肉は。。ない。。(^ω^;) やっぱり感想文(批評)ってのは人それぞれ いろんな視点があるはずやな。 本当は 「つまんなかった!おわり」 でも構わないのよな。 「寝た おわり」 とか 「途中まで読めなかった おわり」 でも これだけでも3パターンあるからな。 そういやあらすじ感想文は。。 あ

          9/7

          なんか。、。木之内みどりさんみたいなのが先生で俺が生徒で怒られたりしてるんよ。 みたいなー あといろいろ すぐ忘れたなあ 7時起き ちょ冷えるな。 麦茶とドデカミン 天気良い 艦これ ペルウブ 390度シミュレーテッドステレオ (70年代の初期ライブ) やっぱりシンセ凄いな。。 EMLシンセサイザー。モジュラー。 ラヴクラフト(全集4) 眠りの壁の彼方 キャッツキルはアパラチア山脈でこの白人はヒルビリーになるんよな。。結構、偏見入っとるよなあ?。。 それでも心が弱いもし

          9/6

          8時くらい起き ごはん炊き栗入れ もう毎回栗ごはん。 艦これ 隣に家建つのは嫌だな。。 そういや夜も音出せなくなるぞ。。(遠慮するわ) うーむ。。 仕方ないわな。。 いやはや今までなんと恵まれていたのか。。 とか思うぞ。。 リタ ファースト 。。A面の最後にシタールが入っとるよな。。 Seven Bridges Road いいな。。 最近シタール聴いたよな。。で思い出す。。確認すると完全に忘れているw もうしれっと追加しておくw 草刈りすっか!ガソリン残ってた。 ちょ

          福山

          9/5 雨音で何回か目覚め。 何かしら夢 仕事大丈夫か? 6時前目覚め起床 快調 ごはん炊き うどん 艦これ 天気良くなる 家が建ったりしたら嫌だなあ。。 この台所が一番陽当たり良好だから。。 まあしょうがないけどな。。 準備 みんな来て出動 福山へ 今日から五日間とか思ってたら今日五日だけのことだった。助かった。。。 はぐり手伝い。 御厩町は植木鉢の町 庭師さんは昔は剪定しているお施主さんに正月には寄せ植えの鉢をもっていくとか。小さい鶴のミニチュアとか。。でももう廃れて

          綾川山中その5

          9/4 車に乗せてもらい走っていく。 工場地帯のような。。左に大きく沿って走る 四角い建物。ポップ感 7時起き。 乗り物に乗る夢は良いのよなあ?だったら嬉し うどん パスタゆで 艦これ ゴミ捨て 出動 銀行 綾川山中 籾摺手伝い。 今回はウィンドブレーカー着て。 土曜の半分の量 おばさん栗くれるまたもや(^ω^嬉し あいみるちゃとインターネット話。 「なにもかも解ってやっているわけじゃない」 米を冷蔵庫に運ぶ。これがかなりきつい。 終わって精米所へ行き精米。 昼まで。

          綾川山中その5